久しぶりの投稿です。今回は実家から送られてきたジャンクの再生ということで、HGUC試作2号機MLRS装備を作成しました。古いキットということもあり、なかなか苦労しましたが、比較的サクッと仕上げることができました。パーツが足りなかったり、ゲート跡の処理がされていなかったり、えぐれている部分もあったりと少々手こずりましたが、かっこよくできたかなーと思います。
合わせ目消し、改造なしの部分塗装簡単仕上げです。
立ち姿。今回からメカニカルチェーンベースを使っています。これは雰囲気出ますね。良い買い物をしました。笑
バックショット。
実はシールド及び左持ち手がなかったのでシールドは装備してません。笑
ビームバズーカ装備なので、シールドはむしろデッドウェイトかもしれないですが。
ビームバズーカ。可動範囲が狭いのが難点です。
ビームサーベルで。緑なのがよきです。
本体色はライトグレーよりもホワイトが好みだったので、塗装しています。写真は塗装完了後です。
カッターマットの上で撮るのもなんかカッコいい。笑
ちょい加工写真で〆。ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゆるりとガンプラ作りたい20代社会人。
HGメインかつ簡単仕上げ中心で気ままに作成しております。
ハイゴッグとヘビーアームズ改EWが大好き。
しゅにちさんがお薦めする作品
HGUC ジム砂漠仕様
HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)
HGUC ジーラインスタンダードアーマー(シェリー・アリスン…
今月末に届くジーラインライトアーマーと並べるため、突貫で製作…
HGUCHG 61式戦車5型(通常カラー)
サブメカで連投です。先日投稿した61式戦車を今度は馴染み深い…
HGUCHG ブラッドハウンド(ファントムスイープ隊仕様)
サブメカ系を引き続き作っております。今月末にジーラインライト…
MGSD ガンダムバルバトス
ちょっと変わり種ですが、初のMG投稿です。発売から全く見かけ…