Twitter上の合同企画「みんなで模型RTA」で制作しましたターンエーです。小改造を施して19時間22分で完成しました。
本体。モールドを彫り直し、V2ABのミノフスキードライブを両肩に接続しています。細かい色分けはマスキングで再現。
本体カラーは通常のカラーリングと同じですが、最終的に薄いクリアグリーンと変更塗料でコートしたので淡い緑色になっています。
透明プラ板を蝶の羽のような形に切り出し、コンロで炙って形状を整えました。それをミノフスキードライブに挟み込んでエフェクトを固定しています。めちゃくちゃでかいです。
月光蝶の塗装手順は
クリアレッド、グリーン、パープルをそれぞれ楕円形に散らす
↓クリアブルーに変更塗料(クレオスサファイアブルー、ガイアプリズムメタリックターコイズグリーンメタリックブルー)を混ぜたもので全体を塗装
という手順。実物はもうちょっと透けてますが、写真だとシャボン液のようにも見えますね。
イメージとしては、月光蝶の高速・大量拡散ユニットとしてV2ABを使いました。ポン付けですが意外と違和感ないかなと。武器類は時間短縮のため制作していませんがそのうち作りたいなと。
胸部は本来展開するところなのでかなり深めに彫ってます。
関節部と白部分はガイアエヴォサフガンメタを使用。スラスター部をマスキングしてそのまま活かしてます。
反動で翌日は殆ど寝て過ごしましたがたまにやると楽しいです。不定期に開催してますので、気になった方は#みんなで模型RTA でTwitter検索して見てください。今回は合計6人参加していますがどれも力作揃いです!
月光蝶を呼ぶんじゃない!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
∀とV2はそれぞれデザイナーが違うのに、ここまでマッチさせられるとは驚きです。どっちも大好きなガンダムなので、この作品に出合えてとても嬉しいです。
改造など中心にやってる田舎モデラーです!
自分の中のかっこよさを追い求めて日々精進中ᕙ( ˙-˙ )ᕗ
われさんがお薦めする作品
RXー9/C ナラティブガンダム2号機 レオーネ
MBF-P04 ASTRAY GREEN FRAME "火雷…
ガンダムダブルオースカイ:デスティニープラン
はじかぷる
モモカプルを使用してホロライブ所属Vtuberの轟はじめちゃ…
デスティニーガンダムSpecⅡ 最大稼働
今回はデスティニーSpecⅡのフレームの発光を蛍光塗料+ブラ…
HG ブラックライトスコードルドラ(グリフィン・アルバレスト…
かっこいいやられ役、ブラックナイトスコードルドラ(長い)を簡…
ゲルググメナース(ディアッカ・エルスマン専用機)
今回はゲルググメナースをディアッカ専用機として制作しました。…