脳に特殊な手術を施したパイロットに一定の波長の感応波を照射することで極端に恐怖感を喪失させたり、空間認識能力が向上するシステムが装備されている
その際、機体各部が蒼く発光することが特徴である
後にnitroの基となるシステム
Tブースター
リックドムの脚部を追加ブースターとして改修した装備
内部換装により地上、宇宙で使用できる
フレイムスロウワー
粘性のある可燃液を吹き付けて対象を焼く火炎放射器
粘度が高く一度付着すると水で落とせないため水中でも消えない
また成分に酸素も含んでいるため宇宙でも使用できる
可燃粘液と燃焼ガスのタンク
ある程度の装甲と対ビームコーティングはされているが高威力の直撃には耐えられずその際は自爆する可能性がある為、背後をとられる=文字通り死ぬ
フル装備
Tは開発者の「トクミツ」から
元となった機体を参考に爪先先端にスラスターを追加したりプロペラントタンクが追加されたりしている
また「脚」としての機構が残っているので可動を利用してAMBACとしても機能する
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ドム愛にあふれたトクミツ技術士官ならやりそうな機体
脚部使用の特製ブースターなんて、まんまの彼のセンスでwww
よかったらその1もどうぞ😆
こんにちは。
まさかのリックドムⅢ・・・爆濃オタク先生・・・(;゚д゚)ゴクリ…
本来のリックドムⅢを元にブースターを追加装備として再設計したものです😃✌
コイツのデータが後のFbのユニバーサルブースターとかシュツルムブースターに使われていて欲しい…😁
若干、ガンダム分多め…
78ガンダムの在庫が切れました😅
制作中のが完成次第アップします
おしゃべり好きなんでコメントもらえれば嬉しいです😆
フォローもらえれば返します✌
対艦重装型ドム…その1
奴らは蒼い鬼火と共にやって来る… 対戦艦用に特化カスタマイズ…
高機動型グフ
それは剣というにはあまりにも大きすぎた 大きく 分厚く 重く…
ザクII
HGUCの典型的なザクII おそらくF型、詳しくは知らん😅 …
鹵獲ガンダム
30ガンダムのジオン鹵獲カラー