カプセルトイ改造 HMSセレクション νガンダム完全版

  • 1200
  • 0
  • 1

前回の投稿↑のつづきです。

運良く、装備違いの別バージョンを、

安価で入手出来たので、フル装備状態にする事が可能となりました。

それと、シールドの接続問題も解消できたので、それも含めて紹介していこうと思います。

まず、シールドの接続方法について。写真にある通り、デフォルトの接続アームをベースに改造を行い、シールドを二か所の位置に取り付けられるアームを自作。これにより、HG等と同様、シールドを前腕部の裏側だけではなく、側面にも接続することが可能に。

まず、シールドの接続方法について。

写真にある通り、デフォルトの接続アームをベースに改造を行い、シールドを二か所の位置に取り付けられるアームを自作。

これにより、HG等と同様、シールドを前腕部の裏側だけではなく、側面にも接続することが可能に。

HMSセレクション9版νガンダムに付属するバズーカを取り付け、シールドを左前腕部の側面に取り付けたフル装備状態がこちら。

HMSセレクション9版νガンダムに付属するバズーカを取り付け、シールドを左前腕部の側面に取り付けたフル装備状態がこちら。

リアビューやはり、バズーカも背負うと強者感マシマシ?(笑)

リアビュー

やはり、バズーカも背負うと強者感マシマシ?(笑)

続いて、無加工状態のものとの比較。

続いて、無加工状態のものとの比較。

腰部とフロントアーマーの可動域の違い。おわかりいただけただろうか(笑)

腰部とフロントアーマーの可動域の違い。

おわかりいただけただろうか(笑)

リアアーマーの角度の違い。無加工だと、太もも裏にめっちゃ密着しているのがわかるかと思います。

リアアーマーの角度の違い。

無加工だと、太もも裏にめっちゃ密着しているのがわかるかと思います。

続いてアクションVol9版はビームサーベルも付属。PVC製なので、若干歪んでるけど(笑)いつも通り、お湯に浸してみたけど細長い所為か完全には元通りにならないね~てか、二体買わないと武器が全部揃わないという、バンダイのいつものアレ(笑)

続いてアクション

Vol9版はビームサーベルも付属。

PVC製なので、若干歪んでるけど(笑)

いつも通り、お湯に浸してみたけど細長い所為か完全には元通りにならないね~

てか、二体買わないと武器が全部揃わないという、バンダイのいつものアレ(笑)

最後はバズーカを構えた状態で〆閲覧いただき、ありがとうございました!See you next build !

最後はバズーカを構えた状態で〆

閲覧いただき、ありがとうございました!

See you next build !

これなら置きバズも可能?(笑)

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

エイジさんがお薦めする作品

Gフレーム改造 ストフリ弐式&マイティー

Gフレーム Hi-νガンダム改造版Ver.2.0

νガンダム サイコフレーム発動ver.

プライズフィギュア可動化改造 Hi-νガンダム編

13
GMシリーズ 食玩Gフレーム 量産型ジム編

GMシリーズ 食玩Gフレーム 量産型ジム編

Gフレーム初期版とリニューアルバージョンであるFA版を制作し…

10
GMシリーズ S.C.M.EX編

GMシリーズ S.C.M.EX編

GMにジョジョ立ちさせてみた(笑) はい、というわけで、今回…

5
モビルスーツアンサンブル アッガイたん

モビルスーツアンサンブル アッガイたん

以前の投稿で、アッガイの立体物はHMSセレクション版しか持っ…

5
ななはちの日

ななはちの日

ということで、食玩モビリティジョイント RX-78-2ガンダ…