しょっちゅう投降して、うるさくしてしまいすみません。
皆様から温かい応援を頂戴して、予定よりかなり長くなり、登場人物や世界観の設定が膨らんでまいりました、妄想二次創作戦記の「MS戦記異聞シャドウファントム」、お陰様で、私自身も楽しく更新できてきます。ありがとうございます。
人物が増えてきたのでまとめがほしいという、ありがたいリクエストを頂戴したので、以下にご紹介させていただきます。既出の画像ばかりになるのが恐縮ですが、今回もお付き合いいただければ幸いです。
まずは【進軍ルート】をご覧ください。
これが、"本作"における"主人公たちにかかわる"ベルベット作戦の進軍ルートです。ベルベット作戦のことは、やはりよく分からなかったので、わたしの妄想です。
まず、冒頭の第1次攻撃で、ベイルートから上陸。複数地点へ同時にかけた、大規模な奇襲作戦によって制圧した、ダマスカスを拠点に、ルトバ→サラサールの南西に向けて進軍するのが22部隊の主なルートです。
尚、22部隊は第3軍扱いの旅団にいます。第1、2軍は、トルコから南下中。北からサラサールを攻めます。
第4軍は、第3軍に呼応して、少し後からシリアの砂漠を突っ切ってサラサールを西から攻めます。
では、登場人物【地球連邦サイド】です。
【第22遊撃MS部隊】
オデッサ作戦に参加し第87対MS戦隊を解体し、L3038MS試験隊"ライオンズ"を統合して結成。中隊規模のMS部隊で、MS運用の実戦部隊だが、実はニュータイプと目される、ミヤギ曹長の実戦データ収集も任務としています。
主な装備は、RX-79[G]Re 陸戦型ガンダム改修型"マスタング"、RGM-79FPジムストライカー、RX-77Re ガンキャノン、RX-75L3038ガンタンク(6機)
◯ ヘント・ミューラー少尉(24):陸戦型ガンダム"マスタング"
コールサイン"マスタング"。陸戦型ガンダム"マスタング"に搭乗し、MS隊の戦闘隊長を務めます。ミヤギ曹長と急接近中です。最前線でラブコメはじめるんじゃないよ。
◯ イギー・ドレイク少尉(24):ジムストライカー
コールサイン"ワイルド・ボアー"。部隊の斬込隊長で、ジムストライカーが愛機です。戦闘では意外と冷静な面が出てきたり、キャラクターの背景が掘り下げられたりしているのですが、ヘントとミヤギのロマンスにばかりスポットが当たって、いまいち具体的に活躍しません。すみません。
◯ キョウ・ミヤギ曹長(20):ガンキャノン
コールサイン"モルト"。ガンキャノンのパイロットとして、第22部隊結成時に新たに配属された女性下士官です。上層部を中心に、ニュータイプ兵士ではないかと期待されていますが、本人はあまりピンときていません。第2部冒頭で、ザクを遠距離射撃で仕留めたビームは、彼女の仕業ですが、実はかなり集中しないとああいうことは出来ません。あのシーンでは撃墜は2機でストップです。
わたしの画力が追いついていませんが、美人らしいです笑
◯ ラッキー・ブライトマン少佐(46):ホバートラック等
22部隊の指揮官です。今回はレバント作戦における方面軍の旅団の指揮も務めていて、ヘントたち以外のより大規模な範囲の指揮を執っています。
◯ マーク・スミス曹長:ホバートラック等
コールサイン回以来出番がありません笑
ブライトマン少佐と一緒に、ホバートラックに乗って、観測員を務めています。お調子者です。ミヤギ曹長を狙っていたとか言っていましたが、宇宙に彼女がいるので、本気ではありません。
ブライトマン少佐は部隊の指揮を執っているので、車長は別にいそうですし、銃座に2人とは別の兵士がいつもいますが、特に触れられませんね。今後も触れません笑
◯ スコット・ヤング軍曹:ガンタンク
"ライオンズ"のガンタンクパイロットです。
再編の回以来、"ライオンズ"自体に出番がありませんね(gund
次は、その他の連邦軍系キャラクターです。
◯ ディーン中尉:ジム
第18MS中隊の隊長として、ダマスカスまでの進路の偵察を行いましたが、敵の奇襲を受けて敗北してしまいました。自身もあわや撃墜というところまで追い込まれたため、トラウマが残ったようです。たぶん、戦線に復帰しません。ただ、彼が持ち帰った情報は22部隊を始めとする、レバント作戦従軍中のパイロットには有用だったらしく、度々名前が登場します。腕もよかったんだと思います。
では、お次は【ジオンアフリカ方面軍】サイドです。
【第241部隊"レッドショルダー隊"】
中東のジオン軍の主力となるMS隊で、規模は中隊から大隊程度です。MS意外の戦力も装備しているので、大隊規模と言えるでしょうか。機体の左肩を赤く塗り、その側面に髑髏のエンブレムを刻んでいます。
ザクデザートタイプを主戦力にし、砂に潜ったり、バーニアをふかして突撃したりと、奇襲・強襲作戦を得意としています。
◯ ハリソン・サトー少佐(29):ザクデザートタイプ
"レッドショルダー隊"の指揮官です。ザクデザートタイプに搭乗し、自身もパイロットとして最前線で戦うのを好みます。砂に潜るよりも、機体を縦横無尽に走り回らせて、敵を撹乱しながら戦うのが好きです。
中東で遊撃任務に就いていて、サラサールの司令官は別にいるようです。
サトーというファミリーネームは、英国圏由来の苗字です。本作ではなにかと"ニホンジン"にゆかりのある人物などが多いですが、彼は別に"ニホンジン"に縁はありません笑
◯ アーサー・クレイグ大尉(26):グフカスタム"血塗れの左腕"
