【GBNW:EX】10:HGBD:R マーズフォーウェポンズ(&アースリィガンダム)

  • 2320
  • 0

「GBNWeapons:EX」、「Re:RISE」編。
【EX10/第62改「GBNの先生」:HGBD:R 003 マーズフォーウェポンズ&HGBD:R アースリィガンダム】

「GBNWeapons」シリーズ索引はこちら

第62改「GBNの先生」GBNに、先生あり。この出会い、大切にしたいな。~DN(ダイバーネーム)・キルシュ・シリウスの日記~今日は・・・何というか、大変な一日でした。ミオとGBNを探検していたら、突如として未知ディメンションに投げ出されて・・・この世界にもあるんですね、「隠しボタン」って。そこに現れたNPDの攻撃を受け、それはなんとか撃退したものの(ミオの方が確実に上手くなってきています)・・・元の場所に戻れなくなってしまいました。仕方なく、救難信号を出して・・・近くにあった、フォース「アルケミスト」のフォースネストに転送されました。フォース・「アルケミスト」は、守秘義務がありますが・・・どちらかというと運営側に所属するフォースなんだそうです。フォースメンバーはリーダーのアルザス・リースリングさん1人。普段はここでバー・「アルケミスト」を運営しつつ、GBN内の武装データのテストを行っているとか。勿論、実装される前の武器もです。・・・俺達がそこでどうしてたかは・・・ちょっとここには書けません。守秘義務なので・・・アルザスさんは気さくな方でした。今後の俺のガンプラの改造プランについてもいろいろとアイデアを出してくれました。・・・もっと、ミオを信じてやりなさいって。それぞれの役割がある・・・って。その言葉を聞いて、もっともっと頑張る気持ちが湧いてきました。

第62改「GBNの先生」

GBNに、先生あり。この出会い、大切にしたいな。

~DN(ダイバーネーム)・キルシュ・シリウスの日記~

今日は・・・何というか、大変な一日でした。
ミオとGBNを探検していたら、突如として未知ディメンションに投げ出されて・・・この世界にもあるんですね、「隠しボタン」って。
そこに現れたNPDの攻撃を受け、それはなんとか撃退したものの(ミオの方が確実に上手くなってきています)・・・元の場所に戻れなくなってしまいました。
仕方なく、救難信号を出して・・・近くにあった、フォース「アルケミスト」のフォースネストに転送されました。

フォース・「アルケミスト」は、守秘義務がありますが・・・どちらかというと運営側に所属するフォースなんだそうです。
フォースメンバーはリーダーのアルザス・リースリングさん1人。普段はここでバー・「アルケミスト」を運営しつつ、GBN内の武装データのテストを行っているとか。
勿論、実装される前の武器もです。
・・・俺達がそこでどうしてたかは・・・ちょっとここには書けません。守秘義務なので・・・

アルザスさんは気さくな方でした。今後の俺のガンプラの改造プランについてもいろいろとアイデアを出してくれました。
・・・もっと、ミオを信じてやりなさいって。それぞれの役割がある・・・って。
その言葉を聞いて、もっともっと頑張る気持ちが湧いてきました。

【武装データ】キット種別:HGBD:R(ハイグレード「ビルドダイバーズRe:RISE」シリーズ)発売:2019年10月価格:600円(税抜き)関連ガンプラ:HGBD:R アースリィガンダム+HGBD:R コアガンダム(プロトタイプカラー)&マーズフォーユニット(アースリィ付属の通常カラーコアガンダムとマーズフォーユニット、本武装でマーズフォーガンダムを再現)

【武装データ】

キット種別:HGBD:R(ハイグレード「ビルドダイバーズRe:RISE」シリーズ)
発売:2019年10月
価格:600円(税抜き)

関連ガンプラ:HGBD:R アースリィガンダム+HGBD:R コアガンダム(プロトタイプカラー)&マーズフォーユニット
(アースリィ付属の通常カラーコアガンダムとマーズフォーユニット、本武装でマーズフォーガンダムを再現)

「Re:RISE」編、前回のヴィートルーに続いて今回はマーズフォーウェポンズ。アニメ本編ではこちらの方が先に登場しているため記憶に新しいでしょう。ちなみにパッケージ天面の「アニメ本編はこちら!」のQRコードは「Re:RISE」ガンプラの共通仕様です。ヴィートルーガンダムと同様に、マーズフォーガンダムも本キット・通常カラーコアガンダム・マーズフォーユニットとの組み合わせが必要です。

「Re:RISE」編、前回のヴィートルーに続いて今回はマーズフォーウェポンズ。
アニメ本編ではこちらの方が先に登場しているため記憶に新しいでしょう。
ちなみにパッケージ天面の「アニメ本編はこちら!」のQRコードは「Re:RISE」ガンプラの共通仕様です。

