MG RX-78 GP01Fb 

  • 192
  • 2

仮組み放置(得意技です)のMGフルバーニアンを作り始めました。初MGがコレで、20数年前にパチで組んだブツはもう何処かへいってしまいました。今回はしっかり組みたいと思います。古いキットですがプロポーションは好みなのでこのままでいきます。シールドの接続方法がアレで自由度がまったくないため、サポートパーツをジャンクなどからデッチ上げました。アッガイ完成から何故か製作モチベーション低めなので、完成は遠い先になりそうです。


20230730 20231009

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. SC30 2年前

    コメント失礼します。
    私もMGフルバーニアン作り始めました。シールドの取り付け方法を変更をしないとポージングが決まらないですよね。

    • ともお 2年前

      ですね。なもんで一番最初に手を付けたのがシールドです。古いキットなので全身ヒケが多く作業量が増えそうです。SC30さん、私の完成はかなり遅くなりそうですが同じキット楽しくつくっていきましょう!

ともおさんがお薦めする作品

1/60 フルアーマーガンダム

HG オリジンガンダム・プロトタイプ

MG RX-78 GP01Fb 

MG デスサイズヘルEW

8
HG ド・ダイ改?+百式

HG ド・ダイ改?+百式

百式と同時に制作していたド・ダイ改です。 ド・ダイ改・・・!…

13
HGUC 百式

HGUC 百式

HGUC百式(NO.200)をつくりました。 放映当時からヘ…

10
HGUC キュベレイ

HGUC キュベレイ

HGUCキュベレイ(NO.195)をつくりました。 HJ別冊…

8
RG サザビー

RG サザビー

RGサザビーをつくりました。素組みにメタリック塗装で仕上げま…