【解説編】旧キット完全可動化1/100 グフ 【アニメ劇中フォルム徹底再現版】

  • 808
  • 29
  • 3
先回投稿した<フル可動1/100 グフ 【アニメ劇中フォルム徹底再現版】 ※旧キット1/100 グフ使用>の詳細解説版です^^ アニメのグフを完全再現可能とするため、可動とフォルム全てにこだわって仕上げました(^O^)どうぞお楽しみくださいませ。。。。

先回投稿した<フル可動1/100 グフ 【アニメ劇中フォルム徹底再現版】 ※旧キット1/100 グフ使用>の詳細解説版です^^

 

アニメのグフを完全再現可能とするため、

可動とフォルム全てにこだわって仕上げました(^O^)

どうぞお楽しみくださいませ。。。。

最後までご覧いただきありがとうございました! さてさて・・いかがだったでしょうか・・・ いいね👍コメントブログへのご訪問お待ちしております^^

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

さてさて・・いかがだったでしょうか・・・

 

いいね👍

コメント

ブログへのご訪問

お待ちしております^^

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Fujiwara 2週間前

    先の投稿、見落としてました。鼻づらフェイス、過剰に膨張した大腿、ザク同様お花スカートにおまけのようなフット…。どこから見ても見紛うことなきアニメのグフ。加えて数々の名シーン再現のためのオプションパーツ群は圧巻の一言です。

    • HITOHITO 2週間前

      隅々まで作品を見て頂けてうれしいです(・∀・)

      ありがとうございますm(_ _)m

      追加で、ジャイアントバス、ザクマシンガン、それらを保持する拳パーツの製作に取り掛かりました(・∀・)

       

  2. やっぱグフはいいですねぇ。ジオン軍じゃ、ドムとザクに次いで好きなんですよ。ルナチタニウムを切断できるヒートロッドだったり、なぜか弾詰まりしないフィンガーバルカンだったり。謎技術が詰まってて好きなんです。
    個人的に、「哀・戦士」のジャブロー降下作戦で一シーンだけ出たジャイアント・バズ装備のグフが一番好きなんですよね。
    もしドムの劇中完全再現を作る機会があれば、ついでにバズーカ持ったグフも見てみたいですね。圧倒的わがままですが(笑)

    • HITOHITO 3週間前

      \(^o^)/ありがとうございます

       

       

      バズーカ装備のグフ\(^o^)/

      ザクと並んでるこのシーンのことですね(・。・?)

       

  3. Ojipop 3週間前

    もう、このシリーズは圧巻で言葉を失いますよ〜😆

    発想もギミックも最高ですねー‼️

    こんな事が出来るのが凄いー👍

    • HITOHITO 3週間前

      ありがとうございます!

      次回作へのモチベアップします(^O^)

      もう、、グフでやりたかったことは

      全部乗せした作品となりました^^

       

      次回は。。。

      【解説編】ガンキャノン

      ミキシング オリジナルドム

      そして、新作ジオラマで、またお会い致しましょう(^O^)

       

  4. kimwipes 3週間前

    素晴らしいですね! 毎回の高度な作業に感服致します!

    • HITOHITO 3週間前

      お褒め頂きありがとうございますm(__)m

      次回作へのモチベアップにつながります(^O^)

      次回は、、、、

      今までと違ったアプローチの作品も見て頂こうと思っています^^

  5. アツボー 3週間前

    グフの日に太ましやかな唯一無二の存在感あるアニメ再現グフを再び拝見出来る、そして解説まで付きありがとうございますしか出てきません。実物はもっと存在感を感じられるんでしょう。本当に素晴らしく羨ましいです✨

    • HITOHITO 3週間前

      あまりある賛辞、、、(^O^)

      恐縮致しますm(__)m

      実物は、重いです・・・・ 

      パテの重みと、それ以上に、ファーストガンダムの歴史の重みが詰まっています^^

  6. cinnamon-1 3週間前

    グフの日👍  

    解説と劇中の再現シーン、お見事です😆

    私もこのように製作してみたいです🤩

    • HITOHITO 3週間前

      ありがとうございます!!

