UC.0080.9月10日。ソマリア反政府軍本拠地であり、同時にサミュエル・オランコらジオン残党軍”オランコ戦闘団”の主要拠点であったハルゲイサは国連アフリカ軍を主力とした連合軍による総攻撃により陥落。反政府軍のソマリア愛国戦線は壊滅したがオランコらは戦力を維持したままエチオピア方面のジオン残党軍に合流するべく後退した。そんな中でも両軍ともに救急および救難に関わる車両、航空機への攻撃は控えられた。連合軍側は正規軍として勿論のこと、ジオン残党軍側も”ジオン公国軍”と名乗っている以上ジュネーブ条約を守った。問題は反政府軍であり、残党軍側が抑えてはいたが救急・救難要員への殺傷事件が多数あり救急・救難任務に当たる両軍将兵の間では緊張が広がっていた。
9月12日。エチオピアから派遣されていたアフリカ連合軍エチオピア隊所属野戦救急隊が負傷者を多数抱えたオランコ隊と遭遇。人道的判断からオランコは重傷者をエチオピア隊へ引き渡す事を決断した。しかし、エチオピア隊が収容を終えた頃に追撃任務中の国連宇宙軍第7連合宇宙艦隊派遣隊所属のRGM-79(E)ジムがオランコ隊と遭遇。一触即発となったが、エチオピア隊のケベサ中佐がジムへ状況を説明。指揮官のヘンリー・コーエン少尉は"人道的判断"としてオランコ隊に一時休戦を提案。オランコも了承したためコーエン隊とオランコ隊は一時休戦。ジオン残党の重傷者多数を乗せたエチオピア隊はコーエン隊のジムに護衛されて前線司令部があるハルゲイサへ到着し野戦病院へジオン負傷兵は収容された。この出来事は前線司令官であるミケーレ・コレマッタ中佐に報告され、この時の事を後にコーエン少尉は同僚で補給係のカレン・ジョシュワ曹長にこう言った。
[コレマッタ中佐は噂通り嫌味な男だ。だが、悪い男ではないな]
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ナカムラ工廠です。ガンプラは今年始めたばかりでキットが手に入りづらいので部分塗装でやってます。あと、ミリプラと合わせたデジラマで独自世界の一年戦争モノをやってますのでよろしくお願いします🙇
機体解説 RGM-79(E)初期型ジム
一年戦争緒戦でジオン公国軍のMSの力を見せつけられた国連軍統…
超長距離支援
UC.0080.9月上旬。ジオン残党軍およびソマリア反政府軍…
機体解説 RX-75(J)ガンタンク
一年戦争時に発動された国連軍によるMS開発運用計画̶…
強制査察
UC.0096に発生した”ラプラスの箱̶…