ハリソン少佐にピンチを救われ、そのまま"レッドショルダー隊"に合流して戦っています。愛機のグフは、肩とシールドを赤く塗り、コクピット周りの装甲の増強と、一部カラーリングの変更を行なっています。ジオンでは"オデッサのガンダム●し"、連邦では"血塗れの左腕"と呼ばれ、恐れられています。
また戦場で活躍しますので、お待ちください。
余談ですが、調べたら、アーサー・クレイグという心理学者が実在しました笑
◯ マイロ・アンダーソン伍長(22):グフ(デザートカラー)
アーサーと一緒にオデッサから脱出してきたパイロットです。今回は"レッドショルダー隊"仕様のグフに乗ります。MSの操縦は上手です。ドダイに乗って、偵察や空からの奇襲を行うことが多いです。
◯ イアン・リー曹長:ドダイYS
まったく台詞がなく、こいつ誰だ?という感じですが、オデッサから脱出する際に、アーサーのグフを乗せたドダイのパイロットです。一応、第1部ラストのナレーションにも登場しています。現在はマイロとコンビを組んでいます。が、台詞はありません!笑
ドダイの操縦は抜群に上手いという設定です。
◯ エドガー少尉:ザクデザートタイプ
ハリソン少佐の副官で、「エド」と呼ばれているパイロットです。彼はこの後スポットが当たる回があるので、そこでどんなキャラクターかはお分かりいただけると思います。
ハリソン少佐が走り回るのが好きなので、砂の中に潜ることが多いです。
◯ ロビン:ザクデザートタイプ
ミヤギのガンキャノンにぶん殴られたザクのパイロットです。ミヤギに殴られるためだけに生まれてきたキャラクターです。たぶん生きていますが、彼の役割は終了しました。
お次は、その他のジオン軍系キャラクターです。
◯ キース・ロス伍長:ズゴック
ズゴックのパイロットで、コールサインは"クラッシュ"でした。"スクアート"とか"マーリン"のようなコールサインの仲間もいるんじゃないでしょうか。
母なる海がどうとか内省していた彼です。あの話の最初と最後の内省のためだけのキャラクターなので、生き延びましたが今後出番はありません。
ちなみに、このズゴックの話がわたしのいちばんのお気に入りエピソードです。
◯ "センゴク":ズゴック
キースの上官のズゴックパイロットです。"センゴク"はコールサインで、本名は分かりません。
お世話になっているSenGokuさんが元ネタです笑
本作ではもう出番は在りませんが、もしかすると、SenGokuさんのページで再度登場するかもしれません。"レッド・ハウンド""ブルー・フェズント""イエロー・マンキー"とかいう部下が……いません笑
では、最後は【現地ゲリラサイド】です。
【現地ゲリラ部隊"レバント解放戦線"】
謎の男"ロレンス"率いる現地ゲリラです。
ジオンから鹵獲したザクを使い、ジオンの小拠点に度々ゲリラ戦を行なっていました。連邦軍のベルベット作戦に、本格的に協力します。
◯ "ロレンス":ザク(鹵獲機)
獅子の紋様が入った、鹵獲ザクのパイロットにして、"レバント解放戦線"のリーダーです。カリスマ性がありそうな感じです。活躍させたいのですが、出番が作れません笑
映画「アラビアのロレンス」から取っています。堀の深い顔立ちとか、好い声とか、主演のピーター・オトゥールのイメージでいてくだされば間違いありません笑
たぶん、あの、アラビア風の衣装を着ているのでしょう笑
◯ "キッド"
お世話になっているヨッチャKIDさんが元ネタです。"レバント解放戦線"の連絡員ですが、コンセプトは「料理も得意なアストナージ」、つまり、めっちゃいいやつです笑
うまく活躍させられるかわかりませんが、今後も登場予定です。
オリジナルストーリー人物紹介
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
リクエスト受けてくれてありがとうございます👍改めて設定を整頓させれたので、盆休みくらいに読み返そうかなぁと思ってます。なんだか、どんどん大きなコンテンツになってきましたね〜😁。おいら最初から読み続けている1ファンとしてうれしく思います✌️。思う存分ヤスさんの脳内を具現化して下さい。本編終わってもサイドストーリーとかでコンテンツ続けれますよね〜?👍次回も楽しみにしてます。
いつもありがとうございます。
こちらこそ、色々整理できていい機会になりました(gundam-kao6)
最近、バンダイは二次創作をあまり……というお話を聞いて、あまり目立たないようにしようと思いました笑
とは言え、もう、筆は止まらないのですが(第2部も書き終えました笑)、一応、第5部のU.C.0088まで大雑把な話は考えてあるので、もうしばらくは続きそうかな、と思っています。
ハードボイルドさは薄れて、キャラものっぽくなりそうな気もしますが、もうしばらくお付き合いいただければ幸いです(gundam-kao6)
こういった連続するストーリーを掘り下げて妄想していくのって楽しそうですよね😁
自分はイギーとアーサー大尉がお気にキャラですw
イギーは同僚、アーサー大尉は上司間違いなし😆
いつもありがとうございます。
はい、すごく楽しいです!最近、筆が止まりません(gundam-kao6)
そうやってキャラクターを愛してくださること、大変うれしいです。
イギーはわたしも最近好きになってきました。実は親友がモデルです。だいぶ、性格違いますが笑
コメント失礼します。レッドショルダー隊すごくかっこいいです!!ルートはあんまり意識していなかったのでとてもありがたいです!!!!
