MG デスサイズヘルEW

  • 2528
  • 2
  • 3

MG デスサイズヘルEWの制作記録

1/1
2024/05/06 16:45
  • 40
  • 15
  • 0

またまたご無沙汰しております。最近はモデルガン熱が再燃したため、35年くらい前にスクラッチしたM49ボディーガードの修復作業をしておりました。ガンプラもボチボチ再開、先日ガンダム5機確認したので「後期5機も揃えたい!」と思いMGデスサイズヘルをつくり始めました。敗者セットの拡張パーツを使っていますが、ビームシザースの90度2連ビーム刃が好きになれず、TV版ヘルのように水平になるよう加工しました。いつも通りボチボチ進めます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. SC30 1年前

    コメント失礼します。

    デスサイズヘル、アクティブクロークがカッコ良いですよね😃。ウイング系のMSは、羽根を拡げて飾るとスゲー場所をとるのが難点ですかね😃。

    • ともお 1年前

      アクティブクロークが巨大すぎて、いつもの撮影ブースが使えず大変でした😞💦つくったはいいけど置き場所にも困ってます😞💦

      いつもコメントありがとうございます😊

ともおさんがお薦めする作品

1/60 フルアーマーガンダム

HG オリジンガンダム・プロトタイプ

MG RX-78 GP01Fb 

MG デスサイズヘルEW

8
HG ド・ダイ改?+百式

HG ド・ダイ改?+百式

百式と同時に制作していたド・ダイ改です。 ド・ダイ改・・・!…

13
HGUC 百式

HGUC 百式

HGUC百式(NO.200)をつくりました。 放映当時からヘ…

10
HGUC キュベレイ

HGUC キュベレイ

HGUCキュベレイ(NO.195)をつくりました。 HJ別冊…

8
RG サザビー

RG サザビー

RGサザビーをつくりました。素組みにメタリック塗装で仕上げま…