完全変形SD Zガンダム

  • 4496
  • 4
  • 4

皆さんこんにちは。

あるいはこんばんは。

GUNSTARDOM可変開発室oyzです。

今回は過去作の改修をしてみました。

私は昔から可変機を作ってますが、今になって見直すと、まだまだ出来る部分があるな〜って思う作品も多いです。

と、いう訳で!今回は過去作からSD Zガンダムをチョイスして、改修してみようと思いまーす。

ベースになってるキットは、クロスシルエットZガンダムです。後に可変用のフレームが発売されましたね〜。この可変ギミックを作った時は、まだ可変用のフレーム発表前でした。可変出来そうだな〜って思ったんですよ。やっぱりでしたw

ベースになってるキットは、クロスシルエットZガンダムです。後に可変用のフレームが発売されましたね〜。この可変ギミックを作った時は、まだ可変用のフレーム発表前でした。可変出来そうだな〜って思ったんですよ。やっぱりでしたw

ただ、あの、結構残念だなーって思ったのが、そのパーツを使って可変させたWR、めっちゃカッコイイんですけど、白一色成形だったのでコレ....。

ただ、あの、結構残念だなーって思ったのが、そのパーツを使って可変させたWR、めっちゃカッコイイんですけど、白一色成形だったのでコレ....

あらら背中真っ白!コレはちょっと残念!背中の部分は青にして欲しかった...!塗装すれば良いっちゃそーですけど。でもWR形状としては最高っすね!ただ、当然余剰パーツが沢山出てしまいます。コレじゃあ可変出来るとは言わない!言わないんだよー!

あらら背中真っ白!コレはちょっと残念!

背中の部分は青にして欲しかった...

塗装すれば良いっちゃそーですけど。

でもWR形状としては最高っすね!

ただ、当然余剰パーツが沢山出てしまいます。

コレじゃあ可変出来るとは言わない!言わないんだよー!

と、いう訳で可変開発室の出番でございます。差し替え変形無しで、そのまんま可変させてみたいでしょ?楽しいよ??では早速、SD Zガンダムの可変機構を解説していきましょう。宜しくお願いします。

と、いう訳で可変開発室の出番でございます。差し替え変形無しで、そのまんま可変させてみたいでしょ?楽しいよ??

では早速、SD Zガンダムの可変機構を解説していきましょう。

宜しくお願いします。

まーココからですよ。フラットなトコから可変スタートです。「カミーユ、Zガンダム行きます!」

まーココからですよ。フラットなトコから可変スタートです。

「カミーユ、Zガンダム行きます!」

いきなり首チョンパします。そして胸部パーツを跳ね上げます。クロスシルエットのフレーム構造をよく見たら、ココは難なく改造出来ますよ。

いきなり首チョンパします。

そして胸部パーツを跳ね上げます。

クロスシルエットのフレーム構造をよく見たら、ココは難なく改造出来ますよ。

腕を前面に持っていきます。この可動はクロスシルエットのフレーム、腕の接続部に切り欠きを入れて、前に移動出来る様にしてるんです。自分もやってみよーって方腕の接続強度が弱くなっちゃうから気をつけてね。

腕を前面に持っていきます。

この可動はクロスシルエットのフレーム、腕の接続部に切り欠きを入れて、前に移動出来る様にしてるんです。

自分もやってみよーって方

腕の接続強度が弱くなっちゃうから気をつけてね。

え?どこが変わった?よく見るんだ!サイドアーマーですよ!サイドアーマーの位置が胸部横に移動してるでしょ!?ココはランナーを使って脚の横から移動出来る様にしてます。ちょうど、腕の接続部を塞ぐ位置にきましたね。ハイ次にいきましょう。

え?どこが変わった?

よく見るんだ!サイドアーマーですよ!

サイドアーマーの位置が胸部横に移動してるでしょ!?

ココはランナーを使って脚の横から移動出来る様にしてます。

ちょうど、腕の接続部を塞ぐ位置にきましたね。

ハイ次にいきましょう。

フライングアーマーを移動させましょう。同時にスタビナイザーも後方に移動します。今回、フライングアーマーはスタビナイザー基部に接続しました。フライングアーマーは回転機能付きのジョイントパーツを使い、回転しながら機体の横に移動するという、劇中さながらの動きをします。フライングアーマー基部に接続してあるので、少し後方に付くのもポイントです。WRなのでホントは機体の下にフライングアーマーは装着されるんですが、それをやるとカッコ悪くなりますので。コレでヨシです。

フライングアーマーを移動させましょう。

同時にスタビナイザーも後方に移動します。

今回、フライングアーマーはスタビナイザー基部に接続しました。

フライングアーマーは回転機能付きのジョイントパーツを使い、回転しながら機体の横に移動するという、劇中さながらの動きをします。

フライングアーマー基部に接続してあるので、少し後方に付くのもポイントです。

WRなのでホントは機体の下にフライングアーマーは装着されるんですが、それをやるとカッコ悪くなりますので。コレでヨシです。

シールドを機体下面に装着。ココでは磁力を使いました。シールド側にネオジム磁石、コクピット下にカッターの刃から作った板を付けてます。さあ、WRまで、あと一歩です!

