【GBNW:NEXus】03:0.0(ダブルゼロ)

  • 1328
  • 0

「GBNWeapons:NEXus」。ダイバー・マサムネのガンプラが登場。
【NEX03/第118改「帰ってきたGBN」:0.0(ダブルゼロ)】

「GBNWeapons」シリーズ索引はこちら

第118改「NEX03:帰ってきたGBN」~GBN・あるエントランスベース~ダイバー・マサムネ。ただいま、GBNに戻りました!・・・違うか。・・・今、たった今、戻ったぜ!!・・・そうでもないかな。・・・ま、いっか。知り合いがいるって訳でも、ろくな成績があったわけでもなし。受付のお姉さんはダイバーなのかNPDなのかどうかも見分けが付かないし。・・・とにかく今は、ミッション。対人戦だ!・・・俺の愛機、0.0(ダブルゼロ)。「昔の」勝率0.0%・・・つまり対人戦での勝ち星なしという、少々不名誉な奴。こいつもここに戻ってきて・・・昔よりも大きく見える。・・・そうだ、GBNは大きくなった。あの頃とは違う。昔「ブレイクデカール」にまで手を染め・・・それでも勝てなかったあの頃。戻れたのは、正直「惑星エルドラ事件」でGBNがテレビ沙汰になったからだ。いろんな意味で有名になったゲーム、GBN。それに、製作技術の上がった今なら戻れるかも。そう思って。0.0をきっちりカスタマイズして、ガンダムベースにおいてある記念撮影用の「リアルGBNコックピット」で勘を戻して・・・ 

第118改「NEX03:帰ってきたGBN」

~GBN・あるエントランスベース~

ダイバー・マサムネ。ただいま、GBNに戻りました!
・・・違うか。
・・・今、たった今、戻ったぜ!!・・・そうでもないかな。
・・・ま、いっか。
知り合いがいるって訳でも、ろくな成績があったわけでもなし。受付のお姉さんはダイバーなのかNPDなのかどうかも見分けが付かないし。
・・・とにかく今は、ミッション。対人戦だ!

・・・俺の愛機、0.0(ダブルゼロ)。
「昔の」勝率0.0%・・・つまり対人戦での勝ち星なしという、少々不名誉な奴。こいつもここに戻ってきて・・・昔よりも大きく見える。
・・・そうだ、GBNは大きくなった。あの頃とは違う。
昔「ブレイクデカール」にまで手を染め・・・それでも勝てなかったあの頃。
戻れたのは、正直「惑星エルドラ事件」でGBNがテレビ沙汰になったからだ。
いろんな意味で有名になったゲーム、GBN。それに、製作技術の上がった今なら戻れるかも。そう思って。
0.0をきっちりカスタマイズして、ガンダムベースにおいてある記念撮影用の「リアルGBNコックピット」で勘を戻して・・・

 
・・・感覚が、そこから見える、感じるものが、前よりもずっとリアルだった。これだよ、これ。今まで感じてた、リアルとの「ずれ」がない。図に乗った俺は、初心者用でもないバトルロイヤルミッションで二機を撃墜し・・・・・・まぁ、すぐに鼻を折られることになるのだが、それはまた別の機会に~ 

・・・感覚が、そこから見える、感じるものが、前よりもずっとリアルだった。
これだよ、これ。今まで感じてた、リアルとの「ずれ」がない。
図に乗った俺は、初心者用でもないバトルロイヤルミッションで二機を撃墜し・・・

・・・まぁ、すぐに鼻を折られることになるのだが、それはまた別の機会に~

 
【ガンプラデータ】ベース:HGBD ガンダムダブルオーダイバー(組み済み)使用:HGAGE ガンダムAGE-1 スパローHGIBO ガンダムバエルHGIBO ガンダムアスタロトオリジン などガンプラEXPOが近づいてきましたね。筆者です。久々の大型イベント。2016年の時の記事で勘を戻しつつ楽しんでいきましょう。とはいえ今回は写真撮影が制限されていそうなので&ステージは鑑賞しなさそうなのでまともな記事は期待しないでください。※追記:行ってきました※今回は珍しく「普通の」…といえる?0.0(ダブルゼロ)。名前の付け方が独特なだけでしょうか。「EX」最終回で少し話した、自分に第3シリーズ制作を決意させた甥所持のダイバーをカスタムして塗り替えたガンプラです。「GBNW」にしては珍しくひねりなしの正統派主人公イメージガンプラです。彼が真の主人公というわけではないのだけれど。 

