1/200 ガンダムTR-1[ヘイズル改] イラスト風塗装

  • 2399
  • 0
  • 1

皆様、こんにちは。こんばんは。
電撃ホビーマガジンの付録キット
「1/200 ガンダムTR-1[ヘイズル改]」をイラスト風塗装で製作しました。

このキットの特長である付属する3枚のシールド・ブースターを使った高機動仕様状態の画像をトップ写真に使いました。本来は腕にそのままシールドを取り付けるのですがピンのサイズが緩すぎたので付属する接続パーツを介してこの形状にしております。
このキットの特長である付属する3枚のシールド・ブースターを使った
高機動仕様状態の画像をトップ写真に使いました。
本来は腕にそのままシールドを取り付けるのですが
ピンのサイズが緩すぎたので付属する接続パーツを介してこの形状にしております。
黒背景の立ち姿。
黒背景の立ち姿。
シールド・ブースターの逆向き装備。左右で光の当たり具合の塗り方を変えているのでシールドを入れ替えれば光源の対応ができます。
シールド・ブースターの逆向き装備。
左右で光の当たり具合の塗り方を変えているので
シールドを入れ替えれば光源の対応ができます。
バックショット。見えないだろう…と思い手抜き多いです。シールド接続パーツ、下地の黒のままでした。
バックショット。見えないだろう…と思い手抜き多いです。
シールド接続パーツ、下地の黒のままでした。
白背景画像。
白背景画像。
1/200スケールながら細かい部分までシッカリと再現されています。ただ、細かい部分が多いので筆塗り塗装は大変でした。
1/200スケールながら細かい部分までシッカリと再現されています。
ただ、細かい部分が多いので筆塗り塗装は大変でした。
このキットを作るまで全く意識しておりませんでしたが各部にグリーンのカメラが設置されているのですね。頭頂部はほぼカメラですし。
このキットを作るまで全く意識しておりませんでしたが
各部にグリーンのカメラが設置されているのですね。
頭頂部はほぼカメラですし。
高機動仕様の白背景版。黒背景も普通に立たせて撮影しています。アクションベース用の接続穴等は無く立たせるにはバランス調整が難しかったです。
高機動仕様の白背景版。
黒背景も普通に立たせて撮影しています。
アクションベース用の接続穴等は無く立たせるにはバランス調整が難しかったです。
一応、何箇所か可動しますが動きはかなり制限されます。
一応、何箇所か可動しますが動きはかなり制限されます。
8方向まとめ画像。このキットは、ほぼ合わせ目が発生する構造なのですが合わせ目消しが甘い部分が何箇所はあるのでもっと丁寧に作業しておけば良かったな~と思いました。
8方向まとめ画像。
このキットは、ほぼ合わせ目が発生する構造なのですが
合わせ目消しが甘い部分が何箇所はあるので
もっと丁寧に作業しておけば良かったな~と思いました。
撮影最後になって思い出した通常ヘイズル改状態です。今回は塗装途中の画像が2種類しか無かったので塗装の様子は割愛します。下地に100円ショップの黒ラッカースプレーを噴いてからアクリルガッシュで筆塗りしています。最後までご覧いただきありがとうございました。
撮影最後になって思い出した通常ヘイズル改状態です。

今回は塗装途中の画像が2種類しか無かったので塗装の様子は割愛します。
下地に100円ショップの黒ラッカースプレーを噴いてから
アクリルガッシュで筆塗りしています。

最後までご覧いただきありがとうございました。

1/200シールドブースター3枚のヘイズル改です。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

リューノさんがお薦めする作品

ガラスのエアリアル

ガラスのジークアクス

ナイチンゲール ガンダムアーティファクト アニメ塗り(イラス…

コアファイター EVOLVEロゴ風塗装

16
ガラスのジークアクス

ガラスのジークアクス

皆様、こんにちは。こんばんは。ガラスでジークアクスを制作しま…

14
ヒイロ・ユイ (SDウイングガンダムゼロカスタム 付属キット改)

ヒイロ・ユイ (SDウイングガンダムゼロカスタム 付属キット…

皆様、こんにちは。こんばんは。SDウイングガンダム・ゼロカス…

12
信長ガンダムエピオン ダークマスクVer.

信長ガンダムエピオン ダークマスクVer.

皆様、こんにちは。こんばんは。 ウイングコン締切一カ月前に利…

15
ガンダムMk-Ⅱ DW/DU

ガンダムMk-Ⅱ DW/DU

皆様、こんにちは。こんばんは。 HGUCガンダムMk-Ⅱ(リ…