蒼き鷹 2023.05/07更新 23 MS-14JG ゲルググJ タグ軍曹 312 36 いいねしたモデラー(36) 4 作品を共有 MS-14JG 製作3日目 上半身からヤスリかけを進めていき、フロントアーマーを延長して、下半身の改修を進めます ザクⅡF2の細い太ももを1ミリの丸棒を使い、動力パイプの穴埋めも兼ねて太ももを1周しました 全周で2ミリ幅増し ゲルググ ゲルググJ コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ヤジルシ 3年前 この太らせ方、目から鱗です… 蒼き鷹 3年前 コメントありがとうございます♪ (°▽°) このやり方なら均等になりますよ〜*\(^o^)/* パテで巻くと中心が分からなくなりバランスが悪くなってガタガタになりやすいし、手足などの複数個あると同じ事は出来ず、見比べるとバランスが悪くなって悪循環しやすいと思います 今回は一回り太らせたいから1周しましたが、外側だけ太らせたりも出来ますね 角棒よりも丸棒のほうが曲面に追従しやすいからジオン系のふくらはぎにも対応します 写真はまだ隙間埋めてないから、どんなふうにやったか分かりやすいと思います 隙間は瞬着や溶きパテで埋めてやればいいですね♪ ヤジルシ 3年前 分かりやすい解説まで頂きありがとうございます! どこかで使わせていただきます! 蒼き鷹 3年前 この太ももだけで、タミヤの1ミリ丸棒4本は消費しました 見た目以上に消費するので多めに見積もった方が良いです♪ 蒼き鷹 主に旧キットとHGを作ってます。 改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。 Twitterの方もよろしくお願いします🥺 蒼き鷹さんがお薦めする作品 1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様) 1/100 サンダーボルト版 ザクタンク ドム・レゾナンス サンダーボルト版 ガンタンク 16 履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂) 1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク… 17 MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版) 宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG… 17 1/144 旧キット Gファイター 合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし… 16 HGUC ジム・カスタム オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました … 蒼き鷹さんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
この太らせ方、目から鱗です…
コメントありがとうございます♪
(°▽°)
このやり方なら均等になりますよ〜*\(^o^)/*
パテで巻くと中心が分からなくなりバランスが悪くなってガタガタになりやすいし、手足などの複数個あると同じ事は出来ず、見比べるとバランスが悪くなって悪循環しやすいと思います
今回は一回り太らせたいから1周しましたが、外側だけ太らせたりも出来ますね
角棒よりも丸棒のほうが曲面に追従しやすいからジオン系のふくらはぎにも対応します
写真はまだ隙間埋めてないから、どんなふうにやったか分かりやすいと思います
隙間は瞬着や溶きパテで埋めてやればいいですね♪
分かりやすい解説まで頂きありがとうございます!
どこかで使わせていただきます!
この太ももだけで、タミヤの1ミリ丸棒4本は消費しました
見た目以上に消費するので多めに見積もった方が良いです♪
主に旧キットとHGを作ってます。
改造する際はキットのみでジャンクパーツをなるべく使わずプラ板などで作製します。
Twitterの方もよろしくお願いします🥺
蒼き鷹さんがお薦めする作品
1/48 オリジン版 マゼラ・アタック(欧州戦線仕様)
1/100 サンダーボルト版 ザクタンク
ドム・レゾナンス
サンダーボルト版 ガンタンク
履帯だけ見て〜 ☆〜(ゝ。∂)
1/35戦車を組んでて、ふと思いました 履帯をHGガンタンク…
MG RMS-119 アイザック(ユニコーン版)
宇宙世紀で長期に渡って最も活躍されたであろうアイザックをMG…
1/144 旧キット Gファイター
合体機能をオミットしつつ形状変更したGファイターを製作しまし…
HGUC ジム・カスタム
オリジン版ジムをベースにジム・カスタムを近代化改修しました …