1/144RGサザビー(陸戦タイプ)

  • 2280
  • 6
  • 5

1/144RGサザビー(陸戦タイプ)です。サイコミュ兵器をオミットしてグレードダウンした代わりに、ランゲ・ブルーノ砲・改を装備。機体色は三色迷彩でまとめました。

背面①

背面①

背面②

背面②

ランゲ・ブルーノ砲・改を構えたところ。

ランゲ・ブルーノ砲・改を構えたところ。

「GUNDAM SIDE-F」のFFサザビーと揃い踏み。

「GUNDAM SIDE-F」のFFサザビーと揃い踏み。

フロントアーマーはプラ板を挟んで5㎜延長。腹部と下半身の接続軸を穴1つ分後方に下げ、ランゲ・ブルーノ砲の可動のクリアランスを確保。 

フロントアーマーはプラ板を挟んで5㎜延長。腹部と下半身の接続軸を穴1つ分後方に下げ、ランゲ・ブルーノ砲の可動のクリアランスを確保。 

近藤版サザビーのテイストを拾いつつも、プロポーションはそのままに。武装はシステムウェポンキット002とギラ・ドーガのシュツルム・ファウストを使用。

近藤版サザビーのテイストを拾いつつも、プロポーションはそのままに。武装はシステムウェポンキット002とギラ・ドーガのシュツルム・ファウストを使用。

両肩から伸びるスラスターは地上戦タイプのためオミットし、代わりにザクのシールドを取り付けて、シュツルム・ファウストを装備。

両肩から伸びるスラスターは地上戦タイプのためオミットし、代わりにザクのシールドを取り付けて、シュツルム・ファウストを装備。

旧ドイツ軍戦車の3色迷彩を参考にして塗装することにより、陸戦兵器らしさが演出できたのではないかと思います。

旧ドイツ軍戦車の3色迷彩を参考にして塗装することにより、陸戦兵器らしさが演出できたのではないかと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 近藤版のサザビー陸戦用重装型ともまた違った形でのオマージュで格好良いですね!

    • dandelionglassさん、ありがとうございます!
      プロポーションや可動はそのままに、近藤版サザビーへのオマージュで塗装を変更してみました。МSを戦車に見立てて迷彩塗装を施すと、陸戦兵器の雰囲気がグッと上がります!

  2. シブ 1年前

    おおぉ、、、

    近藤版とも少しちがう綺麗な迷彩、、、かっこいいですねっ!!

    両腕にシュツルム、、、イカつい

    • シブさん、ありがとうございます!
      コテコテの近藤版も良いのですが、他のRGやHGと並べた時に世界観の違いが如実に表れるのを嫌って、近藤版に寄せた小改造にとどめています。右肩のシュツルム・ファウストを装着したザクのシールドは、肩バーニアの基部を生かしているため、上下にスイングします!

  3. むぅ 1年前

    こ、これは…
    某店舗のショーケースに展示してあった作品でしょうか?(間違ってたらごめんなさい)
    迷彩塗装がすごいですね!胸のオレンジがまたリアル😅

    • むうさん、ありがとうございます!ショーケース展示はまだですが、模型誌を参考に改造しています。迷彩塗装は、旧ドイツ軍戦車に見られる3色迷彩で、思うままにエアブラシで吹き付け、下書きなしのランダムな変化を堪能しました!

9
1/144MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクⅡ(復讐のレクイエム版ザクⅡ)

1/144MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクⅡ(復讐のレ…

1/144MS-06FS ガルマ・ザビ専用 ザクⅡを製作しま…

17
HG1/144無識別型ザクⅡルショーン機(復讐のレクイエム)

HG1/144無識別型ザクⅡルショーン機(復讐のレクイエム)

HG1/144無識別型ザクⅡルショーン機(復讐のレクイエム)…

9
HG1/144 GQuuuuuuX

HG1/144 GQuuuuuuX

HG1/144 GQuuuuuuX(ジークアクス)は、躍動感…

17
1/144ザクタンク(復讐のレクイエム版)

1/144ザクタンク(復讐のレクイエム版)

1/144ザクタンク(復讐のレクイエム版)を製作しました。H…