【ガンプラデータ】
ベース:HGBD ガンダムダブルオーダイバー(組み済み)
使用:HGAGE ガンダムAGE-1 スパロー
HGIBO ガンダムバエル
HGIBO ガンダムアスタロトオリジン など

ガンプラEXPOが近づいてきましたね。筆者です。
久々の大型イベント。2016年の時の記事で勘を戻しつつ楽しんでいきましょう。とはいえ今回は写真撮影が制限されていそうなので&ステージは鑑賞しなさそうなのでまともな記事は期待しないでください。
追記:行ってきました

今回は珍しく「普通の」…といえる?0.0(ダブルゼロ)。名前の付け方が独特なだけでしょうか。
「EX」最終回で少し話した、自分に第3シリーズ制作を決意させた甥所持のダイバーをカスタムして塗り替えたガンプラです。
「GBNW」にしては珍しくひねりなしの正統派主人公イメージガンプラです。彼が真の主人公というわけではないのだけれど。

 
0.0(ダブルゼロ):マサムネのガンプラ。ダブルオーガンダムのダイバー用カスタマイズプランをもとに、より高速戦闘をこなせるようにカスタムが加えられた。ツインドライヴは左右非対称となっており、クアンタに近い配置となっている。名前は一度引退するまでの勝率0.0%から。後ろから。基本構造としてはダイバーの足をAGE-1スパローに取り換え、ドライヴ部分にバエルの翼を足したもの。「翼」は今後の本作にとって重要な要素です。組み済みのダイバー…ですが、一部関節やパーツは接着剤で固定されており、それらについては基本的にいじらない方針で製作しています。このため、腹など非可動部分があったり手首はいつものビルハンではなくダイバーそのままだったり…腰後ろのサーベルラックも取り外せなかったので、ウーンドウォートの予備パーツで尾羽風に。 

0.0(ダブルゼロ):
マサムネのガンプラ。
ダブルオーガンダムのダイバー用カスタマイズプランをもとに、より高速戦闘をこなせるようにカスタムが加えられた。
ツインドライヴは左右非対称となっており、クアンタに近い配置となっている。
名前は一度引退するまでの勝率0.0%から。

後ろから。
基本構造としてはダイバーの足をAGE-1スパローに取り換え、ドライヴ部分にバエルの翼を足したもの。「翼」は今後の本作にとって重要な要素です。
組み済みのダイバー…ですが、一部関節やパーツは接着剤で固定されており、それらについては基本的にいじらない方針で製作しています。
このため、腹など非可動部分があったり手首はいつものビルハンではなくダイバーそのままだったり…
腰後ろのサーベルラックも取り外せなかったので、ウーンドウォートの予備パーツで尾羽風に。

 
高速戦闘カスタム:マサムネは多くのガンダムシリーズで得たイメージから、高速戦闘を得意とするガンプラを製作してきた。…が、現実的には乗りこなせなかったようである。完成度が高くなかったためトランザムも発動できず(発動していたら振り回されていたのだろう)。今回のリベンジに当たってはコンセプトを引き継ぎつつ、バエルの翼を移植。アクティブウイングバインダーとして姿勢制御能力を高めた。塗装はインスペクション風。左肩を加工しCジョイントを追加、そこからドライヴを生やします。 

高速戦闘カスタム:
マサムネは多くのガンダムシリーズで得たイメージから、高速戦闘を得意とするガンプラを製作してきた。
…が、現実的には乗りこなせなかったようである。完成度が高くなかったためトランザムも発動できず(発動していたら振り回されていたのだろう)。
今回のリベンジに当たってはコンセプトを引き継ぎつつ、バエルの翼を移植。
アクティブウイングバインダーとして姿勢制御能力を高めた。

