※注意!※妄想設定が含まれます!
弟がガンプラバトルで使用する設定で作成しました。V2アサルトバスターをベースにデスティニーをミキシングしました。(大がかりな改造はしていませんが…笑)主人公機のイメージを崩したかったので、赤紫と黒というザ・ライバル機(僕のイメージですが)な配色にしました。
名前はラテン語で赤と黒を意味する単語を合体させました。中二病っぽいの好きです笑
クリアランス確保を完全に失念していたので、動かすと塗膜が絶妙に削れます…。しかも最後のつや消しでミスり、塗膜が一部溶けてしまいました…泣
塗装はガンダムマーカーと缶スプレーで、赤紫部分はシャアピンク2、黒は缶スプレーです。黄色は成形色そのままになります。
基本浮遊しているという設定です。V2ベースなので基本空間戦闘かなーと。(後ろが重くて立てないともいう)
パルマフィオキーナ。ハンドパーツはデスティニーを使ったので撃てます。この機体の射撃武装はこれと頭部バルカンのみです。
ビームサーベル。腰部に装備している2本です。
ビームサーベルその2。腕部にも装備しています。V2のビームシールド発生機にサーベルを取り付けました。敵の意表を突きます。
ビームサーベルその3。足の先端にもサーベルがあります。イメージはアルケーですね。足の先端を切断し、AGE系のサーベルパーツを埋め込みました。
光の翼、全サーベル解放。これがやりたかった笑
遠くから見るとこうなってます。阿修羅みたいですね笑
お気に入りの写真で〆。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゆるりとガンプラ作りたい20代社会人。
HGメインかつ簡単仕上げ中心で気ままに作成しております。
ハイゴッグとヘビーアームズ改EWが大好き。
しゅにちさんがお薦めする作品
HGUC ジム砂漠仕様
HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ジーラインスタンダードアーマー(シェリー・アリスン…
今月末に届くジーラインライトアーマーと並べるため、突貫で製作…
HGUCHG 61式戦車5型(通常カラー)
サブメカで連投です。先日投稿した61式戦車を今度は馴染み深い…
HGUCHG ブラッドハウンド(ファントムスイープ隊仕様)
サブメカ系を引き続き作っております。今月末にジーラインライト…
MGSD ガンダムバルバトス
ちょっと変わり種ですが、初のMG投稿です。発売から全く見かけ…