[白虎]ガンダムシャイニングタイガー

  • 5839
  • 12

みなさんはじめまして!今回初めて投稿します。

シャイニングブレイクを自分好みにミキシングしてみました。
素組みミキシング+全塗装です。合わせ目消しなどは行ってません。
技術不足故の拙い作品ではありますが、どうぞ温かい目でご覧ください。

モチーフは四神の白虎と、某RPGの職業だと武闘家になります。
製作のテーマは、シンプルな本体、支援機との合体・変形・必殺技!です。

世界観の設定とかはあんまり考えてませんが…
とりあえずビルドダイバーズ系、GBNのとあるフォース「四神(仮)」の一員、ということで。
(次の作品の時にでも考えておきます…)

ガンダムシャイニングタイガーシャイニングガンダムの改造機。高速戦闘用に極力軽量化され、武装もオミットされている。背部ブースターで一気に間合いを詰め、拳法での接近戦を得意とする。Gガン世代なものでシャイニング好きだったんですが、HGのは割とずんぐりむっくりで好みではなくて。そこにシャイニングブレイクが発売され、シュッとした感じのが作れそう、と思ったのが始まりでした。
ガンダムシャイニングタイガー
シャイニングガンダムの改造機。高速戦闘用に極力軽量化され、武装もオミットされている。
背部ブースターで一気に間合いを詰め、拳法での接近戦を得意とする。

Gガン世代なものでシャイニング好きだったんですが、HGのは割とずんぐりむっくりで好みではなくて。
そこにシャイニングブレイクが発売され、シュッとした感じのが作れそう、と思ったのが始まりでした。
戦闘スタイルは格闘オンリー。俺の武器は拳のみ!(たまに脚も使うよ)100均レジンで拳を複製して、必殺シャイニングナックルを作ってみました。出来はグズグズですが。
戦闘スタイルは格闘オンリー。
俺の武器は拳のみ!(たまに脚も使うよ)

100均レジンで拳を複製して、必殺シャイニングナックルを作ってみました。出来はグズグズですが。
俺の体が光って唸る!
俺の体が光って唸る!
スーパーモード胸部のエネルギーマルチプライヤーから全身にエネルギーが行き渡り、全能力値が上昇する。その際頭部のアンテナやフィンから余剰エネルギーが放出されることで、光り輝く。背部の手甲を腕に装着することで攻撃力を上げ、脚部の爪を展開し素早さ(&攻撃力少々)を向上させる。「気」をベースにエネルギーを練るとかいう、原理としてどうなってんだよ?と言わざるを得ないGガンの謎システム。そういうの大好物です笑。シャイニングブレイクの余剰パーツでスーパーモードを再現しました。ほんとブレイクの余剰パーツ優秀!
スーパーモード
胸部のエネルギーマルチプライヤーから全身にエネルギーが行き渡り、全能力値が上昇する。
その際頭部のアンテナやフィンから余剰エネルギーが放出されることで、光り輝く。
背部の手甲を腕に装着することで攻撃力を上げ、脚部の爪を展開し素早さ(&攻撃力少々)を向上させる。

「気」をベースにエネルギーを練るとかいう、原理としてどうなってんだよ?と言わざるを得ないGガンの謎システム。そういうの大好物です笑。
シャイニングブレイクの余剰パーツでスーパーモードを再現しました。ほんとブレイクの余剰パーツ優秀!
小型MB(モビルビースト)『ビャッコ』AIを搭載した小型自律兵器。素早い動きで撹乱したり、コンビネーション攻撃したり。もちろん合体もします(後述)。この形態ではちょっと小さめで、かわいい子どもの虎をイメージしてます。では合体!!!
小型MB(モビルビースト)『ビャッコ』
AIを搭載した小型自律兵器。素早い動きで撹乱したり、コンビネーション攻撃したり。もちろん合体もします(後述)。

この形態ではちょっと小さめで、かわいい子どもの虎をイメージしてます。

では合体!!!
ビャッコを変形させてブースターユニットに。主に出撃時や長距離移動に用いられる。合体するとゴテゴテするのは目に見えていたんですが、これはこれでなんとか纏まった気がします。
ビャッコを変形させてブースターユニットに。主に出撃時や長距離移動に用いられる。

合体するとゴテゴテするのは目に見えていたんですが、これはこれでなんとか纏まった気がします。
後ろはこんな感じ。寄せ集め感が隠せません。
後ろはこんな感じ。

寄せ集め感が隠せません。
ちなみにスーパーモード+合体でウイングが生えます。なんかエールストライカーみたい。
ちなみにスーパーモード+合体でウイングが生えます。

なんかエールストライカーみたい。
シャイニングフィンガー[タイガーネイル]スーパーモード時のみ使用可能な必殺技。ビャッコの一部パーツを腕に装着し、手指のような形に。エネルギーで生成した虎の爪を展開してシャイニングフィンガーを放つ。組み替えていた時に偶然思いついて出来上がった超必殺技的な形態です。ただ、金部分の塗装が剥げるのが怖い…。そしてさらに変形!!!
シャイニングフィンガー[タイガーネイル]
スーパーモード時のみ使用可能な必殺技。ビャッコの一部パーツを腕に装着し、手指のような形に。エネルギーで生成した虎の爪を展開してシャイニングフィンガーを放つ。

