なんとなくMGの何かが作りたい!!
と、思い立ち、ぷらっと某中古屋さんに行ったところ、MGフリーダムver.1のソリッドクリアが、これ一昔前の1/100か!?という価格で置いてあり、即決購入いたしました。
墨入れ素組みで満足してたんですが、何かしたいな〜と思って色々見てたら、キャプテンガンダム作ったときのロイヤルブルーが残っていたので、肩と腕をちょいと塗ってみました。
映画の盛り上がりに合わせてみた感じですね(笑)
塗ったのはそこだけで、他はそのままです。ソリッドクリアの良さを損ないたくなかったし、何よりそのままですごく綺麗でいいな〜と思ったので。
サイドショット。
ライジングの腕は中央に赤いユニットが見られたので、シールド接続部分をマーカーのメタルレッドで塗装。それっぽくなったかと思います。
ソリッドクリアにロイヤルブルーだと綺麗で違和感なくて良かったです。
映画CMの冒頭シーンをイメージして。
フェイスや肩の形状は違いますが、なんとなくそれっぽい(笑)
CMには出ていませんが、ハイマットフルバースト。
やるとこんな絵柄になるのかな〜というイメージでした。
映画CMラストシーンでのビームサーベル二刀流シーンをイメージ。真っ暗でよく見えませんでしたが、こんな感じなのかな〜てポージング。
ver.1で握力が怪しいので、手のひらの中に仕込みを作り、ライフルもサーベルもある程度保持可能。
ラストに、映画のキービジュアルのポージングで締めです。
超部分塗装ですが、それっぽくなったし、作って見てみると意外と青っぽいフリーダムもかっこいいなと思いました。
ご覧いただきありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
新機動戦士ガンダムW、30周年おめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
約十年ぶりにプラモ復帰した素組み派です。
最近はプラモ価格高沸のため、実家から掘り出した、昔作った旧キット、HG、MGのジャンク等をミックスして、それっぽいのをどれだけ作れるか試行錯誤しています。
塗装もある程度やっていますが、家族がいて大々的にはできず、筆塗りの色ムラありありですが、ご勘弁ください。最近は塗料もちょっととなり、ガンダムマーカー頼みです(笑)
Gガン、W、SD系が好きで、超級とfrozenteardrop、G-ARMS、武者、騎士等をやり、子どもからのリクエストで東方projectに寄せた機体作りをしております。
素人で下手の横好きですが、良ければ見てやっていただければと思います。よろしくお願いします。
hayatofgさんがお薦めする作品
ガンダムスノーホワイト(IMAGINE)
ガンダムワーロック(IMAGINE)
ガンダムプロメテウス(IMAGINE)
ガンダムシェヘラザード(IMAGINE)
FF-X7 コアファイター 白衣こより登場機
いつもの中古屋さんに行きまして、コレが気になってしまいまして…
グワジン級大型宇宙戦艦 星街すいせい座乗艦
ジークアクス、ジオングを作成し終え、先日、近所のホビーオフに…
gMS-Σ G•OnG(ジオング)ガンダム•オング(※イメー…
前回投稿に書きました通り、ジークアクス改造の第二弾でございま…
HG gMS-Ω GQuuuuuuX ガンダム•クアックス
お久しぶりでございます! ジークアクス、流通が落ち着いた頃に…