ゴッドガンダム

  • 1164
  • 0
  • 0

 実はモビルファイターも作ってました。アクション性重視とは言われていますが、実際のところ下半身はそこまで動きが良くないように思われました。ただし上半身は動かしていて十分動く部類に入ると思います。後発のシャイニングに負けてるような気がするのはきっと気のせい…

 一番の問題だと思うのが股関節。そのままだと股関節を浅く刺さないと足が左右に上がりません。ハイキックのポーズを取らせるときは股関節の軸を下げないとだめそうですね。ここがちょっと残念。
 一番の問題だと思うのが股関節。そのままだと股関節を浅く刺さないと足が左右に上がりません。ハイキックのポーズを取らせるときは股関節の軸を下げないとだめそうですね。ここがちょっと残念。
 このポーズも股関節の軸を下げないと厳しいです。接地はまあまあですね。
 このポーズも股関節の軸を下げないと厳しいです。接地はまあまあですね。
 流派東方不敗の演武ポーズ。腕組みは流石に無理でした。右手だけなら掌底のアクションポーズが出来るので多少使い道があります。
 流派東方不敗の演武ポーズ。腕組みは流石に無理でした。右手だけなら掌底のアクションポーズが出来るので多少使い道があります。
 ハイパーモードは前腕の籠手も展開した方が見栄えがすると思い、展開させています。ビームソードは軸がきつめなので調整しないと確実に折れます。背面のフィンはプラ接続なので結構へたりが来てます。
 ハイパーモードは前腕の籠手も展開した方が見栄えがすると思い、展開させています。ビームソードは軸がきつめなので調整しないと確実に折れます。背面のフィンはプラ接続なので結構へたりが来てます。
 俺のこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めと轟き叫ぶ!
 俺のこの手が真っ赤に燃える!勝利を掴めと轟き叫ぶ!
 爆熱!ゴッド!
 爆熱!ゴッド!
 フィンガァァァァァァァァ!!!!!!!! 塗装はすべてガンダムマーカーです。グレー=ガンダムグレー黒=同ブラック金=同ゴールド黄=同イエロー銀=同シルバーまたホイルシールのバンダイマーク部分の赤い余白部分が謎レベルで長かったので、細い帯状に切り出して前腕やふくらはぎ左右、コアランダーなどに貼っています。
 フィンガァァァァァァァァ!!!!!!!!

 塗装はすべてガンダムマーカーです。
グレー=ガンダムグレー
黒=同ブラック
金=同ゴールド
黄=同イエロー
銀=同シルバー

またホイルシールのバンダイマーク部分の赤い余白部分が謎レベルで長かったので、細い帯状に切り出して前腕やふくらはぎ左右、コアランダーなどに貼っています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

アデスの木の枝さんがお薦めする作品

ハイザック・カスタム(T3部隊仕様)(A.O.Z RE-BO…

ガンダムL.O.ブースター

ガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]

ガンダムエアリアル(パーメットスコア6)

ウイングコン
13
リーオー(フルウェポンセット)

リーオー(フルウェポンセット)

 同時並行でリーオーも作成していました。過去に出たバリエーシ…

ウイングコン
6
アルトロンガンダム

アルトロンガンダム

 「ガンダムW」後期ガンダム5機の最後の1体、アルトロンを製…

13
デミギャリソン

デミギャリソン

 デミギャリソン完成しました!デミバーディングと同じ色で揃え…

14
デミバーディング(フロント管理公社仕様)

デミバーディング(フロント管理公社仕様)

 デミバーディングをデミギャリソンのカラーを参考に塗り替え、…