GUNPLA EXPO TOKYO 2020に通ったことで、4色のクリアカラーをゲットしたので、オールクリアのガンダムを組み立てたものです。
アンテナのフラッグもカットせず、単に組み立てただけです。ガンダム一番くじ2020のバージョンとも違って、赤青黄のパーツも綺麗なクリアです。
ここまでクリアだと、なんとなくクリオネみたいです。
4色クリアの余り物で製作して塗装したガンダムとの比較。EGは実は後ろ姿がカッコいい気がします。
EGは手軽に色んな楽しみ方ができますね。
これが材料です。4体の製作ができるので、余り物で変わったカラーの組み合わせのガンダムもできますが、自分はそんなセンスは無いので、スタンダードなカラーの組み立てしかしませんでした。
オールクリア ガンダム
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
宇宙世紀モノにハマっていますが、オリジナルアイデアを考える頭が無いため、なるべく設定に添った作品製作を心掛けています。ひとりで黙々と製作していますので、ガンプラ仲間が欲しいこの頃です。気軽にコメントをいただけるとありがたいです。
ステテコさんがお薦めする作品
HG MS-06GD 高機動型ザク 「褐色のサザンクロス隊」
HG MS-06GD 高機動型ザク地上用#2(ウォルド機)
HG MS-06R-1A ガイア専用高機動型ザクII
HG MS-06R-GD 地上用高機動型ザク 黒い三連星(ガ…
HG MS-06R-GD 地上用高機動型ザク 黒い三連星(ガ…
ククルスドアンの高機動型ザクが、仮に黒い三連星の3人に支給さ…
HG MS-06GD 高機動型ザク 「褐色のサザンクロス隊」
以前の投稿で、各機体ごとの投稿はしたのですが、やはりサザンク…
HG RGM-79 ジム(宇宙戦仕様)
ジムの日なので、これまで製作したジムはまだあるのですが、もう…
HG RGM-79 GM (Slegger)
ジムの日に便乗して、スレッガー専用ジムを投稿しました。胸の部…