HGUC 陸戦型ジム(デルタチーム機)

  • 2264
  • 2
  • 3

またまた陸戦型ジムを製作しました。今回は流用するパーツを少し変更しています。以前デルタリーダー機を製作したので、デルタスリー、アニッシュ機を製作しました。これで一応デルタチームとして並べることができるようになりました。陸ガン、陸ジム2機という並べ方もしたかったので、デルタツー用の肩部も用意しています。

肩部、フロントアーマー、サイドアーマーは新陸戦型ガンダム、腕部はEz-8、頭部はスレイブレイス版、その他、膝スパイクを大型化、胸部ダクト小型化、ハンドパーツを他キットから流用しています。

バックショット。いつも通りバーニアノズルはシルバー塗装しています。

バックショット。いつも通りバーニアノズルはシルバー塗装しています。

100mmマシンガン。トリガーガードは自作して指をかけられるようにしています。

100mmマシンガン。トリガーガードは自作して指をかけられるようにしています。

ロケットランチャー。陸戦用の武装という感じでかっこいいです。持ち手が可動するので持たせやすくてよいです。

ロケットランチャー。陸戦用の武装という感じでかっこいいです。持ち手が可動するので持たせやすくてよいです。

陸戦シールド。腕部がEz-8のため、取り付け基部はEz-8のものです。

陸戦シールド。腕部がEz-8のため、取り付け基部はEz-8のものです。

ビームサーベル。「俺はやりますよ、やりますとも!」

ビームサーベル。

「俺はやりますよ、やりますとも!」

肩パーツを2種用意したので、デルタツー機に変更できます。シールドは持ち合わせがなかったので、手に入り次第デルタツー分も作る予定です。

肩パーツを2種用意したので、デルタツー機に変更できます。シールドは持ち合わせがなかったので、手に入り次第デルタツー分も作る予定です。

ラリー機といえば、180mmキャノン装備ということで。キャノンはアクセントとして一部シルバー塗装しています。

ラリー機といえば、180mmキャノン装備ということで。キャノンはアクセントとして一部シルバー塗装しています。

立ちで構え。

立ちで構え。

シールドありませんが、輝き打ち的な。「ジオンの奴ら、どこにこんな戦力を…!」

シールドありませんが、輝き打ち的な。

「ジオンの奴ら、どこにこんな戦力を…!」

初期デルタチーム揃い踏み。ついに実現できました…!

初期デルタチーム揃い踏み。ついに実現できました…!

「おいおい、ジオンに兵なしってのは嘘だなあ。」「まあまあラリー少尉。レビル将軍の悪口はやばいですって。」

「おいおい、ジオンに兵なしってのは嘘だなあ。」

「まあまあラリー少尉。レビル将軍の悪口はやばいですって。」

陸ガン配備。

陸ガン配備。

出撃待機。

出撃待機。

「各機、アローフォーメーション。」「了解、ラリー機、右後方につく。」「アニッシュ機、左後方を警戒する!」

「各機、アローフォーメーション。」

「了解、ラリー機、右後方につく。」

「アニッシュ機、左後方を警戒する!」

塗装前です。改造箇所が分かりやすいかと思います。ダクトは他社パーツを使おうかと思いましたが、やめました笑。あとはジムスナイパーⅡが手に入ればデルタチーム完全完成です!ご覧いただきありがとうございました。

塗装前です。改造箇所が分かりやすいかと思います。ダクトは他社パーツを使おうかと思いましたが、やめました笑。

あとはジムスナイパーⅡが手に入ればデルタチーム完全完成です!

ご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 4年前

    各所アレンジの結果、ジムを飛び越えてネモに近い雰囲気ですね。ユニコーンver.ネモのネイビー部をオレンジに変更すれば(若しくは陸ジムのオレンジをネイビーに)、小隊組ませても違和感がなさそうです。
    一年戦争期の少数生産・先行生産型が0090年代まで生き延びる可能性は低そうですが…。

    • いつもコメントありがとうございます!ユニコーンのネモは最近なかなか見かけないキットですが、ネモの陸ジムカラーはなかなか似合いそうです。確かにネモと陸ジムが並んでる姿はあまり想像できないですね笑。

しゅにちさんがお薦めする作品

HGUC ジム砂漠仕様

HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ガンタンク(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ゴッグ(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

17
HGUC ジム砂漠仕様

HGUC ジム砂漠仕様

久しぶりにジムです。ちょっとマイナーどころを攻めてみました。…

11
HGUCHG 61式戦車5型(サンドカラー)

HGUCHG 61式戦車5型(サンドカラー)

連投です。ゼータと同時進行で製作していたザク地上戦セット付属…

12
HGUC ゼータガンダム

HGUC ゼータガンダム

ここのところ、全塗装が続いていたので簡単仕上げです。プレバン…

12
HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

HGUC ガンキャノン(PS2版ガンダム戦記2Pカラー)

今回で3作目となりますが、ガンダム戦記2Pカラーシリーズとい…