以前に上げたタミヤ専用ザクIを改造した物
色を変えたのと可動ギミックを追加
奥義 螺旋角手
「それは、宙で体を高速回転さ…」
詳しくは各々で調べてください
股関節にボールジョイントを入れ、ハンドをRGザクの物に交換した為可動が気持ち悪いくらい動くこと😅
ギャンとかアクトザクより動くのでは…?
後ろ
今ではHGUCの旧ザクが出てんでしょうがこれは当時ザクIIを改造したもの
ぬるぬる
動くので
ジョジョ立ちもこの通り
みごとにジョニー雷電の動きを再現(?)できます
今回オリジナルでTブースターを装備できるようにしてみた
そういや最近ジークアクスでドム出てたなぁ…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
なるほど🧐
最近話題のドムの足😁
素晴らしい柔軟性🤩💖
色々なシーンの再現が可能ですね🩷
チラチラと見えてたドムの脚は、そういうことか‼️
ジョジョ立ちといい、スピニングバードキックが出来る可動化は凄い❗️
色々凄くて楽しい投稿、ありがとうございます😊
最近はジオン分多め…
78ガンダムの在庫が切れました😅
制作中のが完成次第アップします
おしゃべり好きなんでコメントもらえれば嬉しいです😆
フォローもらえれば返します✌
とりあえずガンプラ作ろうぜ、みんな
シュツルムゴッグ
5月9日、ゴッグの日なんでゴッグくらい上げますわ😁 昔のホビ…
機動戦士アッガイ
フラッシュ動画というのが全盛期だった遠い昔、一部で大盛り上が…
スーパージオング
ミドザムとウルヴァシー、ジオングヘッドとアームビットがドッキ…
ウルヴァシー
アプサラスの簡易量産機 アプサラスⅢを参考に小型化、サイコミ…