カプセルアクション ジム改造 オレンジ色の憎い奴

  • 496
  • 3
  • 0

カプセルアクション ジム改造 オレンジ色の憎い奴の制作記録

1/3
2024/11/11 22:05
  • 64
  • 5
  • 4

カプセルアクション ジムを改造中

皆んな大好き?連邦のオレンジ色の軽い奴を制作中です

どのパーツも基本的に元のパーツをベースに加工しました。カプセルアクション特有の怒り肩を何とか下げたいと思うものの、何とかする技術がないのでそのままです。今回は左右共通のパーツなどの複製用として、透明シリコンとUVレジンの組み合わせにチャレンジしています。ですがハードタイプだからと買ってみた大容量のクリアのUVレジンがことごとく柔らかくて困ってます。現状、写真の100均wattsの小さなボトルの色付きクリア商品が1番硬いのでそれでやってますが、他にいいのがあれば教えてください。

でも型取り、複製もやってみると面白いですね。今は高いけど、ジムが出た頃はヤフオクとかでクリア版を安く買えたので、それらを全部突っ込んでw最終的には全部で4体完成させる予定。ですが、武器の製作も未だなので年内に完成できるかは怪しいものだ

2/3
2024/12/12 12:25
  • 8
  • 4
  • 0

カプセルアクション ジム改造のジム・ライトアーマー製作中、3歩進んで2歩下がるの繰り返し。色々とやり直し中。4体作る予定でしたが、1体は別にやりたい事が出来たのでノーマルのジム( 意味ありw)として作ることに変更し、3体だけにします。

武器の作成と並行して、形になったパーツから塗装も開始。塗装棒が刺さっているのが、100均ダイソーの猫の爪研ぎダンボールなのはご愛嬌。

武器の専用ライフルは砲身部分の凹モールドを入れるのに四苦八苦。3mm径の丸棒に縦に6本の溝を等間隔で掘るなんて自分に出来るのか?3Dプリンター遣いの技術師諸兄なら、あっと言う間に形にされるのでしょうね。とりあえず、丸棒にプラパイプ(WAVEの半分のやつ)を当てて彫ってみたけど小さ過ぎてガイドを上手く固定できない、ズレる(小さくて写真では分かり辛いのですが、失敗してます)。なんか他の方法を考えます。

合間に、もう一つの武器を保持させるために平手を改造しました。

3/3
2025/01/23 21:16
  • 8
  • 4
  • 0

何とか形になりました。けれど、私の技術では砲身に凹モールドを6本も刻む事は出来ませんでした。4本でご勘弁ください。

さあ、サフ吹いて仕上げたら分解して、シリコンで型取りして複製して・・ってゴールはまだまだじゃないか。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ペケペケ 3週間前

    コメントが遅れました^ ^

    完成おめでとう御座います!

    素晴らしい逸品を見させて頂きありがとうございます。

    • ROUGANTSUREE 3週間前

      コメントありがとうございます。引き続いて本日は専用ライフルを量産中、ジム・ライトアーマー1個小隊を目指していますが集中力が長続きしません。

ROUGANTSUREEさんがお薦めする作品

カプセルアクション改造 ジム・ライトアーマー小隊

カプセルアクション改造 ザクⅠ 黒い三連星

カプセルアクション改造 旧ザク

カプセルアクション改造 キャスバル専用ガンダム

5
カプセルアクション改造 ジム・ライトアーマー小隊

カプセルアクション改造 ジム・ライトアーマー小隊

昨年より、カプセルアクションのジム改造にて作製していたジム・…

7
RX-78 咲く

RX-78 咲く

童謡 チューリップのメロディで♬ 咲いた〜♬、咲いた〜♬、R…

6
SD殺駆家老 過去作品

SD殺駆家老 過去作品

B-clubの改造パーツを用いたSD古殺駆家老と新殺駆家老 …

5
ガンダムバルバトス

ガンダムバルバトス

紅組がんばれ! もう1体過去に作成したのがあったので投稿しま…