いつもありがとうございます。
レッドショルダーは、思い切りパクりですが笑
そう言っていただけると嬉しいです。
ルートは、一応Googleマップとにらめっこして決めてからストーリーを考えています。ただ、距離とか地形とか、どうなのかあ、と……ちゃんと詳しい人がいたら突っ込まれそうですけどね笑
うぉ~
ご紹介ありがとうございます!製作意欲がMAX^^
実は妄想爆発でズゴック2機えらいことなってます
重武装しすぎてABS関節ぐにゃぐにゃで耐えれないですw
シンプルに変えます、部下3人の搭乗機もいるしねwww
いつもありがとうございます。
またまた押しつけ失礼しました笑
ズゴックの関節のクリアランス、結構するするいっちゃいますよね。
いや、そんな4機にやられたら、ベイルートは奪還されちゃいますね笑
ヘントたちがベイルートに戻ることはないので、ガツンとやっちゃってください笑
ストーリーの進行、進軍ルート、人物紹介はとてもありがたいですね😆
より詳しく本編を楽しむことができます😁
いつもありがとうございます。
結構、物語が入り組んできていたので、自分でも、整理できました笑
ヘントがミヤギ曹長にうつつを抜かしているせいで、情報量がかさんでるんですよね笑
今後もお楽しみいただければ幸いです、よろしくお願いします(gundam-kao6)
もちろん楽しみにしてます👍
うれしいっす!(gundam-kao2)
奥深い話、かつキャラクター豊富になってきましたね 一読者としては、全員生存ルートを夢想しますが、いずれはぶつからざるを得ない両軍…死生の分岐点は必ずきますね
「悲しいけど、これ戦争なのよね」byスレッガー・ロウ
ありがとうございます 続き楽しみにしています
いつもありがとうございます。
こういう、キャラクターを愛してくださるコメント、すごく嬉しいです(gundam-kao6)
現在、第5部で完結と考えているのですが、未来のストーリーに向けてこの第2部を生き延びさせるか否か、悩んでいるキャラクターが1人います(gundam-kao10)
最近、生成AIに解説してもらうのにハマっていますが、やはり、スレッガーさんも言うとおり、悲しいけどこれが戦争だっていう感じのコメントがつきますね。
今後もお楽しみいただければ幸いです(gundam-kao6)
ぶんどどデジラマストーリー投稿アカウントです。
技術がないので、基本的に無改造。キットの基本形成のままですが、できる限り継ぎ目けしや塗装などをして仕上げたいと思っています。
ブンドド写真は同じキットを何度も使って、様々なシチュエーションの投稿をする場合もあります、あしからず。
F91、クロスボーン、リックディアスあたりが好きです。
皆さんとの交流も楽しみにしておりますので、どうぞお気軽にコメントなどもいただけますと、大変嬉しく思います。
よろしくお願いします。
(作品投稿のないアカウントはフォローバックしかねますのでご了承ください。)
押忍やすじろうさんがお薦めする作品
オデッサ作戦、とある戦線の一場面(ジオラマ)
巨人との戦い
HG重力戦線ザク地上戦MSイグル2
可動化 ZZガンダム MSZ-010 アーティファクト
MS戦記異聞シャドウファントム#18 Before the …
ここ数日ルトバの住民が慌ただしいのは、連邦軍の空爆が始まる…
RGM-79ジム・デザートカラー
本機は。U.C.0079.11.18に地球連邦軍が発動した…
MS戦記異聞シャドウファントム#17 Night attac…
『少佐が行かれることはないでしょう。ここの指揮はどうするので…
MS戦記異聞シャドウファントム#16 Guerrilla s…
敵か、味方か——。 ~~~~~~~~~~~~~~~