シールドを機体下面に装着。

ココでは磁力を使いました。シールド側にネオジム磁石、コクピット下にカッターの刃から作った板を付けてます。

さあ、WRまで、あと一歩です!

えー、脚の基部の可動ですね。ココはフレームに細工をしました。先ず、ボールジョイントのボールの部分を2つ棒で繋ぐんです。そして鉄アレイの様なパーツを作ります。で、本体と脚のボールジョイント接続部に切り欠きを入れて、脚の基部を機体横に持って行ける様にしました。クランクみたいな感じ?になっててね...え?そこを見せろ?「想像しなさい!可変は四角く無いんだから!」(アイーダ・スルガン)

えー、脚の基部の可動ですね。ココはフレームに細工をしました。

先ず、ボールジョイントのボールの部分を2つ棒で繋ぐんです。そして鉄アレイの様なパーツを作ります。

で、本体と脚のボールジョイント接続部に切り欠きを入れて、脚の基部を機体横に持って行ける様にしました。

クランクみたいな感じ?になっててね...

え?そこを見せろ?

「想像しなさい!可変は四角く無いんだから!」(アイーダ・スルガン)

とは言ってもなあ。一応可変方法の解説だって自分で言ってるんだから、仕方ないか。ハイ見てくださいな。こんな感じですよ。雑だから拡大したくないなあ...。そこ!雑なトコはよく見ない!!ハイ、もうおしまい。ちなみにSDなので脚の収縮ギミックはありません。整えたら大丈夫です。技術上がったら、そのギミックも出来そうな気もする。ええい!

とは言ってもなあ。

一応可変方法の解説だって自分で言ってるんだから、仕方ないか。

ハイ見てくださいな。こんな感じですよ。

雑だから拡大したくないなあ...

そこ!雑なトコはよく見ない!!

ハイ、もうおしまい。

ちなみにSDなので脚の収縮ギミックはありません。整えたら大丈夫です。

技術上がったら、そのギミックも出来そうな気もする。

ええい!

という事で!ライフルを上部の空いた隙間に差し込んでWR形態の完成です。ちょっとフライングアーマーが機体から離れちゃってるかな?まだまだ修行が必要ですね。「可変は一日にしてならず」有名なことわざですね。

という事で!

ライフルを上部の空いた隙間に差し込んで

WR形態の完成です。

ちょっとフライングアーマーが機体から離れちゃってるかな?

まだまだ修行が必要ですね。

「可変は一日にしてならず」

有名なことわざですね。

では並べてみましょう。鮮やかに可変っ!な感じがする!!Σ(゚Д゚)皆さんも是非、クロスシルエットZガンダムの可変にチャレンジしてみてください。出来たら可変は3分くらいで出来るから。ホントだよ?改造は自己責任でねっ!!ダメになっちゃったとかの苦情はお受け出来かねます。まあ、言うほど特別なパーツは購入しなくても作れますよ...ジョイントパーツ以外は....

では並べてみましょう。

鮮やかに可変っ!な感じがする!!Σ(゚Д゚)

皆さんも是非、クロスシルエットZガンダムの可変にチャレンジしてみてください。出来たら可変は3分くらいで出来るから。ホントだよ?改造は自己責任でねっ!!ダメになっちゃったとかの苦情はお受け出来かねます。

まあ、言うほど特別なパーツは購入しなくても作れますよ...ジョイントパーツ以外は....

あーそうそう、折角なのでこれも。ハイメガランチャーも作ったんですよ。(雑)

あーそうそう、折角なのでこれも。

ハイメガランチャーも作ったんですよ。(雑)

もちろんWR時に懸架可能です。では、完全変形SD Zガンダムでした!

もちろんWR時に懸架可能です。

では、完全変形SD Zガンダムでした!

という事で、今回は過去作を改修してみました。過去作を見直すと、また新しい可変ギミックを思いつくのでこういうのもイイですね!閲覧ありがとうございました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @mybig1456 3年前

    解説だけ…(゚д゚)!
    当たり前のはずなのに、室長がするとそこはかとなく違和感がΣ(´∀`;)
    しかしSDで完全変形させるとはさすが室長ですb
    形的にはウェイブライダーよりもウェイブシューターに近いのかな?

    • コメントありがとうございますっ
      いつも、こうストーリー重視になっちゃうので、こうゆう細かな解説もいいかなぁっと。(´ω`
      可変的にはそうですねっ
      ウェイブシューター的な構造になってますっ

  2. ユウ 3年前

    完全変形するとは!スゲー!

oyz (オイズ) 可変開発室長さんがお薦めする作品

すーぱーるなまりあ

すーぱーはまーん様

オイズッガイ

17
SD⇄リアル ストライクガンダム

SD⇄リアル ストライクガンダム

クルーゼ隊のコロニー強襲から辛くも逃れたアークエンジェルだっ…

17
μガンダム

μガンダム

宇宙世紀0093年。シャア・アズナブルは新生ネオ・ジオン軍を…

マゼンダさん考案方式 可変ガンダム

どーも、こんにちは!可変開発室のoyzです! 今回は、“可変…

17
可変検証試作型サザビー

可変検証試作型サザビー

宇宙世紀0093年。シャア・アズナブルは新生ネオ・ジオン軍を…