ヴィートルーガンダムと同様に、マーズフォーガンダムも本キット・通常カラーコアガンダム・マーズフォーユニットとの組み合わせが必要です。

ランナー。勿論KPS。マーズフォーガンダムの装備する4本の近接武器と各種ジョイントパーツ・・・計11パーツ。武装キットとしてもトップクラスの少なさとなります。シールもありません。

ランナー。勿論KPS。
マーズフォーガンダムの装備する4本の近接武器と各種ジョイントパーツ・・・
計11パーツ。武装キットとしてもトップクラスの少なさとなります。
シールもありません。

セット内容。・ヒートレヴソード・スラッシュブレイド×2・ヒートレヴアックス・ジョイントパーツ各種武装名などマーズフォーユニット説明書から書き足しています。

セット内容。
ヒートレヴソード
スラッシュブレイド×2
ヒートレヴアックス
ジョイントパーツ各種

武装名などマーズフォーユニット説明書から書き足しています。

ヒートレヴソード:巨大な実体剣はヒートサーベルとして使用可能。ヒートレヴアックス:ヒートレヴソードと合体するヒートホーク。横側に3ミリ穴が開いている方。アックスと合体できます(後述)。全武装が手首分解で持たせる方式なので、大型ながら腕からすっぽ抜けることはありません。

ヒートレヴソード:
巨大な実体剣はヒートサーベルとして使用可能。
ヒートレヴアックス:
ヒートレヴソードと合体するヒートホーク。

横側に3ミリ穴が開いている方。アックスと合体できます(後述)。
全武装が手首分解で持たせる方式なので、大型ながら腕からすっぽ抜けることはありません。

スラッシュブレイド:2本を合体できる実体剣。ビームを発振・発射可能。「Re:RISE」3話を見た方は名称に「あれ?」と思うかもしれない。後述。オーバースラッシュブレイド:スラッシュブレイド同士を連結した巨大剣。縦側に3ミリ穴が開いている方。柄には区別あり。スリットのある方の剣をない方の剣に差し込むことで合体剣になります(トップ写真)。ビーム刃はコアガンダムシリーズ、「00」・「AGE」関係から流用可能(SB-9)。

スラッシュブレイド:
2本を合体できる実体剣。ビームを発振・発射可能。
「Re:RISE」3話を見た方は名称に「あれ?」と思うかもしれない。後述。
オーバースラッシュブレイド:
スラッシュブレイド同士を連結した巨大剣。

縦側に3ミリ穴が開いている方。
柄には区別あり。スリットのある方の剣をない方の剣に差し込むことで合体剣になります(トップ写真)。
ビーム刃はコアガンダムシリーズ、「00」・「AGE」関係から流用可能(SB-9)。

ハードヒートレヴソード:ヒートレヴソードと斧の合体剣。マーズフォーガンダム通常形態では本形態のまま懸架される。なお、3話ミニコーナー「リライズニュース」ではこちらが「スラッシュブレイド」と紹介されている。どちらを信じるかはあなた次第。「Re:RISE」3話ラスト、相手を爆発させずに両断したあれです。むしろ「ソードが剣と斧に分離」と考えた方が良いのかな。

ハードヒートレヴソード:
ヒートレヴソードと斧の合体剣。
マーズフォーガンダム通常形態では本形態のまま懸架される。
なお、3話ミニコーナー「リライズニュース」ではこちらが「スラッシュブレイド」と紹介されている。どちらを信じるかはあなた次第。

「Re:RISE」3話ラスト、相手を爆発させずに両断したあれです。
むしろ「ソードが剣と斧に分離」と考えた方が良いのかな。

ジョイントパーツ:作ろうガンプラ、遊ぼうガンプラ。ジョイントはマーズフォーガンダムのものも含め3つ。まずはAGP2穴+プラネッツ穴。一般ガンプラをプラネッツ対応にできます。

ジョイントパーツ:
作ろうガンプラ、遊ぼうガンプラ。

ジョイントはマーズフォーガンダムのものも含め3つ。
まずはAGP2穴+プラネッツ穴。一般ガンプラをプラネッツ対応にできます。

マーズフォーガンダムの通常バックパックカバー。ハードヒートレヴソード・スラッシュブレイドを平行に配置。

マーズフォーガンダムの通常バックパックカバー。
ハードヒートレヴソード・スラッシュブレイドを平行に配置。

別形態としてもう一個。ヒートレヴアックスを中央に独立配置。スラッシュブレイドも配置方向が変わるほか、横に3ミリ軸を有します。ヒートレヴソードを横に付けても良いかもしれません。

