今回はGフレーム ジム・コマンドを小改造、全塗装してみました!
最近やたらとGフレーム塗装が多いですが、パーツ数少なめでこの可動域、ディテールと凄くコスパがいいので仕事の忙しさの中でも出来て満足してます!
※この後マズルを開口しました
当初はこんな感じで初期Gフレームあるあるの二の腕、太腿裏がスカスカです。
プロポーションとディテールはとてもかっこよくてそのままでも充分カッコいいです!
プラ板で塞ぎました
全塗装して完成です!
今回はデカールなしでやってますが、気が向いたらデカールとウェザリングを施すかもしれません!
最後まで見てくださりありがとうございました!
もしよろしければ高評価、アドバイス等頂ければ後の糧になります!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
超絶初心者!!
ガンダム歴2年の社会人です。
ジェガン最推し♥
@R_Skywalker_さんがお薦めする作品
HGUC RGM-89D ジェガンD型 NA配備機
Gフレーム MS-06F-2 ザクⅡF2
Gフレーム MS-06F-2 ザクⅡF2
今回もGフレーム改修で”MS-06F-2R…
HGウィングゼロカスタム+HGACウィングゼロミキシング
今回はミキシングでウィングゼロEW版を作成しました! ある日…
Gフレーム RX-78GP01-Fb 全塗装
今回もGフレームよりRX-78GP01-Fb フルバーニアン…
MS-06R 高機動型ザクII 量産if
今回はGフレームFAのシャア専用ザクⅡ(高機動型ザクII)を…