組み替えていた時に偶然思いついて出来上がった超必殺技的な形態です。
ただ、金部分の塗装が剥げるのが怖い…。




そしてさらに変形!!!
大型MB形態『白虎』AIビャッコが操縦する、本機の最終形態。獣のような動きに加えてクローを展開、敵を切断する。全形態で最も攻撃力・スピードが高いが、機体への負荷が大きいため長時間変形できない。あのかわいかった小トラが、こんなに大きく逞しくなりました笑ようやく可変機としての面目躍如といったところでしょうか。
大型MB形態『白虎』
AIビャッコが操縦する、本機の最終形態。獣のような動きに加えてクローを展開、敵を切断する。
全形態で最も攻撃力・スピードが高いが、機体への負荷が大きいため長時間変形できない。

あのかわいかった小トラが、こんなに大きく逞しくなりました笑
ようやく可変機としての面目躍如といったところでしょうか。
クロー展開!なんか…ものすごいゾ○ドっぽい。
クロー展開!
なんか…ものすごいゾ○ドっぽい。
スト○イクレーザークロー!!!以下塗装前です↓
スト○イクレーザークロー!!!


以下塗装前です↓
塗装前、本体。塗装後とあんまり変わらないですね…
塗装前、本体。
塗装後とあんまり変わらないですね…
塗装前、ビャッコ。こっちはだいぶ印象が変わったかと。これだと普通の虎カラーですね笑以上となります。長々とお目汚し失礼致しました。ここまで見てくださってありがとうございます!次回は青龍か朱雀でお会いしましょう!(^^)ノシ
塗装前、ビャッコ。
こっちはだいぶ印象が変わったかと。
これだと普通の虎カラーですね笑


以上となります。
長々とお目汚し失礼致しました。

ここまで見てくださってありがとうございます!
次回は青龍か朱雀でお会いしましょう!
(^^)ノシ

四神第一弾、白虎くんです。

コメント

  1. hetagarasu 5年前

    こういうの、大好きです!私も四神コンセプトで一通り作った身、楽しいですよねぇ。自分のは白×緑、風属性、機動力重視、足技、低身長といったコンセプトなので、正統派な感じが羨ましいw
    支援機の使い方が上手ですね。ギミック多くて絵的にも楽しいし、MB形態がガッシリした獣体型で力強さを感じます。
    残り三体、期待しますぞ〜。

    • 82me 5年前

      hetagarasuさんコメントありがとうございます!四神それぞれの違いというか役割を考えるのが楽しくて。
      実はブログを拝見させて頂いたことがあるのですが、4機とも属性とか得意分野?を変えてあってすごく参考になったのを覚えてます(^^)
      アイコンのガンダムは朱雀さんですよね?

      楽しんでもらえたならば本望です!
      次はギミック詰め込み過ぎた青龍さんか、
      獣形態がなかなか纏まらない朱雀さんのどちらかを完成まで持っていきたいと思います。乞うご期待!

  2. す……すげぇ…
    ここまでカッコいいやつを作りたいなぁ…

  3. 赤枠 5年前

    凄まじいゾイド感たまらん。ソウルタイガーとムラサメライガーのハヤテを連想しました。獣感をガンプラにとても綺麗に落とし込んでいると思います!第2弾も楽しみにしてます。

    • 82me 5年前

      ありがとうございます!
      四足だとどうしてもゾイドっぽくなっちゃいますね…たしかにハヤテっぽい。
      本物の虎の写真と見た目をなるべく近づけるように気をつけたので、そう言っていただけるととても嬉しいです(^_^)
      次もがんばります!

  4. Ririto 5年前

    シャイニングフィンガー!タイガーネイルにやられました❤️
    素晴らしい(*´ー`*)

    • 82me 5年前

      ありがとうございます(*゚∀゚*)
      クローかネイルで悩んだ甲斐がありました笑

  5. なんという完成度の高い合体可変機!!
    この白虎くんはどのパーツを使っているのでしょうか…?

    • 82me 5年前

      コメありがとうございます!
      一部不明なパーツもありますが…

      本体
      シャイニングブレイク(頭胴腰)、
      ケルディムサーガ(腕)、
      ビルドバーニング(足)、
      ダブルオースカイ(足先と肩)、
      RX零丸(手甲)
      コトブキヤの何か(ブースター)
      ゾイドのジャンク(爪)
      あとはシャイニングフィンガーをシャイニングからですね(そりゃそうだ

      ビャッコ
      ジーエンアルトロン(頭)
      アームアームズ(胴体、接続パーツ)
      トライオン3(四肢)
      スカルウェポン(尻尾)
      AGE2マグナム(クリアパーツ)
      *尻尾に使ってるクリアパーツはAGE2マグナムのシールドをカットしたもの…のはずです(曖昧

      どちらも塗装前の写真を参考にしてもらえると、分かりやすいかと思います。

  6. ギミックの豊富さに感動👍👍👍

82meさんがお薦めする作品

[朱雀]ガンダムヴァーミリオン・前編

[白虎]ガンダムシャイニングタイガー

[青龍]ガンダムダブルオースコール

17
[朱雀]雀瞬エックス&炎鳳

[朱雀]雀瞬エックス&炎鳳

みなさんこんにちは。 何気に今年初の投稿となりますな…。 今…

17
[青龍]龍帝セカンドV

[青龍]龍帝セカンドV

ご無沙汰しております、約一年ぶりの新作お披露目です。今回は、…

17
武者閃光丸

武者閃光丸

シャァァイニングゥ…フィンガァァァァァァ!(あいさつ) 皆さ…

17
[白虎]虎暁ブロッサム

[白虎]虎暁ブロッサム

皆さんこんにちは。今回は自身初、オリジナルSDガンダムを制作…