機体解説 MSA-003MPネモ サイド6軍警察機

  • 224
  • 2
  • 0

アナハイムエレクトロニクス社によって開発され、グリプス戦役当時の反国連軍組織エゥーゴおよびカラバで運用されたMSA-003ネモは開発当時は最新鋭機として活躍。極右化したアースノイド至上主義の国連軍特殊部隊ティターンズおよびアクシズのジオン残党軍との三つ巴の戦争となったグリプス戦役を主力機として駆け抜けたが、高性能故の生産コストの高さから国連軍は戦後の主力機をジムの最終型であるジムⅢと量産間近の最新鋭機ジェガンへ切り替えた。これによりネモの生産ラインは閉じられ、残存機の殆どはエゥーゴとカラバを吸収した国連軍へと引き渡された。その一方でアナハイムに残されていた未配備機50機は国連の許可により第二次ネオ・ジオン抗争終結後にサイド6政府へと引き渡された。

本来ならば中立コロニーとはいえ自治政府が存在するサイド6にMSを譲渡するのはデラーズ紛争後に国連にて議決された

本来ならば中立コロニーとはいえ自治政府が存在するサイド6にMSを譲渡するのはデラーズ紛争後に国連にて議決された"国家によるMS保持を禁ずる"ガイデルプランに反するが、当時の国連軍は一年戦争、デラーズ紛争、グリプス戦役、2度にわたるネオ・ジオン抗争により戦力の疲弊と戦後復興により財政問題が深刻化。駐留軍の縮小も決定したため各コロニーによる自衛が認められた。ただし、かつての一年戦争のようにならないよう組織は沿岸警備隊または警察機動隊程度と定められ、最新鋭機の保有や戦闘艦艇の保有は認めなかった。とはいえMSを配備して運用できる規模のコロニー自治政府は財政的に限られ、元々ガイデルプランの適用除外で運用していたジオン共和国を除けば十分な資金力を持つサイド6程度だった。

一方でサイド6側も中立にも関わらず巻き込まれた一年戦争末期のリボーコロニー核攻撃未遂事件や第一次ネオ・ジオン抗争時のイズマコロニーサイコガンダム暴走事件とMSやMAを前に民生用小型MSを改造して武装したドラケンEなどでは対処できない事件も起き、更にジャンク屋の違法MSによる賭け試合

一方でサイド6側も中立にも関わらず巻き込まれた一年戦争末期のリボーコロニー核攻撃未遂事件や第一次ネオ・ジオン抗争時のイズマコロニーサイコガンダム暴走事件とMSやMAを前に民生用小型MSを改造して武装したドラケンEなどでは対処できない事件も起き、更にジャンク屋の違法MSによる賭け試合"クランバトル"による被害が出始めていた事もあり、サイド6政府はサイド防衛のため軍警察を設置。その本部をイズマコロニーに置いた。そしてその主戦力となる装甲機動隊に配備されたMSが国連経由でアナハイムから譲渡されたネモだった。

アナハイムは軍警察で使用するサイド6の要望に応えて本来軍による運用を想定されていたネモの軍警察仕様への改修を実施。特に軍仕様のビームサーベルは違法MSを捕縛する通常の警察業務には過剰だったため、ビーム出力を低出力にした物に変更。操作システムも本部からの指令変更が無い限りパイロットへの殺傷を機体そのものが拒否する物へ換装。そして機体カラーもグリーンからダークブルー系統へと変えられ、このタイプをアナハイムではMSA-003MPと呼称した。

アナハイムは軍警察で使用するサイド6の要望に応えて本来軍による運用を想定されていたネモの軍警察仕様への改修を実施。特に軍仕様のビームサーベルは違法MSを捕縛する通常の警察業務には過剰だったため、ビーム出力を低出力にした物に変更。操作システムも本部からの指令変更が無い限りパイロットへの殺傷を機体そのものが拒否する物へ換装。そして機体カラーもグリーンからダークブルー系統へと変えられ、このタイプをアナハイムではMSA-003MPと呼称した。

このMSA-003MPネモは軍警察司令本部があるイズマコロニーの第1装甲機動隊へ主に配備され、高い検挙率を誇ったが、市民からは軍警察自体の市民に被害が出かねない強引な捜査や難民に対する横柄な態度から反発も大きく、機体カラーも軍警察が

このMSA-003MPネモは軍警察司令本部があるイズマコロニーの第1装甲機動隊へ主に配備され、高い検挙率を誇ったが、市民からは軍警察自体の市民に被害が出かねない強引な捜査や難民に対する横柄な態度から反発も大きく、機体カラーも軍警察が"旧世紀の機動隊を模した"としたダークブルーがかつてのティターンズの機体カラーと似ているため"ティターンズもどき"という蔑称も付けられる事となった。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. cinnamon-1 9時間前

    パラレルワールドを合わせた内容、設定👍 とてもわかりやすいです😆

    • ありがとうございます😊時代設定をUC直前にしているので払い下げ機をザクからネモに変えてサイコガンダムの一件も”ZZの時期に起きた事”としてます。

5
機体解説 RX-78-X00

機体解説 RX-78-X00

一年戦争終結後に国連軍技術研究開発本部とアナハイムエレクトロ…

2
魔女の愛機

魔女の愛機

UC.0096.2月某日。フリージャーナリストで元WB隊のカ…

5
機体解説 RX-77-2 WB隊203号機

機体解説 RX-77-2 WB隊203号機

一年戦争開戦直前の国連軍とジオン軍との武力衝突である[スミス…

4
機体解説 RX-78-02 ガンダム

機体解説 RX-78-02 ガンダム

一年戦争開戦前の非公式なジオン公国軍と国連宇宙軍による初のM…