(新)ガンダムアストレイ レッドフレーム

  • 1641
  • 0
  • 0

 旧版発売から10年、満を持して登場したリニューアル版です。先行発売されたセカンドLをベースに、非常に出来のいいキットになっています。

 初めて合わせ目消しとスプレー塗装に挑んだ作品でもあります。

 シールドの分割や関節構造、フライトユニットまで、至れり尽くせりな出来です。分割やディテールなど、旧版のそれらを上回る完成度の高さに感動!
 シールドの分割や関節構造、フライトユニットまで、至れり尽くせりな出来です。分割やディテールなど、旧版のそれらを上回る完成度の高さに感動!
 ありとあらゆるポーズが取れます。設定では、フレームの可動範囲は人体のレベルに匹敵するとされていますが、本当に良く動きますね。 ライフルとバックパック、鞘は合わせ目を消しました。バックパックは下部スラスターの赤いパーツを後ハメ加工しました。
 ありとあらゆるポーズが取れます。設定では、フレームの可動範囲は人体のレベルに匹敵するとされていますが、本当に良く動きますね。

 ライフルとバックパック、鞘は合わせ目を消しました。バックパックは下部スラスターの赤いパーツを後ハメ加工しました。
 残念ながらガーベラはメッキで無くグレー一色ですが、逆に考えればメタリックの発色がしやすいといえます。鞘の分割は相変わらずモナカですが、頑張って塗装しましょう。
 残念ながらガーベラはメッキで無くグレー一色ですが、逆に考えればメタリックの発色がしやすいといえます。鞘の分割は相変わらずモナカですが、頑張って塗装しましょう。
 左右平手が付属するので、ベリアルの息子みたいなレッキングバーストもできます。掌にコネクターのディテールもあるため、光雷球に説得力が出ます。
 左右平手が付属するので、ベリアルの息子みたいなレッキングバーストもできます。掌にコネクターのディテールもあるため、光雷球に説得力が出ます。
 発売当時はホビージャパンで外伝「DESTINY ASTRAY R」が進行中で、この連載で出たカレトヴルッフとドライグヘッドも付録でついてきました。 基本的に合わせ目を消しただけです。フライトユニット中央に装着するアームはつけっぱなしです。
 発売当時はホビージャパンで外伝「DESTINY ASTRAY R」が進行中で、この連載で出たカレトヴルッフとドライグヘッドも付録でついてきました。

 基本的に合わせ目を消しただけです。フライトユニット中央に装着するアームはつけっぱなしです。
 ビルドブースターの形状はSEED DESTINY リマスター版に出たオオトリやアカツキのオオワシに似ているので、ロウがこれらを参考に作ったと想定、「オオワシⅡ」としました。 トップコートが残り少なく、ブビビビビと出てしまったのでまだら模様になってしまいました。
 ビルドブースターの形状はSEED DESTINY リマスター版に出たオオトリやアカツキのオオワシに似ているので、ロウがこれらを参考に作ったと想定、「オオワシⅡ」としました。

 トップコートが残り少なく、ブビビビビと出てしまったのでまだら模様になってしまいました。
 ショートムービーで登場&「D ASTRAY R」4話で再登場した偵察バクゥの頭も付属。グリプとサーベル刃で手持ち武器にもなります。 サーベル刃はバクゥヘッド用と本体用と2種類、計4本付属。バクゥヘッドは合わせ目を消しました。
 ショートムービーで登場&「D ASTRAY R」4話で再登場した偵察バクゥの頭も付属。グリプとサーベル刃で手持ち武器にもなります。


 サーベル刃はバクゥヘッド用と本体用と2種類、計4本付属。バクゥヘッドは合わせ目を消しました。
 [旧版](https://gumpla.jp/hg/34003)と同様、握り拳、格闘ポーズの手首は「極め手1/144 角・ハンド グレイ」を使用。 塗装はガンダムマーカー中心です。バックパック類白=Mr.ベースホワイト1000本体白=ガンダムマーカー ガンダムホワイト赤=同レッド緑=同アイグリーン金=同ゴールド銀=同シルバー
 [旧版](https://gumpla.jp/hg/34003)と同様、握り拳、格闘ポーズの手首は「極め手1/144 角・ハンド グレイ」を使用。

 塗装はガンダムマーカー中心です。
バックパック類白=Mr.ベースホワイト1000
本体白=ガンダムマーカー ガンダムホワイト
赤=同レッド
緑=同アイグリーン
金=同ゴールド
銀=同シルバー

「これが噂の“紅の祭”かぁ…!」

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

アデスの木の枝さんがお薦めする作品

ハイザック・カスタム(T3部隊仕様)(A.O.Z RE-BO…

ガンダムL.O.ブースター

ガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]

ガンダムエアリアル(パーメットスコア6)

ウイングコン
13
リーオー(フルウェポンセット)

リーオー(フルウェポンセット)

 同時並行でリーオーも作成していました。過去に出たバリエーシ…

ウイングコン
6
アルトロンガンダム

アルトロンガンダム

 「ガンダムW」後期ガンダム5機の最後の1体、アルトロンを製…

13
デミギャリソン

デミギャリソン

 デミギャリソン完成しました!デミバーディングと同じ色で揃え…

14
デミバーディング(フロント管理公社仕様)

デミバーディング(フロント管理公社仕様)

 デミバーディングをデミギャリソンのカラーを参考に塗り替え、…