RG Wガンダムセラフィム

  • 3753
  • 4

想像の翼、聖歌隊の天使再臨。再投稿です。

「新機動戦士ガンダムW エンドレスワルツ 最強プレイングブック」の作例、量産型WゼロであるWガンダムセラフィムをRGで作成してみました。
旧GUNSTAでは最後の投稿作品です。

*「さあ、キミだけのガンダムを作ろう!**え?『ACの世界には、ガンダムは9機しかいないはずだ』って?**この本はそんなキミのためのプレイングブックなのだ!」*(原文まま)旧GUNSTA投稿時にはまだ購入できていなかった最強プレイングブックと。全国の古本屋を探し始めて10年くらい経ち・・・このたびようやく入手することができました。定価の2倍くらいで。「最強プレイングブック」はW世界では貴重なオリジナルサイドストーリー・「ティエルの衝動」部分が局所的に有名ですが、本来は「エンドレスワルツ」のフォトストーリーとガンプラを紹介するもの。そして、ガンプラ初心者にとってはその作り方と、そこからのカスタマイズ・・・オリジナルガンダムの製作を推奨するものでした。小学生~中学生向けなのはともかく、「オリジナルの設定を考えて楽しもう!(しかもそのとっかかりとなるストーリーも作っておいたよ)」と推奨するガンプラブックは近年全く見なくなったような気もします。今後の「ガンプラビギナーズガイド」にも生かしていきたいと思います。ところで、「9機」の計算が微妙に合いません。Gーユニットは何処まで含まれているのでしょうか。
*「さあ、キミだけのガンダムを作ろう!*
*え?『ACの世界には、ガンダムは9機しかいないはずだ』って?*
*この本はそんなキミのためのプレイングブックなのだ!」*(原文まま)

旧GUNSTA投稿時にはまだ購入できていなかった最強プレイングブックと。
全国の古本屋を探し始めて10年くらい経ち・・・このたびようやく入手することができました。定価の2倍くらいで。

「最強プレイングブック」はW世界では貴重なオリジナルサイドストーリー・「ティエルの衝動」部分が局所的に有名ですが、本来は「エンドレスワルツ」のフォトストーリーとガンプラを紹介するもの。
そして、ガンプラ初心者にとってはその作り方と、そこからのカスタマイズ・・・オリジナルガンダムの製作を推奨するものでした。

小学生~中学生向けなのはともかく、「オリジナルの設定を考えて楽しもう!(しかもそのとっかかりとなるストーリーも作っておいたよ)」と推奨するガンプラブックは近年全く見なくなったような気もします。
今後の「ガンプラビギナーズガイド」にも生かしていきたいと思います。

ところで、「9機」の計算が微妙に合いません。Gーユニットは何処まで含まれているのでしょうか。
*「まずはOVA版のガンダムの配色をほとんど忘れて、色を考え直してみよう」*(原文まま)。前から。過去に旧HGベースで作成したことはある(下記)のですが、今回は最新のゼロカス、ガンダムベース限定のRGクリアカラーVer.で置き換えて作成。配色を変え、翼を小翼だけにし、前腕横の羽根や角を減らした・・・という感じに。当時のWゼロカスタム(現在のWゼロEW版)のパーツ替えと配色変更だけで完成できます(一部除く)。
*「まずはOVA版のガンダムの配色をほとんど忘れて、色を考え直してみよう」*(原文まま)。

前から。
過去に旧HGベースで作成したことはある(下記)のですが、今回は最新のゼロカス、ガンダムベース限定のRGクリアカラーVer.で置き換えて作成。
配色を変え、翼を小翼だけにし、前腕横の羽根や角を減らした・・・という感じに。当時のWゼロカスタム(現在のWゼロEW版)のパーツ替えと配色変更だけで完成できます(一部除く)。
後ろから。翼はダイバーエースユニットの補助ジョイントで接続。大翼の接続ジョイントを生かします。ツインバスターライフルはシングルに。作例では左右のパーツを貼り合わせているようですが、今回は片側にパーツの一部を移植しています。スミ入れは・・・過去にアドヴァンスドMSジョイントを破損したことがあるなどの理由で今回はあえて行っていません。白部分も、ほとんどはメラミンスポンジでつや消ししたのみ。クリア分を生かします。なお、「ティエルの衝動」漫画部分と作例ではフロントアーマーのパーツの色が異なります(しかもコマによって変わる)。今回は漫画部分1ページ目に合わせました。
後ろから。

翼はダイバーエースユニットの補助ジョイントで接続。大翼の接続ジョイントを生かします。
ツインバスターライフルはシングルに。作例では左右のパーツを貼り合わせているようですが、今回は片側にパーツの一部を移植しています。

