グフ➕ドダイYS

  • 80
  • 6

今日から11月24日まで埼玉県上里町のタムタム上里店にてMGグフとドダイYSを飾りました♪
グフは先行量産型カラー仕上げで
1/100ドダイYSはプラ板とパテで作った
フルスクラッチ♪
かなりのデカブツです(//∇//)

あまりにも暑過ぎたため、何も手に着けず積みプラ崩ししてました

やっと涼しくなってきたから重い腰を上げて行こうと思います

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 1週間前

    以前の投稿でも拝見しましたが、1/100のドダイはかなり大きそうですね。

    そして先行量産型グフのカラーリングはやっぱりカッコ良いです!

    自分もしばらくガンプラに手を付けていませんでしたが、そろそろ再開しようと思います(完成品の投稿は、もう少し時間がかかりそうですが)。

    • 蒼き鷹 1週間前

      コメントありがとうございます♪

      (*^▽^*)

      飾るのに先行量産型で行くか、普通の量産型で行くか迷いました

      結局、ドダイYSに乗せるならヒートロッドを構えたグフのイメージが強かったから普通の量産型に決めました♪

      暑いとやる気が落ちてしまいますわ〜

  2. SC30 2週間前

    お久しぶりでございます。

    今年は、本当に暑かったですね😓、作業場にクーラーがないので地獄でした。

    実物見たいけど埼玉は遠いなぁ~😁。

    • 蒼き鷹 2週間前

      コメントありがとうございます♪

      (°▽°)

      会社から空調服を支給され新築現場で初めて着たとき、こんな物涼しくないだろうと思いましたが、着たとたん革命が起き、しかし電池切れになった瞬間一気に暑くなる

      電池2個無いと1日もたないほど暑いなんて💦

      感じ方に実物と写真の違いありますね〜

  3. hidetan 2週間前

    コメント失礼致します!😚

    やはり凄い!🤩

    そしてやはりめちゃくちゃカッコイイ😍

    私の暮らす地では昼と夜の気温の差が激しくなってきました…🤣

    お互いにではございますが、

    お身体には十分お気を付け下さい!🤗

    • 蒼き鷹 2週間前

      コメントありがとうございます♪

      ♪( ´θ`)ノ

      自分の住んでいる所は毎日、ニュースに上がるほど気温が高い熊谷や伊勢崎の近くなので暑すぎて、やる気が失います💦

      気温差が激しいなんて、風邪引きそうですわ

      hidetanさんも体調には気をつけてください( ´ ▽ ` )

蒼き鷹さんがお薦めする作品

1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)

1/100 サンダーボルト版 ザクタンク

ドム・レゾナンス

サンダーボルト版 ガンタンク

16
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)

履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)

1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…

17
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)

宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…

17
1/144 旧キット Gファイター

1/144 旧キット Gファイター

合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…

16
HGUC ジム・カスタム

HGUC ジム・カスタム

オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …