〜バトンをつなぐ〜

  • 464
  • 22
  • 4

素敵なリレー企画のバトンをmotottiさんからいただきました😊

1日で作れる簡単なテクニックが良いかな?という事で写真のサーベルの作り方を紹介します😌

EXではメディウムを使いましたが、今回はハードルを下げるべく木工ボンドに変えました。興味を持った方はぜひ挑戦してみてください😃

一度製作途中投稿でまとめたのですが、あまりにも見にくいため、完成投稿の方にさせていただきます。ご容赦ください🙇

①材料は100均のボンド、羊毛フェルトをひとつまみと、塗料は白、蛍光ピンク、蛍光ブルー、更にピンクのサーベルです。②パーティングラインをしっかり消したサーベル刃を、根本から半分ぐらいまで白塗装。③蛍光ピンクを薄めて全面に吹きつけ。

①材料は100均のボンド、羊毛フェルトをひとつまみと、塗料は白、蛍光ピンク、蛍光ブルー、更にピンクのサーベルです。

②パーティングラインをしっかり消したサーベル刃を、根本から半分ぐらいまで白塗装。

③蛍光ピンクを薄めて全面に吹きつけ。

④羊毛フェルトを持ち手にフワッと巻いて、蛍光ブルーをしっかり吹きます。ついでにサーベルの根本にも軽く吹きつけます。⑤乾燥後1本ずつほぐします。写真の量程度でサーベル4本は作れます。⑥長い羊毛1本の端をピンセットでつまみます。サーベルより長いようならカットし、適当な切れ端に盛ったボンドの中をくぐらせます。

④羊毛フェルトを持ち手にフワッと巻いて、蛍光ブルーをしっかり吹きます。ついでにサーベルの根本にも軽く吹きつけます。

⑤乾燥後1本ずつほぐします。写真の量程度でサーベル4本は作れます。

⑥長い羊毛1本の端をピンセットでつまみます。サーベルより長いようならカットし、適当な切れ端に盛ったボンドの中をくぐらせます。

⑦サーベルの先を下に向け、根元から先端に向けて緩く巻いていきます。羊毛のクネクネを利用して、刀身についたり離れたりした状態にし、先端は剣先方向に飛び出させます。好みでもう1本同じように巻いてもOK,⑧3cmぐらいの短い羊毛を5本程度、根元付近に巻き付けます。やはり先端は剣先に向けます。本数は好みで増やしてOKです。ボンドをちょんちょんして、太さや形を調整してください。⑨剣先を下に向け、2時間ほど乾燥させます。

⑦サーベルの先を下に向け、根元から先端に向けて緩く巻いていきます。羊毛のクネクネを利用して、刀身についたり離れたりした状態にし、先端は剣先方向に飛び出させます。好みでもう1本同じように巻いてもOK,

⑧3cmぐらいの短い羊毛を5本程度、根元付近に巻き付けます。やはり先端は剣先に向けます。本数は好みで増やしてOKです。ボンドをちょんちょんして、太さや形を調整してください。

⑨剣先を下に向け、2時間ほど乾燥させます。

⑩ブラックライトで照らして、問題なければ光沢クリアコートします。使うライトと距離で光り方が変わるので、本番?想定で。以下は調整手順です。ex1 光り方が弱いと感じたら、根元の膨らみを中心に白を吹きつけます。これだけだとむしろ光らなくなるので、次のステップへ。ex2 等身を寝かせて根元から先端方向へかすらせるように蛍光ブルーを吹きます。ex3 羊毛の蛍光ブルーが復活して光量が上がりました。あとはライトの出力や距離で調整してください。また、剣先付近のバチバチの青がしつこく感じる場合は、刀身ごと蛍光ピンクを吹きつけてOK。最後に光沢クリアコートすると光が反射してもう少し光るようになります。

⑩ブラックライトで照らして、問題なければ光沢クリアコートします。使うライトと距離で光り方が変わるので、本番?想定で。以下は調整手順です。

ex1 光り方が弱いと感じたら、根元の膨らみを中心に白を吹きつけます。これだけだとむしろ光らなくなるので、次のステップへ。

ex2 等身を寝かせて根元から先端方向へかすらせるように蛍光ブルーを吹きます。

ex3 羊毛の蛍光ブルーが復活して光量が上がりました。あとはライトの出力や距離で調整してください。

また、剣先付近のバチバチの青がしつこく感じる場合は、刀身ごと蛍光ピンクを吹きつけてOK。最後に光沢クリアコートすると光が反射してもう少し光るようになります。

最後に完成したサーベルを白いガンダムに持たせてみましたので、サンプルにどうぞ😌私の愛用ブラックライトはペン型で出力が弱いので、画角に入らないギリギリまで近づけ、光らせたい場所が多いので2本使っています😁以上、なるべくシンプルにしたつもりでしたが、文面にすると長いですね😅お預かりしたバトンに見合う内容になっていれば良いのですが…お付き合い頂きありがとうございました🙇-これまでのバトン走者-「バレーボールおじさんさん」→「ニャア軍曹さん」→「さーしースーさん」→「ヨッチャKIDさん」→「ASURさん」→「meg-oceroさん」→「さめさん」→『ミズカともかささん』→「Sont@さん」→「MSV-Kさん」→「motottiさん」→『ろぶやん』

最後に完成したサーベルを白いガンダムに持たせてみましたので、サンプルにどうぞ😌私の愛用ブラックライトはペン型で出力が弱いので、画角に入らないギリギリまで近づけ、光らせたい場所が多いので2本使っています😁

以上、なるべくシンプルにしたつもりでしたが、文面にすると長いですね😅お預かりしたバトンに見合う内容になっていれば良いのですが…お付き合い頂きありがとうございました🙇

-これまでのバトン走者-

「バレーボールおじさんさん」→「ニャア軍曹さん」→「さーしースーさん」→「ヨッチャKIDさん」→「ASURさん」→「meg-oceroさん」→「さめさん」→『ミズカともかささん』→「Sont@さん」→「MSV-Kさん」→「motottiさん」→『ろぶやん』

ちょっと強そうなサーベルの作り方です

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. さめ 2時間前

    コメント失礼します
    バトンリレー企画、お疲れ様です💡
    フェルトでビームエフェクトが自作できるとは驚きました❗
    作業行程の解説も丁寧でわかりやすいので、自分でも出来るかもって気持ちにさせてくれますねw
    大変良い勉強になりました✨

    • ありがとうございます😊

      分かりやすいのは製作中投稿を諦めたからで恐縮です。

      あちらで解説するのはちょっと厳しいですよね😅

  2. MSV-K 4時間前

    バトンリレーお疲れ様でございます!🙇

    模型誌の作例さながらの解説と技術に感服いたします😂

    手間のかかったエフェクトで羊毛フェルトを使うアイデアは素晴らしいですね!✨

    ライトを当てて自分好みに調整は匠の域です😳

    ろぶやんさんはデジラマに限らず製作技術の高さがあるので敵いませんわ🙌💦

     

    • ろぶやん 4時間前

      ありがとうございます😊

      実は綿でもできるだろうと思って、ボンドと一緒に100均で買ってきたのですが、ポリエステル繊維は細く短くて加工には不向きでした😅

      MSV-Kさんにはデジラマ技術が全然敵いませんので、色々合わせ技で頑張ってます😁

  3. バトンリレー!お疲れ様です😊

    フ~ム🧐

    以前も教えて頂きましたが、今回は更に細かく、実動Shotがアルので、イメージがシヤスイ😚⤴️⤴️

    ガンダム世界を代表する武器の一翼ですモノ😆

    拘りたい方には、垂涎🤤モノの内容です👍👏👏👏

    近々!《《《サーベルバチバチ投稿》》》がサイトに溢れる事が確定ですね

    .+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

     

    • ろぶやん 4時間前

      ありがとうございます😊

      作ってもらえると良いのですが😅

      メディウムなりボンドの中をくぐらせるという説明がなかなかイメージしにくいので、ここを写真に撮れたのが良かったかなと思ってます😌

  4. ニャア軍曹 13時間前

    うわっ✨凄いカッコいいです🤤✨

    貴重で明快なレシピ、有り難うございます

    ヽ(=´▽`=)ノ✨

    早速バチバチさせたいです😸

     

    • ろぶやん 4時間前

      ありがとうございます😊

      是非是非バチバチさせてください!

      ビームライフルの銃口に刺すのもありだと思います😃

  5. Sont@ 14時間前

    バトン投稿お疲れ様でございます!

    ガンダムEXの投稿の時にも思ったのですが、このビームサーベルの表現は本当にカッコ良いですね😆✨ろぶやんさんの自作エフェクトはデジラマはもちろん、ジオラマやビネット、MS単体での撮影でも映えること間違いなしの小道具なので、詳細な作り方の説明はありがたいですね〜😄✨

    • ろぶやん 4時間前

      ありがとうございます😊

      私デジラマ氏なのにエフェクト自作したい不思議癖ですからね😅

      ならジオラマ作ればいいのにポーズ固定になるから嫌みたいなどっちつかずなので、どちらでも誰かに活かしてもらえれば幸いです😁

  6. バトンリレーお疲れ様ですm(_ _)m

     

    この表現はサーベルのバチバチ✨のみならず破損した機体からのバチバチ✨にも使えそうですね(о´∀`о)

     

    • ろぶやん 4時間前

      ありがとうございます😊

      それいいですね!プラ棒やファイバーより1stの爆発前エフェクトに近いかも🤔

      逆にこちらが学びを得るのも、この企画ならではかもしれませんね😃

  7. ape100 15時間前

    お疲れ様です。

    なるほど分かりやすい説明ですね。

    とても綺麗でカッコイイ効果が出てるので機会があったら真似させて頂きたいです。

    • ろぶやん 4時間前

      ありがとうございます😊

      是非是非やってみてください😃

      ところでご相談なんですが、次の走者いかがでしょうか?

      私がGUNSTAで初コメしたのapeさんのアニメ塗りザクなので、コメントしてくれたら是非にと思ってました😁

      • ape100 4時間前

        おっと突然の大役が私のような者に回ってくるとは。

        素晴らしい作品を投稿されている憧れのフォロワーさんの1人のろぶやんさんのバトンですから喜んでお引き受けします。😄

        うーん何ができるか考えてみます。

  8. ASUR 15時間前

    写真のナンバリングや解説が丁寧ですね👍分かりやすい🥰

    白いガンダムにもあってますし、ピンクに蒼い日✨ビカビカがアニメではない、まさに模型ならではの表現😉加工工程も難しそうですが見応えありますね🥳

    • ろぶやん 4時間前

      ありがとうございます😊

      製作途中投稿でも分かりやすくと思い工夫したのですが、あちらは写真が長文で埋め尽くされ…とてもではなかったので、こちらに逃げてきました😅

  9. Ojipop 15時間前

    アイディアですねー👍

    勉強になりましたー🙇

    • ろぶやん 15時間前

      ありがとうございます😊

      EXを作るにあたって特徴的なサーベルを再現したい…で身近にあるもので頑張った結果、目標とは違うけどこれはこれで無いものが出来上がった次第です😁

  10. この度はバトンを受け取って下さりありがとうございます✨🙇✨

    大変勉強になるちょい強サーベル製作講座‼️

    解りやすく解説されていて参考になります🧐🎵

    これって筆塗りでもいけますかねぇ~🤔

    私はエフェクトの類いは画像処理に頼ってしまっているので、今度チャレンジしてみたいと思います👍️

    素敵なバトンを見られて感謝です😌☘️

    • ろぶやん 15時間前

      こちらこそ貴重な機会をいただき、ありがとうございました😌

      白と蛍光が重ね塗りできるよう塗料の種類を変えれば、筆塗りも可能だと思います😃

       

ろぶやんさんがお薦めする作品

漫画な世界の「シャアが来たんだ!」

スーパーガンダム飛行型(アムロ機)

HGUCガンダムEz8

EGウイングガンダム

17
GQuuuuuuX 第1話 赤いガンダム

GQuuuuuuX 第1話 赤いガンダム

今更ながら、第1話のΩサイコミュ初起動からアクションデジラマ…

10
マチュ & GQuuuuuuXコクピット

マチュ & GQuuuuuuXコクピット

Figure-riseのマチュに合わせて、GQuuuuuuX…

7
軍警ザク特殊部隊仕様

軍警ザク特殊部隊仕様

GQuuuuuuXの対戦相手として作成した軍警ザクですが、思…

9
オリジン版シャア専用ザク&可動化1/20シャアフィギュア

オリジン版シャア専用ザク&可動化1/20シャアフィギュア

第2話 ガンダム破壊命令 より 連邦軍のモビルスーツの性能と…