EG RX-78-1 プロトタイプガンダム
ガンプラEXPO2020に足繁く通った事で、ゲットしたクリアカラーのEGガンダムが余ってたので、プロトタイプカラーにしてみました。
プロトタイプは、カラーリング的に渋いので、ウェザリングが似合いそうだな、と思い、全身を汚しました。
ハゲチョロもやって見ました。
デカールは、余っていたデカールなどを使って仕上げましたが、いかんせん、”シール”なので、リアリティには欠けますが、簡単仕上げなので、あまり拘らないようにしました。
ガンプラEXPO2020に足繁く通った事で、ゲットしたクリアカラーのEGガンダムが余ってたので、プロトタイプカラーにしてみました。
プロトタイプは、カラーリング的に渋いので、ウェザリングが似合いそうだな、と思い、全身を汚しました。
ハゲチョロもやって見ました。
デカールは、余っていたデカールなどを使って仕上げましたが、いかんせん、”シール”なので、リアリティには欠けますが、簡単仕上げなので、あまり拘らないようにしました。
簡単汚し仕上げ
コメント
コメントする場合はログインください。
ハゲチョロ良いですね✨
プロトタイプの色合いにエッジのハゲチョロがドライブラシのように効いてていい感じですね✨
ありがとうございます。EGは練習用にやりたいことを試せるのでいいですね。
元々はカーモデラーでしたが、ガンダム40周年イベント頃から、ガンプラが気になり始め、35年ぶりくらいにガンプラを製作し始めました。宇宙世紀モノにハマっています。
HG MS-06C-R6 ザク…
オリジンザクの派生型の一つ、C型を製作しました。更に、6型と…
HG MS-06CK ザク ハ…
ザクハーフキャノンのカラーリングを、ザクキャノンテストタイプ…
HG RX-78-2 GUND…
基本に立ち返り、普通のガンダムを普通に製作しました。とはいえ…
HG MS-05 ザクI (ス…
ガンプラに復帰した時に初めて製作したのが、このザクIです。無…