Vtuberの「桜日わおん」さん(以下、わんち)のプラモ発表企画、「わちプラ部発表会」に投稿しました、桜式(さくしき)です。
愛称「わち式」
HGUCリバイブ百式を改造および、わんちイメージのカラーで全塗装しました。
コンセプトは
一目で「これわんちの百式だ!」と思ってもらえるような作品
です。
こだわりにして最大の特徴はバックパックに背負った「だんご装備」です。
※わんちは犬・桜・だんご(和菓子)がモチーフのVtuberさんです
①三色だんごメイス
わんちの機体を作ろうと思ったときに最初に思いついた装備です。アクリルビーズの穴をピンバイスで広げて、プラ棒とプラパイプで作った串に突き刺しました。アクリルビーズかってえのよ。
本体色と同じ色ではなくだんごっぽいカラーをここだけのために調色して塗装するのはちょっと面倒でしたが、おかげでだんごっぽくできたのでは?と手ごたえを感じています。
②お団子ビット(うつろくん&みたらし)
わんちの運営さんである「うつろくん」とみたらし団子を模したビット武器です。
メイスと同じくアクリルビーズに穴をあけてライフルの先とバーニアを差し込んでいます。
みたらしは塗膜の乾かぬうちに触ってしまったので、逆にさらに派手に触ることで、みたらし団子の醤油だれがたまっている感じが出るように演出しました。
「いくどー!」
ガンプラバトルならメイスとビットでPS装甲ともナノラミネートアーマーともある程度戦えそうです
わんちの衣装イメージに合わせてノーツフレッシュを基本にピンク、ホワイトでグラデーションを施しました。
ケモミミがアンテナの役割を担っている設定です。(猫っぽく見えるかもしれませんが桜日さんは犬イメージのVtuberです)
また、ツインアイはクリアのバイザーを削って奥行きを作り、アイパーツを張り付けて塗装しています。わりとちゃんとカッコいいツインアイになっているのではないでしょうか
最後にわんちのイメージイラストのポーズ
いかがでしたでしょうか。
個人的にはVtuberさんイメージのカラーで塗装ということをするのが初めてだったので、新鮮味もあり面白かったです。
ではまた次の作品でお会いしましょう
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
お団子🍡装備、カラーリング、とても素敵‼️
思わずコメント失礼しました🙇♂️
コメントありがとうございます!
嬉しいです!
ご気軽にコメントください😘
お返事&フォローまで…感激です❗️
フォローバックしますね❗️
次の作品も楽しみにしてます😊
主に1/144を作っています!
好きな機体はストライクです。
よろしくお願いします!
ぷれーんさんがお薦めする作品
Hi-νガンダムヴレイブ
グロリアス・ガンダム(オリジナル)
サテライト・バーニングガンダム
HGBF ライトニングガンダム
こんにちは!6,7年ぐらい前に制作したライトニングガンダムを…
簡単仕上げのススメ(エアブラシ不使用)
こんにちは。友達から「ガンプラを買った・塗装とかもしてみたい…
オプションパーツセットで遊ぶ(Feat.ストライク&グロリア…
こんにちは! 今回は長らく仮組で放置していたオプションパーツ…
HGFC シャイニング・ガンダム
※2025/06/15画像更新「俺のこの手が光って唸るっ!お…