003 RMS-117 ガルバルディβ(ライラ機)

  • 1596
  • 4

組んで塗っただけですが、ものすごく出来がいいキットなので、かっちり組みあがりました。

隊長機は01の思い込みから、ライラ機をイメージ。

左肩のβはウェーブのXデカールから(後述)。機体にβって書くってのもどうかなとは思うんですが・・・。

左肩のβはウェーブのXデカールから(後述)。機体にβって書くってのもどうかなとは思うんですが・・・。

カラーリングは黒立ち上げのMAX塗り。赤はミニ四駆政策で余った適当混色のもの。黒は黒サフに白を混ぜたもの。

カラーリングは黒立ち上げのMAX塗り。
赤はミニ四駆政策で余った適当混色のもの。
黒は黒サフに白を混ぜたもの。

背も高く細身なスタイリング。ちょっと騎士っぽいイメージ。そういえばSD外伝でもナイトだったような。

背も高く細身なスタイリング。ちょっと騎士っぽいイメージ。そういえばSD外伝でもナイトだったような。

グリプス戦役のMSは飛んでるイメージ。

グリプス戦役のMSは飛んでるイメージ。

ところで、劇中でライラがティターンズのパイロットスーツ着ちゃってるのはなんでなんだろ・・・。

ところで、劇中でライラがティターンズのパイロットスーツ着ちゃってるのはなんでなんだろ・・・。

1994 年5月号掲載の、波佐本氏の作例のカラーパパターンを参考にしました。このころのモデラ―陣はどこをとっても超個性的で、面白い作品がいっぱいでした。未だにあこがれ。

1994 年5月号掲載の、波佐本氏の作例のカラーパパターンを参考にしました。このころのモデラ―陣はどこをとっても超個性的で、面白い作品がいっぱいでした。未だにあこがれ。

その波佐本氏がプロデュースしたウェーブのXデカール。1993年製。すぐにボロボロになってしまうのでデカール保護剤でコートして使いました。

その波佐本氏がプロデュースしたウェーブのXデカール。
1993年製。すぐにボロボロになってしまうのでデカール保護剤でコートして使いました。

ガルバルディβは出来がいい。間違いなくおススメです!

コメント

  1. 74120’5 3年前

    >機体にβって書くってのもどうかなとは思うんですが・・・。
    90年代頃までは、大体のクルマに、ボディにバーン!とモデル名を入れられるデカールがメーカーオブションで用意されていたけど、アレ最近は殆どみかけなくなりましたね。

  2. Shullec 3年前

    コメント失礼します
    渋い塗装です!正面の立ち姿がすごくいいですね!

    • ありがとうございます。
      失礼などと言わず、どうぞどうぞ。
      塗装は結構適当なんですがね、うまいことハマったみたいです。
      立ち姿は本当にキットの出来の良さからくるもので。
      たいして思い入れのある機体でもないんですが、出た当時買って仮組してみたら驚いて、これはちゃんと完成させようと思ったものです。
      自分、ただ塗ってデカール貼っただけでした。

TEAM〇NISHI-54  (まるにし54)さんがお薦めする作品

007  DZSC (Zガンダム強襲型)

002 TMMS-001 ガンダム EX-TMN

005 RX-78 GP01Fb ガンダムGP01フルバーニ…

008 スタークジェガン (BB戦士)

14
015  デミスピード (デミ 可変仕様)

015 デミスピード (デミ 可変仕様)

デミトレーナーを見たときに,オモロイドじゃん!と思った気持ち…

10
014 デミフリッパー (デミ 偵察タイプ) 

014 デミフリッパー (デミ 偵察タイプ) 

デミトレーナーを偵察仕様に改造しました.

17
013 δシリーズ最終型 百³²  不可思議 ーFUKASHIKI″ー

013 δシリーズ最終型 百³²  不可思議 ーFUKASH…

デルタ系の最終型という感じで作りました.かなり遊んでしまって…

16
012 プロトタイプガンダム(シバタモデルの思い出 3機同時製作その3)

012 プロトタイプガンダム(シバタモデルの思い出 3機同時…

HGUC191ガンダムの細身感を解消しつつ、プロトタイプガン…