HGBF ガンダムアテルフス

  • 2944
  • 0
  • 4

※注意!※妄想設定が含まれます!

弟がガンプラバトルで使用する設定で作成しました。V2アサルトバスターをベースにデスティニーをミキシングしました。(大がかりな改造はしていませんが…笑)主人公機のイメージを崩したかったので、赤紫と黒というザ・ライバル機(僕のイメージですが)な配色にしました。

名前はラテン語で赤と黒を意味する単語を合体させました。中二病っぽいの好きです笑

クリアランス確保を完全に失念していたので、動かすと塗膜が絶妙に削れます…。しかも最後のつや消しでミスり、塗膜が一部溶けてしまいました…泣

塗装はガンダムマーカーと缶スプレーで、赤紫部分はシャアピンク2、黒は缶スプレーです。黄色は成形色そのままになります。

基本浮遊しているという設定です。V2ベースなので基本空間戦闘かなーと。(後ろが重くて立てないともいう) 

基本浮遊しているという設定です。V2ベースなので基本空間戦闘かなーと。(後ろが重くて立てないともいう)

 
パルマフィオキーナ。ハンドパーツはデスティニーを使ったので撃てます。この機体の射撃武装はこれと頭部バルカンのみです。 

パルマフィオキーナ。ハンドパーツはデスティニーを使ったので撃てます。この機体の射撃武装はこれと頭部バルカンのみです。

 
ビームサーベル。腰部に装備している2本です。 

ビームサーベル。腰部に装備している2本です。

 
ビームサーベルその2。腕部にも装備しています。V2のビームシールド発生機にサーベルを取り付けました。敵の意表を突きます。 

ビームサーベルその2。腕部にも装備しています。V2のビームシールド発生機にサーベルを取り付けました。敵の意表を突きます。

 
ビームサーベルその3。足の先端にもサーベルがあります。イメージはアルケーですね。足の先端を切断し、AGE系のサーベルパーツを埋め込みました。 

ビームサーベルその3。足の先端にもサーベルがあります。イメージはアルケーですね。足の先端を切断し、AGE系のサーベルパーツを埋め込みました。

 
光の翼、全サーベル解放。これがやりたかった笑 

光の翼、全サーベル解放。これがやりたかった笑

 
遠くから見るとこうなってます。阿修羅みたいですね笑 

遠くから見るとこうなってます。阿修羅みたいですね笑

 
お気に入りの写真で〆。 

お気に入りの写真で〆。

 

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

しゅにちさんがお薦めする作品

HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC シャア専用ザク(MGイメージ)

HGUC ズゴック(ユニコーンver.)

HGGTO 水中型ガンダム

13
EG νガンダム(HGUCミキシング)

EG νガンダム(HGUCミキシング)

実家にて中学生の時に作ったHGUCνガンダムが発見されたので…

9
HGUC ジムキャノンⅡ(エゥーゴカラー)

HGUC ジムキャノンⅡ(エゥーゴカラー)

パチ組みでそのままにしてしまっていたジムキャノンⅡをエゥーゴ…

12
HGCE ダークダガーL

HGCE ダークダガーL

連投です。パーツ注文を約3ヶ月待っていたプレバンのダークダガ…

2025年最新作
16
HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

2025年初作品です。今回もPS2版ガンダム戦記からです。2…