MG 1/100 ガンダムエクシア改造
エクシアリペアType2
完成しました!
リペア1からR2に改修されるまでの間の別タイプのエクシアリペアです
ロックオンの意志を継ぎ、デュナメスのパーツで強化しました
2期1話の刹那合流後、ダブルオーが起動しなかった場合に備え、刹那の予備機として一時的に配備された設定です
粒子貯蔵タンク直結のGNバーニアやフルシールドに加えプロトタイプのGNソードを製作して装着しました
本機はダブルオー用の装備の試験機も兼ねているので腰部には当時最新のプロトGNソードⅡを装備しています
ガンモードとソードモードの切り替えができますが内装機器の小型化ができていないので正式なGNソードⅡに比べてやや大型です
二丁拳銃でガンカタ
GNフルシールドを展開し、右肩にGNソードを懸架することでダブルオーライザーっぽいスタイルになります
GNフルシールドは「R」と「Ⅱ」を表現した幾何学パターンで塗装しています
ウェポンロードディスプレイです
プロトGNソードⅡです
GNブレイド上部にライフル本体を接続している構造です
素体のエクシアも全身を改修しています
ガンダムエクシア後期型です
太腿の大型化や靴の小型化、胸板の縮小などなどスタイルの大幅な調整を行ったあと、オリジナルの装備を追加しました
製作途中の画像です
右半身が手を加えた状態です
全身に筋彫りも追加しました
GNフルシールドを仮付した状態です
GNソードを装備した状態でも把持が可能です
今作が新年一発目の作品でした
ご覧いただきありがとうございました!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
毎回高い工作技術で圧巻です!見ていて刺激になります!
めちゃくちゃカッコイイですね❗❗
完成おめでとうございますー!!
エクシアリペア的な印象をデュナメスのパーツを使って表現しつつ、ダブルオーに繋がりそうな印象を加えられていてもう、最高にかっこいいですわ☺️✨
GN SWORD最高!
harute123さんありがとうございます!!
やはりエクシア系といえばGNソードですよね!!
特に2振りのソード良いですよね〜!
コーン状のGNバーニアにフルシールドと大好物満載^_^武装の展開・パージも演出で多彩^_^
okinasanさんありがとうございます!
GNバーニアのコーンスラスターにお気づきになるとは流石!!
装備の脱着機能もこだわりポイントなのでお褒めいただき大変嬉しいです✨️
GBWC11thTOURNAMENT(2023年)日本大会優勝者です。
メーカー問わず好きなキットを気ままに作っています。
4年ぶりに投稿してみました。
morish/もりっシュさんがお薦めする作品
ナラティブガンダムG-2装備(陸戦・増加アーマー仕様)
RIGGING-艤装- GBWC11th TOURNAMEN…
RISING STRIKE FREEDOM
XVX-016-Ex Ex-A(イクスェース)ガンダム
オーブ国防軍支援戦闘MA/MS「ムラサメ改弐+キャバリアーX…
HGCE 1/144 ムラサメ改改造 ムラサメ改弐+キャバリ…
GQuuuuuuX Queen
HG 1/144 ジークアクス改造 ジークアクス・クイーン …
MG 1/100 00 RAISER -ASW-
MG 1/100ダブルオーライザー改造 00RAISER-A…
ムラサメ改typeZ(大気圏突入用装備)
HGCE 1/144 ムラサメ改 改造 ムラサメ改typeZ…