塗装はインスペクション風。
左肩を加工しCジョイントを追加、そこからドライヴを生やします。

 
NGNショットガン:メイン射撃はビームではなく実弾である。こっちの方がかっこいいからとは本人の弁。グシオンリベイクのロングライフル。 

NGNショットガン:
メイン射撃はビームではなく実弾である。こっちの方がかっこいいからとは本人の弁。

グシオンリベイクのロングライフル。

 
GNニードルガン:膝に装備されたニードルガン。GNミサイルと同様、命中後内側からGN粒子を吹き出し内部から破壊する。 

GNニードルガン:
膝に装備されたニードルガン。GNミサイルと同様、命中後内側からGN粒子を吹き出し内部から破壊する。

 
ドライヴシールド:ツインドライヴはそれ自体をシールドとして使用可能。ダイバーを(本連載ではGNネイキッドも)意識しつつ自分なりに印象を変更した部分。 

ドライヴシールド:
ツインドライヴはそれ自体をシールドとして使用可能。

ダイバーを(本連載ではGNネイキッドも)意識しつつ自分なりに印象を変更した部分。

 
GNセイバーソード(GNザンバーソード):腰に装備。さやから引き抜くとGN粒子をまとわせた剣・セイバーソードに。さやごと持つとGN粒子をまとわせた斧剣・ザンバーソードになる。ザンバーソードは主に対ガンダム・フレームに高い効果を発揮する。その辺は最近の傾向を調べてきたようである。アスタロトオリジンのナノラミネートソードから。この位置の剣装備は本連載だと過去にグフ・バサラがいるので意識しつつも… 

GNセイバーソード(GNザンバーソード):
腰に装備。さやから引き抜くとGN粒子をまとわせた剣・セイバーソードに。
さやごと持つとGN粒子をまとわせた斧剣・ザンバーソードになる。
ザンバーソードは主に対ガンダム・フレームに高い効果を発揮する。その辺は最近の傾向を調べてきたようである。

アスタロトオリジンのナノラミネートソードから。
この位置の剣装備は本連載だと過去にグフ・バサラがいるので意識しつつも…

 
今回はすべての武装が流用のみ、捻りなくそのまま使用して…いるように見えますが、連載が進むとその真の力を発揮するかも。ヒントは3ミリメソッド。 

今回はすべての武装が流用のみ、捻りなくそのまま使用して…いるように見えますが、連載が進むとその真の力を発揮するかも。ヒントは3ミリメソッド

 
【次回予告予定】金色のあれはいつ来るのか。11月後半になりそうですが未定ということで。…これが本作本当の主人公機、フリーダム・ブルーバード。ストフリという名の鳥型戦闘機です。状況によってはこちらが先です。 

【次回予告予定】金色のあれはいつ来るのか。11月後半になりそうですが未定ということで。

…これが本作本当の主人公機、フリーダム・ブルーバード
ストフリという名の鳥型戦闘機です。状況によってはこちらが先です。

 

「GBNWeapons:NEXus」。再挑戦を決意させたガンプラでカスタムです

コメント

solphisさんがお薦めする作品

【ガンプラビギナーズガイド】EX+:GUNSTA投稿ガイドR…

「GBNWeapons」索引

「GBNWeapons:NEXus」索引

14
【放課後ガンプラグリモワール】05:ディランザ・サイサリス

【放課後ガンプラグリモワール】05:ディランザ・サイサリス

「放課後ガンプラグリモワール」。最初の決闘(ガンプラバトル)…

16
【放課後ガンプラグリモワール】04:エバーランド一般兵(ナイト)&ミスク(1)

【放課後ガンプラグリモワール】04:エバーランド一般兵(ナイ…

「放課後ガンプラグリモワール」。小ネタのちーびー戦士改造エバ…

10
【放課後ガンプラグリモワール】03:張飛ゴッドガンダム サクラ仕様

【放課後ガンプラグリモワール】03:張飛ゴッドガンダム サク…

「放課後ガンプラグリモワール」。ナガサキ・シルヴィア・サクラ…

8
【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

「放課後ガンプラグリモワール」番外編。連ジフェス。今話題のズ…