董卓プロヴィデンス・煉獄竜形態の制作記録
1/2

2021/12/22 16:35
- 888
- 9
- 2
恐らく今年最後の作品として、董卓プロヴィデンスガンダムをメインとした改造ガンプラを制作中です。
見てもらえばわかると思いますが、下半身は例の如く軍馬です。
立たせれば怪獣いけるやろという軽い感じに作ってみたら、予想以上の仕上がりに驚いています。
2/2

2021/12/23 12:26
- 488
- 11
- 0
ある程度出来てきたので、ここいらを中間ポイントとしておきます。
腕部と脚部には30MMのクローハンドを使用しています。
2枚目のリアビューですが、尻尾として刺さっている剣は、ちょうどいい位置に軍馬の胴体の接続部の穴に剣の柄が入るという幸運に恵まれました。
3枚目には走るポーズを取らせてみました。
こんな化け物に迫られるのは恐怖ですな。
冥府より蘇った洛陽の暴君
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
まるでドラゴンゾンビですね 可動性も充分ですね
頭は何だろと思ったら董卓さんの肩パーツですか いやSDはオモロイですね
どうせゾンビ(?)として蘇るなら、デカくしてやれという勢いでやってやりました。
当初は窮奇や司馬懿を買おうと思っていたのですが、董卓プロヴィデンスを見つけて箱のイラストを見てたら、例の恐竜形態があったので、ここでピーンときました。
SDプラモのギミックはいいアクセントですわ。
基本素組ですが、部分塗装を施す事もあります。
改造する場合はフル塗装まで頑張ります。
……とは言いつつ、最近はミキシングばかりな気がするな……
雅弘さんがお薦めする作品
鉄血AB・ビルバイン
鉄血HM・エルガイムmk-2
水星のAB・エアリアルバイン
ガンダムmk-Ⅱ改+メガライダーⅡ
ジンハイマニューバ零式
コズミック・イラMSの代表的存在といえば何か… ん?ガンダム…
モビルメイドール・メイ
これまでにスレミオ達に色々な服を作っては着せてましたが、あれ…
今年の赤い作品たち
なんか私は紅組みたいなので今年の赤い作品まとめました。要は宣…
スレッタのクリスマスパーティー2024
3年目にしてようやく地球寮のメンバーが来てくれました。もうス…