      アニメ劇中再現ガンプラ^^

      なんか、いつか、そういうコンペというか、コラボを、

      みなさんとやれたらいいなぁぁって思ったりもします(^O^)

  7. 素晴らしい!再現力の塊ですね(;´Д`)スゲー

  8. あぁ。。。はらわた内のラルさん迄視えてしまってる(TдT)此処の完全なる正史は覆らなそうですね(ノД`)シクシク漢の散り方。流石です、ひたすらにカッコいい!!グフの日おめでとうございます!!

    • HITOHITO 3週間前

      グフの日おめでとうございますm(__)m

      ラルさんの「やるなガンダム。しかし、こちらとてまだまだ操縦系統がやられた訳ではない!」という声、、聞こえてくるように造り込みました(^O^)

      聞こえてきましたか??・・どうでしょうか、、、

      • HITOHITOさん、コメント返し有難う御座います!!ラルさん自身の武人としてのそのお声、勿論届いておりますっ(TдT)職場変わりの送別会後の自分は普段より遅い電車内でうるうるおじさんの涙腺に来ておりますww

        • HITOHITO 3週間前

          涙腺に来られましたか\(^_^)/

          こんなにうれしいことはない、、、です(ToT)

          送別会でしたか、、

          新天地でもご活躍をお祈り申し上げますm(_ _)m

           

  9. hally 3週間前

    ふとももの色気にノックアウトされましたw
    グッジョブです

    • HITOHITO 3週間前

      ありがとうございます。(^O^)漢のももです。

      ラルのモモです

      安彦さんの描き方って、パイロットの心情や感情や思考を

      機体に映すように表現していますよね・・

      この脚は、ラルさんの脚そのものです^^

  10. モジョ 3週間前

    製作お疲れ様です。いつもながらHITOHITOさんの作品には圧倒されます✨このグフ、大河原先生と安彦先生のデザインをうまく取り入れているような気がしてとても素敵です😄特にサーベルを持つ両手の構えが顕著ではないかと思いました。

    • HITOHITO 3週間前

      いつも(^O^)ありがとうございます。またまた次回作の励みになります!

      肩を入れてサーベルを構えられるように、

      アニメの画の府に気が出るように、

      可動軸を何度も仮組して、調整を重ねて仕上げました^^

  11. 痺れるほどかっこいいです…!!!!!

    • HITOHITO 3週間前

      (^O^)ありがとうございます。次回作の励みになります!

    • 角度によって全然表情が違うのがすごすぎます…!!

      • HITOHITO 3週間前

        そ、、そうなんです、わかっていただけますか!(^O^)!

        ファーストガンダムでの安彦さんの画は、

        モビルスーツに演技をさせていますから、

        頭部の表情の変化や機体フォルムの躍動感が

        アニメ通りに再現できるように調整を重ねて仕上げてあります、です^^

        わかってくださる方がいて、感謝、、嬉しいです。。

HITOHITOさんがお薦めする作品

旧キット完全可動 ガンキャノン 【アニメ劇中徹底再現版】…

10
1/48メガサイズ ガンダム 2009年潮風公園バージョン

1/48メガサイズ ガンダム 2009年潮風公園バージョン

2009年の夏、潮風公園にそびえ立った実物大ガンダム。 衝撃…

14
要塞配備特務仕様リックドム

要塞配備特務仕様リックドム

HGBF 1/144 ドムR35使用 「要塞配備型 特務仕様…

12
【解説編】1/100 旧キット完全可動 ガンキャノン <アニメ劇中徹底再現版>

【解説編】1/100 旧キット完全可動 ガンキャノン <アニ…

17
<G40 シャア専用ザク>MG1/100 MS-06S ZAKUⅡ

<G40 シャア専用ザク>MG1/100 MS-06S ZA…

マスターグレードVer.2.0シャア専用ザクを改修し、G40…