ゲルググJカスタム

  • 8160
  • 11
  • お気に入り

ゲルググJをキマイラの様な改造をしたら、、、をイメージして製作。ゲルググJにゲルググとゲルググキャノンでミキシング。赤系でまだない配色パターンを模索しました。
またスジボリやメタルパーツでディティールアップを行っています。

正面から。腹部を3㎜、上腕、前腕を1㎜、足首を2㎜延長して等身を上げています。また首、両肩の関節をボールデンアームズのボールジョイントに置き換えており、肩を上げたポーズがとれるようになりました。

正面から。
腹部を3㎜、上腕、前腕を1㎜、足首を2㎜延長して等身を上げています。また首、両肩の関節をボールデンアームズのボールジョイントに置き換えており、肩を上げたポーズがとれるようになりました。

背面。バックパックはゲルググキャノンの物に変更。ナギナタのラックを追加しています。

背面。
バックパックはゲルググキャノンの物に変更。
ナギナタのラックを追加しています。

メインカメラ。頭部にはユーマゲルググを参考に角型カメラを追加。

メインカメラ。
頭部にはユーマゲルググを参考に角型カメラを追加。

キマイラ隊のMSがビームライフルやジャイアントバズを肩に装備しているので、ビームマシンガンを肩に取り付けてみました。中~遠距離で使用する長物なので手に持つより肩につけた方が接近戦の際邪魔にならず、理にかなってるかなと思います。

キマイラ隊のMSがビームライフルやジャイアントバズを肩に装備しているので、ビームマシンガンを肩に取り付けてみました。
中~遠距離で使用する長物なので手に持つより肩につけた方が接近戦の際邪魔にならず、理にかなってるかなと思います。

ビームライフル下部にグレネードランチャーを追加。ハイキューレンズを使用した他、細かく塗り分けをしています。

ビームライフル
下部にグレネードランチャーを追加。ハイキューレンズを使用した他、細かく塗り分けをしています。

ビームナギナタ刃はパール塗装を行っています。

ビームナギナタ
刃はパール塗装を行っています。

ハーフシールドプラ板、ディティールアップパーツを使用してゲルググG型の形状にしています。

ハーフシールド
プラ板、ディティールアップパーツを使用してゲルググG型の形状にしています。

スラスター内にスジ彫りプラ板を貼りつけ肩のトンガリはシャープ化しています。また、2本の白いラインがおしゃれポイントです!

スラスター内にスジ彫りプラ板を貼りつけ
肩のトンガリはシャープ化しています。また、2本の白いラインがおしゃれポイントです!

角スラスターはWAVEのバーニアパーツに置き換えています。

角スラスターはWAVEのバーニアパーツに置き換えています。

ジオンアライブマーキング自作のマスキングシートで塗装しています。

ジオンアライブマーキング
自作のマスキングシートで塗装しています。

ボディ製作中の写真肩をボールジョイントに変更の他、ダクト部分を開口してプラ板を入れています。

ボディ製作中の写真
肩をボールジョイントに変更の他、ダクト部分を開口してプラ板を入れています。

ジオンの精鋭部隊をイメージして製作してきましたが、フォースにもなる!と思ってダイバーギアを製作しました。折角なので5機まとめた投稿もしたいです!

ジオンの精鋭部隊をイメージして製作してきましたが、フォースにもなる!と思ってダイバーギアを製作しました。
折角なので5機まとめた投稿もしたいです!

コメント

  1. Zoo 1年前

    イェーガーのビームマシンガンをバックパックに取り付けてキャノン化するというのは、素晴らしいアイディアですね!
    本体はもちろん、ビームマシンガンの塗り分けも非常にカッコいいです。
    そしてゲルググのシールドを半分にしたショートシールドも、ホワイトディンゴ隊のジム・スナイパーⅡみたいで良いですね!
    グレネードランチャー付ビームライフルは、自分も同じ武装を製作して高機動型ゲルググに装備させたので(ガンスタにも投稿しました)、非常に親近感を覚えます。

    • Marcy 1年前

      ありがとうございます!
      マシンガンはバックパックにつけてみた時にこれで正解だ!と自分でも思ってしまいました
      もろもろMSV要素をふんだんに取り入れてみましたが、予想以上にまとまってよかったです!
      Zooさんもグレネードを再現されていたのですね!やっぱりキマイラゲルググにグレネードは欠かせませんよね

  2. Lasgua/Σ 1年前

    くっきりとした赤いカラーリングがいい味を出しています😊
    細かいディテールやカスタムも相まってとてもカッコイイゲルググJです‼️( ¯꒳¯ )b

    • Marcy 1年前

      ありがとうございます!
      シャアやジョニーと被らない赤いカラーリングを模索したので褒めて頂けて嬉しいです

  3. SATRANS-AM 1年前

    バーニアやエッジの細かいところの作り込みが素晴らしい!
    カスタムのセンスも良いですね。
    参考になります。

    • Marcy 1年前

      ありがとうございます!
      記事で紹介していない所まで見て頂けて嬉しいです!手間をかけて作った甲斐がありました

  4. meg-ocero 1年前

    バックパックからのビームマシンガンがとても好みです!配色もまた良し!
    前回同じキット作りましたがこれを見て参考にさせて頂きたかったです😅w

  5. アレス 1年前

    イエーガーのキャノンタイプMSVで有りそうで良いですねぇ(`・ω・´)b 

    • Marcy 1年前

      ありがとうございます!
      MSV要素をふんだんに取り入れて、ありそうな雰囲気で仕上げてみたのが功を制しました

Marcyさんがお薦めする作品

ザク複合実験機

シャルドール・イーグル

DX GUNDAM HANGAR

1/144 ターンX

8
ジムⅢ ハンドメイドカスタム

ジムⅢ ハンドメイドカスタム

予算の無い部隊が、秘伝のタレのごとく改修を続けて使用している…

6
ザクウォッチャー

ザクウォッチャー

MSV要素を入れつつ、ありそうな現地改修ザクを製作しました。…

15
ガンダムヴェラグル

ガンダムヴェラグル

敵側のガンダムをイメージしてシャルドール改をベースに製作しま…

7
ガンダムフラウロス グリーンVer.

ガンダムフラウロス グリーンVer.

ガンダムフラウロスをグリーンカラーに塗装、装備を変更していま…