機動武者大鋼付属の舞威丸です!
あえて、レジェンドBB素体を使わず、小さい「ちーびー戦士」を活かして改造しました。
小さくないとせっかくのギミックが活きませんからね…?
舞威丸はご存じ、飛駆鳥(ビクトリー)の弟で、後の號斗丸になるキャラクターですね。
こい!迦楼羅(ガルーダ)!!
舞威丸の背中の大波帆駆砲(オーバーハングキャノン)と合体!舞威丸の支援メカ、迦楼羅守多(ガルーダシューター)に!
元キットは棒立ちでしたが、サーフィンみたいな乗せ方に変更してます。
もちろん軽装タイプになりますよ。
ちなみに、兜と軽装タイプのおでこのカメラっぽい部分には、緑のクリアパーツを埋め込んであります。
股ブロック自体を身体に引き込むことで、脚を縮められるようにしました。一見、ムダなギミックですが、これはこだわりなのです…。
そう!このギミック再現のため!
「次回を待て!!」
懐かしい…
小さい肩にポリパーツ2個仕込むのは大変でした…。
小さいキットをちまちま改造するのって楽しいですよね。
だけど、この後は、2連続であの機動武者です!
お楽しみに。
最後までご覧頂きありがとうございました。








コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ロンロンです!
2021年3月頃から、フルスクラッチで烈帝城をコツコツ築城をはじめ、2025年11月についに完成しました!!!世界でここにだけある作品だと思います。
BB戦士メインですが、HGもちょくちょく作ってます。作るペースは遅いです…。
ガンスタは2019年の5月ごろ始めました。これからもよろしくお願いします!
ロンロン(烈帝城主)さんがお薦めする作品
「烈帝城」ついに完成!!その2
大鋼 全武装(フルアームド)
ギャン・エーオース(ユーマ・ライトニング搭乗機)
鉄斗羅頑駄無 レジェンドBB仕様
「烈帝城」ついに完成!!その2
「烈帝城」ついに完成!その2 です。 「烈帝城」ついに完成!…
「烈帝城」ついに完成!!その1
築城開始から約4年半!!ついに、ついに「烈帝城」が完成しまし…
烈帝城守備隊
今回は三国創傑伝の「部隊兵セット」を活用して、烈帝城の周りに…
武者真紅主/疾風の真紅主
今回は烈帝城製作の息抜きに、レジェンドBB化した武者真紅主(…