“水星の魔女”の旧世代枠。
無個性な量産機枠としてのデザインが気に入り、プレミアムバンダイで購入。
設定ではほぼ2色のみの塗り分けですが、色数を増やしてみました。
“これよりこの機体は、我々の管轄下に入る。
諸君らには、速やかに応じてくれることを要求する”
“制圧開始。全員出るまで、コンテナを守れ”
“モビルスーツ型のドローン…あれを、あのガキ共が、ねぇ。
“戦争”も変わっていっちまうのか”
デスルター、A装備で前後ろ。
工作は、ゲート痕処理、エッジ尖らせ、パーティングライン・段ズレ・ヒケの対処、面出し、合わせ目消し、肉抜き穴埋め、穴開け、市販パーツ貼り付け・埋め込みによるディティールアップを実施。
合わせ目消しは腹部に実施。
肉抜き穴埋めは首関節裏に実施。
デスルター、B装備で前後ろ。
デスルター、C装備で前後ろ。
オルコット搭乗機ではシールドにベージュのラインが入りますが、今回は“所属不明・機体間の関係性不明な謎の部隊”とするため不採用、代わりに既存のガンダム作品に登場しないマークをデカールで貼り付けました。
付属品一式と下からのアングル。
ジェターク社の“ディランザ”との比較。
■塗装レシピ
グレー:黒サフ→軍艦色→つや消し
緑:黒サフ→オリーブドラブ→つや消し
黒:黒サフ→メタリックブラック→つや消し
関節類・ヒートナイフグレー:黒サフ→ガンメタル→つや消し
武器類グレー:黒サフ→メタリックグレイ→つや消し
ドローン・グレネードランチャー白:グランプリホワイト→つや消し
頭部クリアパーツ:市販シール素材を使用→光沢
その他墨入れ・部分塗装:ガンダムマーカー各種
ジェターク社機体のガンプラ集合(手持ち分)で終わり。
“任務了解。行動を開始する”
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2021/12/01から始めました!
最近の作品や過去作から、色々上げていこうと思います。
2025年もよろしくお願いします。
黒井 響介さんがお薦めする作品
HGBF 1/144 Hi-νガンダムティミドゥス
EG 1/144 ビルドストライクエクシードギャラクシーk+…
HGIBO 1/144 ガンダム・ネビリム=アルカヌム
HG 1/144 高機動型ザクⅡ
HGUC ガンダムベース限定 TOLRO-800 -トロハチ…
ガンダムベース限定の作業用プチモビ、“トロハチ”。 “見掛け…
FW GUNDAM CONVERGE SB ネェル・アーガマ…
FWコンバージのプレミアムバンダイ限定、戦艦枠。 以前のアー…
HGUC 1/144 ジーライン・ライトアーマー(オリジナル…
プレミアムバンダイ限定のジーライン、ライトアーマー版。 今回…
HGUC 1/144 アイザック/ガザC/ギラ・ドーガ(ユニ…
“袖付き”の旧式機、詰め合わせセット。 それぞれ素組み+シー…