2月に1/100で発売されるガンプラを1/144で作ってみました。
ガンダムリントヴルムはガンダムビルドダイバーズの外伝作品である「ガンダムビルドダイバーズ Genius Head Line」に登場するガンプラで、バウをベースにゼータガンダムのヘッドを取り付けたんだそう。
バウにガンダム系のヘッドを取り付けてトリコロールカラーでペイントする、というのは昔から行われてきた改造ネタだと思いますが、ガンダムリントヴルムはプロの方のデザインだけあって、さすがのカッコよさとなっています。
2022年2月にプレバンからRE/100で発売されるそうですが、私は1/144しか作らないし、このガンプラが1/144で発売されるとも思えなかったので、独自に作ってみました。
本体のベースはHGUC15バウ。ヘッドはHGUC203ゼータガンダム。
発売前のRE/100版の画像を見ながらそれっぽく作ってみました。
白はラッカー系、それ以外はいつものように水性ホビーカラー。
少し前に発売された水性ホビーカラー版のガンダムカラーの青、黄、赤を使ってみましたが、なかなかいい色ですね。トリコロールカラーのガンプラはめったに作らないので新鮮でした。
水彩絵の具で墨入れして、デカール貼って、艶消しトップコートで仕上げ。
リントヴルムアタッカーとリントヴルムナッターに分離。
HGUCの量産型バウとパシャリ。HGUCバウってかなり古いキットで、ポリキャップ丸見えなど最近のキットと比べると見劣りするところがいろいろとありますが、作った後のフォルムは最高にカッコいいんですよね。
「1/100しか出そうにないので、それっぽいのを1/144で自作しました」シリーズ。
HGUC ガンダム 試作4号機 風
https://gumpla.jp/hg/745591
HGUC ジム・タービュレンス 風
https://gumpla.jp/hg/750521
腰アーマーの「白龍」も再現(笑)
ちなみに、「リントヴルム」ってのは西洋の伝説にでてくるドラゴンだそうで。ベースとなったバウといえば「飛龍」なので、このネーミングになったんでしょうね。
2月に1/100で発売される前に1/144で自作してみた、ガンダムリントヴルム 風、でした。
2月に1/100で発売される「ガンダムリントヴルム」を1/144のHGUCバウをベースに作ってみました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
初めて名前を聞く機体だったので検索してみたのですが、こんな機体があったのですね!
相変わらずマニアックなチョイスが素晴らしいです!!
トリコロールカラーで全く気付きませんでしたが、確かにボディはバウそのまんまですね。
これはカッコいい!!
コメントありがとうございます。2月に1/100の出荷が開始されると完成画像がいっぱいでてくるので、その前にと、慌てて作りました。目の前の実物はかなりカッコよくできあがったんですが、ガンスタさんでのいいね数が伸びなくて自分でかなりびっくりしました。。。
1/144の宇宙世紀ものガンプラオンリーな福岡在住の筆塗派モデラーです。1980年に初代RX-78を作ってから、製作スキルも塗装スキルも進歩がありません。最近は1/144でモデル化されていないMSを作ることにハマってます。HG、FG、EG、旧キットは作るのにRGは作らないおかしなポリシーでやってます。
ガンスタさんへの初投稿は2021年6月。
総いいね数が2022年4月に10,000を、2023年1月に20,000を、2023年8月に30,000を、2024年2月に40,000を、2024年8月に50,000を超えました。
gpo144さんがお薦めする作品
フルアーマー νガンダム
プロトタイプZZガンダム 風
EWACジェスタ
ディジェSE-R 風
ZガンダムMk-II
ライトニングZガンダムで作ったオリジナル機です。
ガ・ゾウム(袖付き) 風
旧キットをフル可動化して、袖付き仕様にしました。
パーフェクトガンダム
サンボルFAガンダムで名前に「・」が付かないオリジナル機を作…
フルアーマー・ガンダムヘッド 風
陸戦型ガンダムS型にアレンジ加えまくりながら、サンダーボルト…