今回は陸戦型ガンダムの全塗装作品です。
空挺ということで、降下中や都市部での視認性を低下させるためのロービジっぽいカラーリングです。ヨコスカ基地を拠点に、島嶼部や環太平洋地域へ空挺強襲する部隊というイメージ。
パラシュートパックやコンテナも作り込んでいるので、後ろ姿が映えますね。
少し見返り気味の画なので色気を感じます。
こういう微妙な色味だと、光のあたり加減でかなり色が変わってしまいますね。撮影環境もどうにかしたいところですね。
陸戦型といえばこのポーズ。
リバイブ版陸ガンは旧版に比べて輝きにくい印象です。
主兵装はビームライフル。
ライフルとシールド、およびコンテナは通常陸ガンカラーです。消耗品の武器までわざわざ専用カラーにはしないでしょう。
よく見ると襟のパーツ欠けてますね。
墨入れ塗料のせいなのかパーツの劣化のせいなのか、本作は結構ヒビができてしまっています。トホホ
本来はこのような色味が理想的なんですが、カメラの調整が難しくて、いい色で撮影できない…
余っていたパラシュートパックを何とか使いたくて、今回の機体の設定を練り込みました。
その説得力を持たせるために、デカールをなんとか切り張りしていい感じに。シールドの "AB01" というデカールは airborne の01小隊という設定。オシャレなアルファベットとオシャレな数字を探して組み合わせ。
閲覧ありがとうございます!
また次の作品でお会いしましょう!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
出戻りモデラーです。
基本的にHGを弄ってます。
是非見ていってくださいませ!よろしくお願いします!
VoidSatさんがお薦めする作品
ディランザ・スナイパー
ルブリス・ソーン advanced
HG ガンダムエアリアル
ゴッグ (洋上迷彩仕様)
陸戦型ジム コジマ大隊現地改修型
陸戦型ジム コジマ大隊現地改修型 ラサ基地攻略戦に戦力の大部…
マラサイ ネオジオン所属 兵装試験機
September, U.C.0090 I th…
ザクFZ
HGUCのザクⅡ FZ型です。かなり昔のキットながらとても良…
Left Behind
[ 過去作アーカイブ ] 乗機が墜落し、一人敵地に取り残され…