別形態としてもう一個。
ヒートレヴアックスを中央に独立配置。スラッシュブレイドも配置方向が変わるほか、横に3ミリ軸を有します。
ヒートレヴソードを横に付けても良いかもしれません。

マーズフォー・ヴィートルーウェポンズ合体形態:対集団ミッション用か、それともヒロトのお遊びか。リミテッドチェンジかも。拡張バックパックユニットで2つのユニットの全武装を運用可能。説明書に書いてあるとおりに。もちろんこのままアースリィなどに装備することもできます。

マーズフォー・ヴィートルーウェポンズ合体形態:
対集団ミッション用か、それともヒロトのお遊びか。リミテッドチェンジかも。
拡張バックパックユニットで2つのユニットの全武装を運用可能。

説明書に書いてあるとおりに。
もちろんこのままアースリィなどに装備することもできます。

コアガンダム:ヒロトの操るガンプラ。小型、低出力ながら、その機動性と「プラネッツシステム」で多くのミッションをこなしてきたヒロトの相棒。ここからは超簡単にアースリィガンダムです。シールは目だけ貼った素組み。KPSを多用した小型ボディ。腰関節や腹など昨今の一般的なガンプラに比べ可動箇所は譲りますが、可動域はほぼ変わりなし。

コアガンダム:
ヒロトの操るガンプラ。
小型、低出力ながら、その機動性と「プラネッツシステム」で多くのミッションをこなしてきたヒロトの相棒。

ここからは超簡単にアースリィガンダムです。シールは目だけ貼った素組み。
KPSを多用した小型ボディ。腰関節や腹など昨今の一般的なガンプラに比べ可動箇所は譲りますが、可動域はほぼ変わりなし。

背中・腰にはプラネッツ穴を持ち、コアガンダムの入るキット全てには1・2穴変換ジョイントと2穴・横軸変換ジョイントが付属。コアのままでも十分に遊べるキットです。

背中・腰にはプラネッツ穴を持ち、コアガンダムの入るキット全てには1・2穴変換ジョイントと2穴・横軸変換ジョイントが付属。
コアのままでも十分に遊べるキットです。

アースリィガンダム:コアガンダムにアースアーマーを装備したヒロトのガンプラ。汎用性に優れ、単純ながら強力な武装を有する。アースアーマーを装備して主人公機・アースリィガンダムに。プラネッツシステムによるカラーコーディネートが楽しめるのは11月から。手首は甲部分がプラネッツシステムに対応した独自のもので、平手はビルドハンズに頼ることになります。・・・ちょっと軸が固かったかも。あと肩はともかく腕は取れやすい気もします。補強した方がいいかも。

アースリィガンダム:
コアガンダムにアースアーマーを装備したヒロトのガンプラ。
汎用性に優れ、単純ながら強力な武装を有する。

アースアーマーを装備して主人公機・アースリィガンダムに。
プラネッツシステムによるカラーコーディネートが楽しめるのは11月から。
手首は甲部分がプラネッツシステムに対応した独自のもので、平手はビルドハンズに頼ることになります。・・・ちょっと軸が固かったかも。
あと肩はともかく腕は取れやすい気もします。補強した方がいいかも。

勿論カスタマイズも。プラネッツ穴を自在に変換してオリジナルガンプラを作ってみよう。【次回予告予定】システムウェポンキット001。

勿論カスタマイズも。プラネッツ穴を自在に変換してオリジナルガンプラを作ってみよう。

【次回予告予定】システムウェポンキット001。

「GBNWeapons:EX」。「Re:RISE」最新キットレビューその2

コメント

solphisさんがお薦めする作品

【ガンプラビギナーズガイド】EX+:GUNSTA投稿ガイドR…

「GBNWeapons」索引

「GBNWeapons:NEXus」索引

14
【放課後ガンプラグリモワール】05:ディランザ・サイサリス

【放課後ガンプラグリモワール】05:ディランザ・サイサリス

「放課後ガンプラグリモワール」。最初の決闘(ガンプラバトル)…

16
【放課後ガンプラグリモワール】04:エバーランド一般兵(ナイト)&ミスク(1)

【放課後ガンプラグリモワール】04:エバーランド一般兵(ナイ…

「放課後ガンプラグリモワール」。小ネタのちーびー戦士改造エバ…

10
【放課後ガンプラグリモワール】03:張飛ゴッドガンダム サクラ仕様

【放課後ガンプラグリモワール】03:張飛ゴッドガンダム サク…

「放課後ガンプラグリモワール」。ナガサキ・シルヴィア・サクラ…

8
【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

「放課後ガンプラグリモワール」番外編。連ジフェス。今話題のズ…