HGUCジムストライカー
今回は小学生時代に買って物置に放置していたジムストライカーです。
素組みだと、全体的に色が淡い・薄いと感じたので、同系統の深い色に塗装してみました。
背面。全体的に重厚感を出せたかなと思っています。
シールドの形状や武器が独特で、面白い機体ですね!ジム系の中でも軍の兵器!って感じがして好きです。
下から。バーニアは金属感を出して…これ毎作品言っている気がします。
素組み中。お安いキットなので、色分けは控えめですね。
今回は小学生時代に買って物置に放置していたジムストライカーです。
素組みだと、全体的に色が淡い・薄いと感じたので、同系統の深い色に塗装してみました。
背面。全体的に重厚感を出せたかなと思っています。
シールドの形状や武器が独特で、面白い機体ですね!ジム系の中でも軍の兵器!って感じがして好きです。
下から。バーニアは金属感を出して…これ毎作品言っている気がします。
素組み中。お安いキットなので、色分けは控えめですね。
ツイン・ビーム・スピアー
コメント
コメントする場合はログインください。
小学生時代に2年ほどガンプラを作り、10年の時を経て復帰したほぼ初心者モデラーです。ツールも技術もまだまだですが、沢山練習してかっこいいプラモデルが作りたいです!
塗装は筆とエアブラシ。主にHG、RGを作ります。
HGUC ユニコーンガンダム3…
以前から気になっていた、フェネクスのゴールドコーティングを、…
デスデスデェェェスサイズヘル …
ガンダムデスサイズヘルのMGを入手して、普通に作ろうとしてい…
RGサザビー メタリック塗装
RGサザビー、なんちゃってメタリック塗装です! 内部フレーム…
HGUC バンシィ クリアウェ…
約十年積んでいたバンシィをようやく組み立てることができました…