GREENCAR MG 2023.02/03更新 MG RX77-2 ガンキャノン 5192 142 いいねしたモデラー(142) 18 1 作品を共有 久しぶりの連邦系MSを作り、完成しました。 いつものように過度な加工等はしていませんが、胸部と太腿にアクセントとしてスジ彫りをしてます。 塗装はアニメイメージを逸脱しないように寄せてありますが、各所微妙なオリジナル感のある配色にしてあります。 仕上げは毎度の水性つや消しクリアですが、今回からUVカットタイプにしました。 ガンキャノン 地球連邦軍 カイシデン ガンプラ プラモデル gunpla コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です hidetan 2年前 コメント失礼致します! 素敵な作品拝見させて頂きありがとうございます!🤗 GREENCAR 2年前 コメントありがとうございます。今後も宜しくお願い致します。 あかい水棲生物 2年前 凄く重厚なガンキャノンに仕上がっててかっこいい! やっぱりガンキャノンと言ったらHGリバイブ版みたいのより、MGみたいな重装甲な感じの方が良いですよね☺️ GREENCAR 2年前 コメントありがとうございます。最近のガンプラ再開で私は今のところMGしか作った事が無いのですがサイズ意外にディテールにHGと何か違いがあるのでしょうか?ドアンシリーズのガンキャノンは予約しているので作ったら比較してみたいと思います。 あかい水棲生物 2年前 私もコロナ禍後からの復帰なので、そこまで詳しい方ではないのですが、HGUC190以降のリバイブ版と呼ばれるキットはシュッとした細身で今風のスタイルの感じがします。それ以前のものは劇中のイメージに近い造形のが多いです。 オリジン版ガンダムをベースにしたククルスドアンの島版ガンキャノンはMGに近い体型だと思います。1/144ですがハイディテールなのでパチ組でも凄くかっこいいと思います。😊 GREENCAR 2年前 詳しく教えて下さり、ありがとうございます。恥ずかしながらファーストガンダムど真ん中世代のため、それ以降のシリーズは全くの無知でして…(笑)ただククルス・ドアンはファーストシリーズのリバイバルストーリーという事で集めております。 Sont@ 2年前 格納庫でのガンキャノンの佇まいが雰囲気出てますね✨ 後ろにチラリと見えるコアファイターも芸が細かい! GREENCAR 2年前 コメントありがとうございます。コアファイターも頑張って塗装したのですが、合わせ目消しを忘れていまして…(笑)ですので遠巻きの出演となりました。 ape100 2年前 お疲れ様です。 サムネ画像のアングル、光の反射が絶妙です。 出撃直前みたいでカッコイイです。😄 GREENCAR 2年前 コメントありがとうございます。おっしゃる通り、イメージはホワイトベースを発進直前という感じですね。ガンキャノンも見方によれば、なかなかカッコ良く見えるMSですね。 ape100 2年前 MGはほとんど手を出しませんがHGリバイブのガンキャノンもカッコ良かったです。 制作して好きになることも最近ありますね。😄 GREENCAR 2年前 再コメントありがとうございます。基本的にMGメインですので最近のHG RGは作った事が無いので詳しくはわかりませんが、ドアンシリーズをファーストシリーズ繋がりで買い集めてしまい、ガンキャノンも初のHGを予約してみました。老眼世代にはちょっと辛いサイズですが、いずれ作るつもりでおります。 ape100 2年前 期待してますよ。😄 GREENCAR 2年前 ありがとうございます。 17hh70 2年前 特に冒頭写真が感動の一言です🤩 GREENCAR 2年前 コメントありがとうございます。そうおっしゃっていただけると今後の励みになります。 17hh70 2年前 私の作品にもイイネありがとうございます。おかげさまでグフカスタムが99イイネ、あと一つ・・・。 GREENCAR 2年前 こちらこそありがとうございます。 GREENCAR MG ファーストガンダムシリーズをアニメイメージで製作中 GREENCARさんがお薦めする作品 MG ジオング MG トリプルドム (黒い三連星ジオラマ) MG シャア専用ゲルググ MG/Gファイター 5 MG /MS-05B 旧ザク 当時をリアルタイムで観ていた世代なので、どうしても旧ザクと読… 7 MG/MSM-07 ズゴック 過去作からジオン水泳部の1つ、量産型ズゴックです。 個人的に… 6 MG /MSM-04 アッガイ 加工作です。 5 MG/YMS-15 GYAN ギャン マスターグレード/ギャンですが、2度目の投稿になります。 先… GREENCARさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致します!
