ジオン地上侵攻軍の『とある小隊』支援機。
『とある小隊』の〆として、ザクⅠ改修型の運搬、空からの爆撃支援を行うドダイ特務仕様を作製しました。
ドダイというとモブキャラ(モブメカ?)で、アニメでもゲームでもバンバン撃墜されてますが、今回は戦闘力マシマシに改造しました。
ザクバズーカ用マガジンを転用した垂直投下爆撃弾。
収納状態から展開します。
機体前部の追加兵装。
・ザクマシンガンを転用した機銃
・索敵、高精度射撃用の複合センサー
・地上部隊を援護するためのスモーク弾ポッド
機銃は上下左右に振れるようにしました。
後部にはフレア射出装置。
フレアっぽくオレンジで塗装した部分です。
サンドカラーで統一した地上部隊とは異なり、
航行中の保護色として、スカイブルーをベースにホワイト系の迷彩塗装風に。
???『鳥になってこい!幸運を祈る!!』
移動力に低いザクⅠを狙撃ポイントまで運びます。
両翼にはブースターも追加しています。
今回は以上です!
思いの外、マッチョな高級重爆撃機になりました😄
『とある小隊』これにて完成!
やっと仕上がりました!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
筆塗りとエアブラシで模活と子育て奮闘中の1児の父。
好きな作品は
アニメーション
初代『機動戦士ガンダム』
OVA『ポケットの中の戦争』
『機動新世紀ガンダムX』
ゲーム
ドリームキャスト『コロニーの落ちた地で』
PS2『ジオニックフロント』
PS3『ターゲットインサイト』
ゲーム登場機体の他、『こんな機体もありそう…?』な各作品の時代に沿ったオリジナル機体をよく作ります。
皆さんの作品で勉強しつつ、GUNSTA楽しみたいです!
気軽にコメントください!喜びます☺️
Mame-Ruriさんがお薦めする作品
MS-05S ゲラート専用ザクⅠ
MSA-00? ユウ・カジマ専用MS
TR計画 FSWS再評価試験機(仮)
TR計画 高機動強襲試験機(仮)
RGM-79GL ジム・コマンドライトアーマー
ジムの日!滑り込みセーフ!
OZ-06MS-SSⅡ レオスⅡ
旧1/144トールギスⅡを改造しました。
MS-06S ザクⅡS型(指揮官用ザク)
FGとHGUCのミキシングです。
MS-06J ザクⅡ〔ミッドナイターズ仕様〕
ロフト小隊の補充機を作成しました。