HGUCガンダム イラスト風塗装

  • 2410
  • 4
  • 1

皆様、こんにちは。こんばんは。
GUNSTA復活に感謝でございます。
旧GUNSTAに投稿しようと用意していた
HGガンダム(リバイブ版)を紹介させて頂きます。
諸先輩方の作風を参考にイラスト風塗装に初挑戦してみました。

白背景に自作撮影ブースでの画像です。
白背景に自作撮影ブースでの画像です。
黒背景に上方を布で多いカメラ方面だけから光源が入る状態で撮影しました。そのままの画像だと暗すぎるので、明るさのレベルと色合いだけ少し調整しています。
黒背景に上方を布で多いカメラ方面だけから光源が入る状態で撮影しました。
そのままの画像だと暗すぎるので、明るさのレベルと色合いだけ少し調整しています。
ビームライフルとバズーカには試験的にツヤのある様なアニメ表現の塗り方を試しました。
ビームライフルとバズーカには試験的にツヤのある様なアニメ表現の塗り方を試しました。
アクションベースを使った空間姿勢です。個人的に好みの体勢でございます。
アクションベースを使った空間姿勢です。
個人的に好みの体勢でございます。
パッケージイラスト(ボックスアート)を再現してみたいと思い足の裏のバーニア部分も塗装してみました。
パッケージイラスト(ボックスアート)を再現してみたいと思い
足の裏のバーニア部分も塗装してみました。
上の画像を角度を変えて撮影するとこの様な感じです。
上の画像を角度を変えて撮影するとこの様な感じです。
合わせ目消し・ゲート処理の素組みに艶消しスプレーを噴いた塗装前状態です。下地の塗装は行わず、プラの形成色の上から塗装を行いました。
合わせ目消し・ゲート処理の素組みに艶消しスプレーを噴いた塗装前状態です。
下地の塗装は行わず、プラの形成色の上から塗装を行いました。
水彩アクリル絵の具(アクリルガッシュ)で影の1段階目を筆塗りしました。最初にグレーを塗り始めましたが、水で薄めすぎて色合いも薄くなってしまいました。初心者故の過ちでございます。
水彩アクリル絵の具(アクリルガッシュ)で影の1段階目を筆塗りしました。
最初にグレーを塗り始めましたが、水で薄めすぎて色合いも薄くなってしまいました。
初心者故の過ちでございます。
装甲の裏等に黒を塗り、ハイライトとして白を入れました。ガンダム本体の色は真っ白では無いので、その部分にもアクリル絵の具の白を塗っています。
装甲の裏等に黒を塗り、ハイライトとして白を入れました。
ガンダム本体の色は真っ白では無いので、その部分にもアクリル絵の具の白を塗っています。
0.2ミリと0.8ミリのシャープペンを使いエッジ部分をシャープペンの芯の側面で、窪み部分を0.2ミリ芯の先端でなぞり線画っぽく表現します。個人的には腰部分の作業が一番楽しかったです。
0.2ミリと0.8ミリのシャープペンを使い
エッジ部分をシャープペンの芯の側面で、窪み部分を0.2ミリ芯の先端でなぞり線画っぽく表現します。
個人的には腰部分の作業が一番楽しかったです。
細かい部分は気にせずに大雑把に筆塗りして影とハイライトを入れました。近くで見ない限りは大丈夫かと思います…多分。
細かい部分は気にせずに大雑把に筆塗りして影とハイライトを入れました。
近くで見ない限りは大丈夫かと思います…多分。
アクリル絵の具での影塗装、シャープペンでのエッジの書き込みを終えて完成です。光を遮る為に机の下で撮影したので色合いのバランスがおかしくなっております。
アクリル絵の具での影塗装、シャープペンでのエッジの書き込みを終えて完成です。
光を遮る為に机の下で撮影したので色合いのバランスがおかしくなっております。
パッケージイラストを再現…出来るか?解りませんでしたが足の裏のバーニア部分を白と薄い青で筆塗りして表現してみました。立たせて飾れば見えない部分なので躊躇せずに試せました。
パッケージイラストを再現…出来るか?解りませんでしたが
足の裏のバーニア部分を白と薄い青で筆塗りして表現してみました。
立たせて飾れば見えない部分なので躊躇せずに試せました。
黒の背景に上部の光を遮って撮影する方法を試してみました。白背景・撮影ブース使用の時とは全く異なる画像・画質となってしまいましたがイラスト風の表現が際立っている様に見えていると幸いです。最後までご覧頂きありがとうございました。
黒の背景に上部の光を遮って撮影する方法を試してみました。
白背景・撮影ブース使用の時とは全く異なる画像・画質となってしまいましたが
イラスト風の表現が際立っている様に見えていると幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

GUNSTAに携わる全ての皆様に感謝致します。今後もお世話になります。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 足裏バーニアにシビれました!

    • コメントありがとうございます!

      紹介した画像では足裏にピントが合っていないので
      筆塗り塗装は割と大雑把なのですけど…
      アクリル絵の具で色々な表現が出来ると分かったのが収穫でした。

  2. 足裏の塗装お見事です!

    • コメントありがとうございます!

      塗装作業を終える直前に足裏バーニアを塗る事を
      突然思い立ったのですが
      試してみて良かったです。

リューノさんがお薦めする作品

ガラスのエアリアル

ガラスのジークアクス

ナイチンゲール ガンダムアーティファクト アニメ塗り(イラス…

コアファイター EVOLVEロゴ風塗装

16
ガラスのジークアクス

ガラスのジークアクス

皆様、こんにちは。こんばんは。ガラスでジークアクスを制作しま…

14
ヒイロ・ユイ (SDウイングガンダムゼロカスタム 付属キット改)

ヒイロ・ユイ (SDウイングガンダムゼロカスタム 付属キット…

皆様、こんにちは。こんばんは。SDウイングガンダム・ゼロカス…

12
信長ガンダムエピオン ダークマスクVer.

信長ガンダムエピオン ダークマスクVer.

皆様、こんにちは。こんばんは。 ウイングコン締切一カ月前に利…

15
ガンダムMk-Ⅱ DW/DU

ガンダムMk-Ⅱ DW/DU

皆様、こんにちは。こんばんは。 HGUCガンダムMk-Ⅱ(リ…