スミ入れは・・・過去にアドヴァンスドMSジョイントを破損したことがあるなどの理由で今回はあえて行っていません。
白部分も、ほとんどはメラミンスポンジでつや消ししたのみ。クリア分を生かします。
なお、「ティエルの衝動」漫画部分と作例ではフロントアーマーのパーツの色が異なります(しかもコマによって変わる)。今回は漫画部分1ページ目に合わせました。
2011年製作時と(左)。旧キットHG製。当時は若干色を変えて作っていました。
2011年製作時と(左)。旧キットHG製。
当時は若干色を変えて作っていました。
手首はRGの可動手首を使用。左手でもツインバスターライフルを持てるようにする措置です。
手首はRGの可動手首を使用。左手でもツインバスターライフルを持てるようにする措置です。
量産型ゼロという設定のため、2機並んでも違和感がありません。
量産型ゼロという設定のため、2機並んでも違和感がありません。
それにしてもRGは顔が小さい。
それにしてもRGは顔が小さい。
こちらが紙面作例。ほぼ同じポーズをしたはずなのに顔が引っ込んで目立たなくなってしまいました。
こちらが紙面作例。
ほぼ同じポーズをしたはずなのに顔が引っ込んで目立たなくなってしまいました。
「ティエルの衝動」関係は他のMSもおおむね作成していました。こちらはガンダムデリンジャーアームズ。ヘビーアームズカスタムの配色変更で完成。
「ティエルの衝動」関係は他のMSもおおむね作成していました。
こちらはガンダムデリンジャーアームズ。ヘビーアームズカスタムの配色変更で完成。
そしてこちらが兄弟機という設定のガンダムルシフェル。Gールシファーではありません。Wゼロカスタムを2個使用して完成させていました。
そしてこちらが兄弟機という設定のガンダムルシフェル。Gールシファーではありません。
Wゼロカスタムを2個使用して完成させていました。
「想像」の中にいるガンダムWのMS達。全て並べて(過去撮影したもの)。当時の技術や流用キットの関係で完全再現とはいきませんが、それもまた。・・・ところで「最強プレイングブック」の表紙は石垣純哉氏のオリジナルゼロカス。噂に聞いていた「パーティクルソード」の実物をようやく拝めました。作例もあるのですが、これらのMSの製作方法については一切記載されていません。*「これはキミのガンダムではないからだ」*(原文まま)。
「想像」の中にいるガンダムWのMS達。全て並べて(過去撮影したもの)。
当時の技術や流用キットの関係で完全再現とはいきませんが、それもまた。

・・・ところで「最強プレイングブック」の表紙は石垣純哉氏のオリジナルゼロカス。噂に聞いていた「パーティクルソード」の実物をようやく拝めました。
作例もあるのですが、これらのMSの製作方法については一切記載されていません。*「これはキミのガンダムではないからだ」*(原文まま)。
最後に。これから*オリジナルガンダムを作ろうと思っているキミ達へ*。言葉自体は今でも十分通用すると思います。
最後に。これから*オリジナルガンダムを作ろうと思っているキミ達へ*。
言葉自体は今でも十分通用すると思います。

想像の翼、聖歌隊の天使再臨。プレイングブック入手記念の再投稿です

コメント

  1. 夏乃 2年前

    RGを使うとここまで精悍な見た目になるかぁ!と素直に感動しました。
    ポーズに関しては、やはりMSジョイントの股関節と当時のボールジョイントとの差が顕著ですね。

    ティエルノ衝動…最強プレイングブック…何もかも懐かしい。
    発売当時にとある書店に置いてあったのを立ち読みしました。
    当時はまだ小学生だったため900円という高価な本を買う予算が無く、
    親にねだったら「そんなもの買ってまだ無駄遣いさせるのか!」
    と怒られてしまったため、その時は泣く泣く諦めたのですが、
    まさかプレミアが付くとは…w
    パーティクルソードとウイングガンダムエンドレスワルツバージョンはいつか再現してみたいんですが、今となっては肝心な素材が手に入らないのが悲しいですね。

    • solphis 2年前

      ありがとうございます。
      最強プレイングブックは’00年代に何度かブックオフで見かけたあと音沙汰がなかったもので(各機体画像はネットからの時代)…
      今となっては貴重な’90年代ガンプラの資料です。

      ちなみにパーティクルソードの方はその次の投稿でプラ板積層で部分的に再現していますのでこちらもどうぞ…

      (最新シリーズでTV版Wがとりあえず5機揃ったからいつかはカスタム(EW版)・アーリータイプも揃う未来が見たいね)

  2. Wikipediaで「ティエルの衝動」の存在は知っていましたが、作品を作られた方は初めてお見かけしました。
    solphisさんの作品を拝見したら、「作れそうだな」という思いが湧いて来ました。
    今回のRGベースの配色、ステキです。

    • solphis 6年前

      ありがとうございます。

      ブックの仕様上「旧キットの配色と一部変更でそれっぽいオリジナルガンダムを作る」がコンセプトなので(他の機体を作例通りに再現するには多数のキットが必須)、頑張ればできると思います。
      そこに自分のオリジナル部分をプラスしていくとさらに楽しいかと。

      今回配色を近づけつつクリアを生かしたのは、過去に同作立体化シリーズ(ルシフェルなど)でメタルクリアー版を使用したこともあります。
      白は塗る部分もあるので、一部をRG風に塗装し雰囲気を分けました。

solphisさんがお薦めする作品

【ガンプラビギナーズガイド】EX+:GUNSTA投稿ガイドR…

「GBNWeapons」索引

「GBNWeapons:NEXus」索引

ジオンチーム
8
【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

【放課後ガンプラグリモワール】EX1:ズゴックMM

「放課後ガンプラグリモワール」番外編。連ジフェス。今話題のズ…

13
【放課後ガンプラグリモワール】02:ガングリモワール

【放課後ガンプラグリモワール】02:ガングリモワール

「放課後ガンプラグリモワール」。シイナ・アマミチのオリジナル…

8
【放課後ガンプラグリモワール】01:RX-78F00 アマミチ仕様

【放課後ガンプラグリモワール】01:RX-78F00 アマミ…

「放課後ガンプラグリモワール」。未知の世界「エバーランド」で…

2024年最新作
11
【放課後ガンプラグリモワール】00:女神・エースデイ

【放課後ガンプラグリモワール】00:女神・エースデイ

新SD連作、「放課後ガンプラグリモワール」。まずは「まえがき…