旧キット サイコミュ高機動試験用ザク

  • 3692
  • 4
  • 5

過去作旧キットの高機動試験用ザクをリファインしました。
正式名称は「MSN-01 サイコミュ高機動試験用ザク」、通称は「タコザク」。脚の代わりのロケットユニットが8本あるからですかね。MSVの一機。

改造箇所はかなり少ないです。ロケット部分をプラパイプで延長して高身長化。モノアイのスリット部分にプラ板を貼り付けてシャープに、目つき悪くなるように。本体部分はペイントせずに成形色のまま仕上げてます。

改造箇所はかなり少ないです。
ロケット部分をプラパイプで延長して高身長化。
モノアイのスリット部分にプラ板を貼り付けてシャープに、目つき悪くなるように。
本体部分はペイントせずに成形色のまま仕上げてます。

ジオング開発のために製作された「サイコミュ試験用ザク」の2号機の脚をロケットユニットに置きかけて機動性を上げた、という設定のMS。

ジオング開発のために製作された「サイコミュ試験用ザク」の2号機の脚をロケットユニットに置きかけて機動性を上げた、という設定のMS。

同時期に作ったゴリラザクとパシャリ。このゴリラザクの2号機の脚をロケットユニットに置き換えた、という設定だとか。旧キット サイコミュ試験用ザクhttps://gumpla.jp/old/786122

同時期に作ったゴリラザクとパシャリ。このゴリラザクの2号機の脚をロケットユニットに置き換えた、という設定だとか。

旧キット サイコミュ試験用ザク
https://gumpla.jp/old/786122

「ガンダムサンダーボルト バンディットフラワー」冒頭の活躍はカッコよかったですね。サイコミュ打ちまくり。

「ガンダムサンダーボルト バンディットフラワー」冒頭の活躍はカッコよかったですね。サイコミュ打ちまくり。

過去作旧キットサイコミュ高機動試験用ザクです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 4年前

    目つきがシャープになると、かなり印象が変わりますね。
    脚(?)周りのメカニカルな感じもたまりません・・・!

    • gpo144 4年前

      コメントありがとうございます。
      この、モビルスーツというよりもモビルアーマーのようなロケット感が大好きです。

  2. 74120’5 4年前

    >「ガンダムサンダーボルト バンディットフラワー」冒頭の活躍はカッコよかったですね。サイコミュ打ちまくり。

    足が長くなった分、MSVデザインながら、プロポーションはTB版に近くなったな、と1枚目の写真で思いました。

    • gpo144 4年前

      コメントありがとうございます。キットとおりに足をそろえてロケット然としましたが、足を左右分割して、もっと足っぽくしてもよかったなぁ、と思ってます。

gpo144さんがお薦めする作品

フルアーマー νガンダム

サザビーMLB

ハンブラビ(GQ) 風

ハイザック先行量産型 風

17
ポメラニアンズ ザク 風

ポメラニアンズ ザク 風

ジークアクス登場機を軍警ザクで自作してみました。

12
ドム・キャノン(GQ)

ドム・キャノン(GQ)

GQリック・ドムで作ったオリジナル機です。

17
高機動試作型ザク(GQ)

高機動試作型ザク(GQ)

通称アイナザクのオリジナルGQ版を、GQドム脚と軍警ザクで作…

17
リック・ディアスII 風

リック・ディアスII 風

旧キットでZ-MSV登場機を自作しました。