チュチュ専用軍馬「ノワールブリッツ号」の制作記録
1/3

2024/02/25 13:46
- 72
- 19
- 0
ちょっと前に投売りされてた軍馬(ナイトワールドver)を購入していたのですが、ここは久し振りに真面目な馬を作ってみようということで、チュチュパイセン専用の馬を制作中です。 チュチュパイセンのパーツには座り用の別パーツがあり、それを用いると軍馬に支え無しで普通に跨げるという発見がありました。 取り敢えず改修点は以下の通りです。 ・脚の延長として、余ってたジェノアやガンダムの脚を使用しています。 ※膝部分は二重関節ではありません。 ・軍馬の胴体を延長させてその間に何かしらの装甲で覆う。 ※最終的には配管テープを用いた布風なカバーで覆うかも? ・頭部が短いので、首の延長代わりにSDガンダムの上半身を付けてみる。 ※全体の大きさに対して、まだ短く感じるのでもう少し延長予定。 ・頭部に手綱を付ける。
2/3

2024/02/27 22:05
- 56
- 28
- 0
今回の改良点 ・膝を二重関節にしました。 そのおかげで色々なポーズが取れますし、二枚目のような片脚を上げている且つチュチュパイセンが落ちないというバランス感覚を手に入れました。 ・首の延長 これは今まで通りのSDガンダムの上半身を利用したものになります。 ※過去作の馬達との頭部の交換も可能です。 さて、この軍馬の色はどうしようかな。 そのまま白馬でもいいけど、ハリボテグンバーの時みたいに茶色くして馬感を出すのもも良いかもしれんな……
3/3

2024/02/29 08:07
- 48
- 24
- 0
胴体の色を試しに塗ってみました。 多分黒毛として完成させるかと思います。 頭部の鬣にも何かしらの改良を加えたいですねぇ……増毛するとか。 尻尾の部分も改良しておくべきかな。
これから始まる大レース(?)
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
不思議とチュチュパイセンとの相性が良いですね、特に表情がw
しかし、カスケードとは懐かしいです。カッコいいですよね、カスケード(gandam-kao3)
今回のチュチュパイセンの怒った表情はポージングに貢献してくれましたよ。
マキバオーはどの馬達もカッコよくスポットを当てられてるので、良いですね。
私はサトミアマゾンがお気に入りです。
コメント失礼します。
複数用意してレースシーンとかも面白そうですが、なかなか高価なモノになりそうですね(笑)😁。
馬の形をしている過去作は最小出走馬数はあるので、出来んこともないけど今回のような真面目なのを増やすとなると……結構出費がねぇ……
基本素組ですが、部分塗装を施す事もあります。
改造する場合はフル塗装まで頑張ります。
……とは言いつつ、最近はミキシングばかりな気がするな……
雅弘さんがお薦めする作品
鉄血AB・ビルバイン
鉄血HM・エルガイムmk-2
水星のAB・エアリアルバイン
ガンダムmk-Ⅱ改+メガライダーⅡ
ジンハイマニューバ零式
コズミック・イラMSの代表的存在といえば何か… ん?ガンダム…
モビルメイドール・メイ
これまでにスレミオ達に色々な服を作っては着せてましたが、あれ…
今年の赤い作品たち
なんか私は紅組みたいなので今年の赤い作品まとめました。要は宣…
スレッタのクリスマスパーティー2024
3年目にしてようやく地球寮のメンバーが来てくれました。もうス…