フロントビュー
旧キットの太ましい感じが好きなので、太さを強調しつつ、腕や脚を延長してます。
旧キットの太ましい感じが好きなので、太さを強調しつつ、腕や脚を延長してます。
リアビュー
リアスカートにあたるパーツを追加して、そこにブイ丸のオーバーハングキャノンを取り付けられるようにしてます。
リアスカートにあたるパーツを追加して、そこにブイ丸のオーバーハングキャノンを取り付けられるようにしてます。
レジェンドBBと並べても違和感のないように、旧キットより腕や脚を延長。
肩の引き出し関節追加、各部の関節もRE/100シリーズのものを移植して、最新キット並みの可動範囲を確保しました。
肩の引き出し関節追加、各部の関節もRE/100シリーズのものを移植して、最新キット並みの可動範囲を確保しました。
「大 刃 剣!!」(ダイジンケン)
持ち手部分と、刃はHGトライオン3からの流用です。
持ち手部分と、刃はHGトライオン3からの流用です。
①「大 號 銃」(ダイゴウガン)
ビームエフェクトを取り付けられます。
②「大 鉄 拳」(ダイテッケン)
拳を飛ばす豪快な技。
元キットはスプリングギミックがありましたが、泣く泣くオミット。
その代わり、手首を外した穴を塞ぐパーツを新造。手首側にはエフェクトパーツをつけられるようにしてます。
ビームエフェクトを取り付けられます。
②「大 鉄 拳」(ダイテッケン)
拳を飛ばす豪快な技。
元キットはスプリングギミックがありましたが、泣く泣くオミット。
その代わり、手首を外した穴を塞ぐパーツを新造。手首側にはエフェクトパーツをつけられるようにしてます。
「太 陽 鋼 砲」(タイヨウハガネホウ)
肩の展開ギミックは元キットのままです。
「大鋼」という名前には、設計図に記されていた「太陽鋼砲」という字が所々消えていて読めずに、読めるとこだけつなげたら「大鋼」だったという設定がありますね。
肩の展開ギミックは元キットのままです。
「大鋼」という名前には、設計図に記されていた「太陽鋼砲」という字が所々消えていて読めずに、読めるとこだけつなげたら「大鋼」だったという設定がありますね。
何気に好きな1枚。
大鋼は単独で大気圏を突破するほどの性能があるので、「いかにも良く飛びそうな感じ」を意識して、足裏をはじめ、スネ、肩、背中等、バーニア的なものを追加しています。
大鋼は単独で大気圏を突破するほどの性能があるので、「いかにも良く飛びそうな感じ」を意識して、足裏をはじめ、スネ、肩、背中等、バーニア的なものを追加しています。
最後はサンライズパースな感じで(笑)
これを見ると脚はGP04のパーツを中心に、大鋼のパーツを貼りつけてるのがわかると思います。
フロントスカートは、1からプラ版で自作です。
もう、本当に最高です!!「七人の超将軍編」は、これで頑駄無側リメイクコンプリートです!
飛駆鳥大将軍と並べると色々な思い出がよみがえります。
覇道武者魔殺駆にも手を出すか迷っていますが、妻からは「ここまで来たらやったら?」と言われています。でも飛駆鳥大鋼もいいな。
最後までご覧頂きありがとうございました。
これを見ると脚はGP04のパーツを中心に、大鋼のパーツを貼りつけてるのがわかると思います。
フロントスカートは、1からプラ版で自作です。
もう、本当に最高です!!「七人の超将軍編」は、これで頑駄無側リメイクコンプリートです!
飛駆鳥大将軍と並べると色々な思い出がよみがえります。
覇道武者魔殺駆にも手を出すか迷っていますが、妻からは「ここまで来たらやったら?」と言われています。でも飛駆鳥大鋼もいいな。
最後までご覧頂きありがとうございました。
スゴい…!七超好きとしてはたまらないです!
ありがとうございます!
ジョニーさんの若雑駆頭やジオやボルトもたまらないものばかりです!新作ができるのをいつも楽しみにしています。
そう言ってもらえるのが1番製作意欲が湧きますね!お互い頑張りましょう!
格好いい…!
普段は見えない所、背面下側からのバーニアが沢山見えてる感じ、細部まで作り込んであって素敵です!
ありがとうございます!!
大きめのキットだったので、バーニア等増設するのが楽しかったです。荒い部分もけっこうありますが、そこは目を瞑って頂けると助かります。
マッシヴなフォルムがたまらないです
そう言ってもらえて、とても嬉しいです。
シュッとしてるのもかっこいいですが、やっぱり思い出の大鋼はこちらだったので、こだわりました!
完璧だと思います!
LGBBの新作だと言われても納得します!
もったいないお言葉!うれしすぎます…
これからもがんばるぞー!
拝見しました
カッコいい!そして懐かしい!
ミキシングでここまでまとめるなんて凄すぎです!!
ありがとうございます!!平日の早く帰れた日にコツコツやってたので、何ヶ月もかかってしまいましたが、頑張った甲斐がありました!