昨日のジェガンと同時進行で製作していた機体です。中学生のときにハマっていたPS2版ガンダム戦記に登場した陸戦型ジムを製作しました。非常に大好きなゲームで全ミッションSランク取りました。ぜひリメイク版もしくはアーカイブが出てほしいです。デルタチームということで、漫画版序盤に登場したものをイメージしております。ただ話の展開的に漫画版はあまり好きではないので、マット・ヒーリィ機ではなく、あくまでプレイヤー機のデルタリーダー機としております笑。(謎のこだわり)任務に忠実で無口なプレイヤーがとても好きでしたね。
バックショット。バーニアノズルはシルバー塗装しております。
100mmマシンガン。トリガーガードがないのが許せませんので、いつも通りプラ板で作っております。
ビームライフル。ゲーム本編では装備できませんが、隊長機ならよいかなと装備させてみました。Ez-8のものをそのまま流用しています。
ビームサーベル。写真では先端まで見えませんが、キットそのままから少し短くしております。
シールド。デカールが目立つところなので、注意して貼り付けました。
肩部にもデカールを貼っています。なお、前腕部は陸戦型ガンダムを流用しており、合わせ目を消しています。
膝の突起はキットそのままだと短かすぎる気がしたので、WAVEの台形チップを貼りつけています。ボリュームが出てよかったです。また、脚部は強めにウェザリングしています。
陸ジムは下から見上げるように撮るのがかっこよく感じます。胸部ダクトも四方を削り込んで小型化しています。また、フロントアーマー及びサイドアーマーは陸ガンのものを使用しています。
ハンドパーツはキットの付属のものが微妙な気がしましたので、Ez-8のものを加工して取り付けました。元キットのボールジョイントを切断し、Ez-8ハンドパーツへ移植しています。このおかげで銃持ち手、握り手が増えました。
脚部の横への可動範囲が狭く感じましたので、パーツを削り込みました。ただ削っただけですので見栄えは悪いですが、ほぼ見えないところなので手抜きです笑。
デカールはこちらを使いました。デルタチームを揃えようと思っていますので、もう1セット確保しています笑。
基本改造、塗装終了後。
「各機、アローフォーメーション。」
「こちらデルタリーダー。敵機確認、先行して叩く。」
カラーレシピ
本体カラー:アトムハウスペイント水性スプレー ハニークリーム
膝突起部:エナメル塗料 ジャーマングレー
改造ポイント
・頭部を陸ガンパラシュートパック付属のものに変更
・前腕部、腰部フロントアーマー、サイドアーマーを陸ガンに変更
・足首ポリキャップ受けを削って可動範囲拡大
・胸部ダクト小型化
・膝部スパイクを他社パーツで延長
ご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
トリガーガード無しが許せない気持ち、すごく分かります。
膝スパイクの延長や足首可動改善、頭部もさりげなくスレイブレイス版にしてあったりして、キットの素の良さを生かしつつ足りない所をキッチリ補った改修がとても素敵だと思いました。
次回連邦陸戦MSを作る際の参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます!
共感していただけて嬉しいです笑
左右の区別なく武器が持てるのは利点だとは思うのですが…どうしても気になってしまいますね笑
陸戦型ジムは好きな機体ですので、気になるところをなるべく手軽に手を入れてみました。
自分の作品が何か参考になりましたら幸いです!
ゆるりとガンプラ作りたい20代社会人。
HGメインかつ簡単仕上げ中心で気ままに作成しております。
ハイゴッグとヘビーアームズ改EWが大好き。
しゅにちさんがお薦めする作品
HGUC イフリートナハト(連邦仕様)
HGUC シャア専用ザク(MGイメージ)
Realize〜Lost War Chronicles〜
HGGTO 水中型ガンダム
HGUC ザクⅡF2型(連邦仕様)
全塗装の傍でプチ改造をしつつ仕上げたザクです。以前製作したイ…
HGUC ゾック
購入機会に恵まれずなかなか作れませんでしたが、ガンダムベース…
RG ソードインパルス
昨日投稿したゼータプラスと同時進行で製作していたものが仕上が…
HGUC ゼータプラスC1
成形色活かしで仕上げました。簡単フィニッシュの本で見た航空機…