ウイングゼロ製作の合間の息抜きに、V作戦3人衆のベースを作りました。
費用と手間をかけずにそれらしいものを作る、というのが息抜きの条件かと思ってます。
- 100均で買ってきた展示パネルを2枚連結させ隙間をパテで埋める。(余ったパテは超適当にパネルに盛り付ける)
- 最後にタミヤの情景テクスチャーペイントを塗りたくる!これにて完成。
あとはこのベースがすっぽり入る大きいケースがあると、展示会とかの持ち運びが楽そう。100均のラインナップではサイズの限界を超えているようなので、ホームセンターをdigる旅が始まりそうです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
本格的なガンプラ製作をしたいと2021年5月から作り始めました。宇宙世紀モノを中心でHG等の1/144スケールを筆塗りで楽しんでます。エアブラシに負けじと綺麗を目指してみたり、ライブ感を味わうためにラフに汚してみたり。
たまにガンプラ以外も作るので、そちらはXをご覧下さい。
がしゅーさんがお薦めする作品
HGUC ガンダム(旧版)
HGUC ガンキャノン(エコプラ)
HGUC ガンタンク
FG ザクⅡ
HGUC ガンキャノン(エコプラ)
HGガンキャノンが7月3日くらいで完成して投稿済みでしたが、…
HGUC ガンダム(旧版)
V作戦3機製作の大トリ、ガンダム完成しました。旧版のHGUC…
ザクレロ
実は4月に密やかに完成していた旧キットザクレロです。 Xで開…
HGUC クロスボーンガンダムX1
2025年3作目のガンプラはクロスボーンガンダムX1になりま…