RX-93v3 FPF/MFU (アーティファクト)

  • 1784
  • 2
  • 1

RX-93v3 FPF/MFU (アーティファクト)の制作記録

1/1
2023/10/21 22:28
  • 120
  • 32
  • 0

【電飾の新兵器】

アーティファクトのような極小ガンプラの電飾には欠かせない蛍光塗料+ブラックライト。

今までは電池式のものを使ってましたが、さあ使うぞ、というときには電圧が下がって十分な出力が得られずやきもきと言うシーンも。

しかし最近はモバイルバッテリUSB 給電式も増え、いつでも最大出力が。電気が足りなくなれば充電すればよく、電池のゴミの軽減にも繋がっで、サステナブル?

手持ちのモバイルバッテリが使えて、照射面積も広く、1700円足らずとは、なかなかイケてますね。

RG-Hi-v祭りにあらがってみました

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. げん 2年前

    これもいいセンスしてますね。ファンネルの表現凄くいい

    • Kaishi-Den 2年前

      公開してから5ヶ月経って初めてのコメント、チョー嬉しいです。
      ハイ。クリアレッドをなんとか活かしたかったのでファンネルのこの塗装パターンはお気に入りです。他の方の作例で見るエアブラシグラデーションでは物足りなく思っていたので、ポジティブコメントいただけたのはとても嬉しいです。

Kaishi-Denさんがお薦めする作品

グスタフ・カール type ガンキャノン

ギャプラン TR-5【フライルー】 プロトタイプ1号機

ドーベンウルフ アルファタウリカラー

ガンダムアーティファクト リックディアス

8
The-O Blanc

The-O Blanc

ジ・オ ブラン <アーティファクト>

5
The-O Noir

The-O Noir

ジ・オ ノアール <アーティファクト>

9
とりあえず一周ph5〈アーティファクト〉

とりあえず一周ph5〈アーティファクト〉

アーティファクトph5 ほぼ改造無しで一周してみました。

17
“白っ子”と“黒っ子”<アーティファクト>

“白っ子”と“黒っ子”<アーティファクト>

THE-Oノアールnoir & THE-O ブランblanc…