素敵な作品拝見させて頂きありがとうございます!🤗
コメントありがとうございます。今後も宜しくお願い致します。
凄く重厚なガンキャノンに仕上がっててかっこいい!
やっぱりガンキャノンと言ったらHGリバイブ版みたいのより、MGみたいな重装甲な感じの方が良いですよね☺️
コメントありがとうございます。最近のガンプラ再開で私は今のところMGしか作った事が無いのですがサイズ意外にディテールにHGと何か違いがあるのでしょうか?ドアンシリーズのガンキャノンは予約しているので作ったら比較してみたいと思います。
私もコロナ禍後からの復帰なので、そこまで詳しい方ではないのですが、HGUC190以降のリバイブ版と呼ばれるキットはシュッとした細身で今風のスタイルの感じがします。それ以前のものは劇中のイメージに近い造形のが多いです。
オリジン版ガンダムをベースにしたククルスドアンの島版ガンキャノンはMGに近い体型だと思います。1/144ですがハイディテールなのでパチ組でも凄くかっこいいと思います。😊
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。恥ずかしながらファーストガンダムど真ん中世代のため、それ以降のシリーズは全くの無知でして…(笑)ただククルス・ドアンはファーストシリーズのリバイバルストーリーという事で集めております。
格納庫でのガンキャノンの佇まいが雰囲気出てますね✨
後ろにチラリと見えるコアファイターも芸が細かい!
コメントありがとうございます。コアファイターも頑張って塗装したのですが、合わせ目消しを忘れていまして…(笑)ですので遠巻きの出演となりました。
お疲れ様です。
サムネ画像のアングル、光の反射が絶妙です。
出撃直前みたいでカッコイイです。😄
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、イメージはホワイトベースを発進直前という感じですね。ガンキャノンも見方によれば、なかなかカッコ良く見えるMSですね。
MGはほとんど手を出しませんがHGリバイブのガンキャノンもカッコ良かったです。
制作して好きになることも最近ありますね。😄
再コメントありがとうございます。基本的にMGメインですので最近のHG RGは作った事が無いので詳しくはわかりませんが、ドアンシリーズをファーストシリーズ繋がりで買い集めてしまい、ガンキャノンも初のHGを予約してみました。老眼世代にはちょっと辛いサイズですが、いずれ作るつもりでおります。
期待してますよ。😄
ありがとうございます。
特に冒頭写真が感動の一言です🤩
コメントありがとうございます。そうおっしゃっていただけると今後の励みになります。
私の作品にもイイネありがとうございます。おかげさまでグフカスタムが99イイネ、あと一つ・・・。
こちらこそありがとうございます。
MG ファーストガンダムシリーズをアニメイメージで製作中
GREENCARさんがお薦めする作品
MG ジオング
MG トリプルドム (黒い三連星ジオラマ)
MG シャア専用ゲルググ
MG/Gファイター
MG /MS-05B 旧ザク
当時をリアルタイムで観ていた世代なので、どうしても旧ザクと読…
MG/MSM-07 ズゴック
過去作からジオン水泳部の1つ、量産型ズゴックです。 個人的に…
MG /MSM-04 アッガイ
加工作です。
MG/YMS-15 GYAN ギャン
マスターグレード/ギャンですが、2度目の投稿になります。 先…