octpuspot 2023.08/17更新 不定期刊 旧MSVキットを造る。(完成後にタイトル変更致します。)制作中 96 10 いいねしたモデラー(10) 2 作品を共有 とりあえず、人型になったのでパシャリ。 小顔化するかどうか悩み中なので、とりあえずそこら辺にあったシャアザクの頭をon。 テーピングが取れる日はいつになるやら…😩 旧MSVキット コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です hidetan 2年前 コメント失礼致します!😁 どんどん確実に進んでおりますね!😆 ホントワクワクでございます!🤩 私もまだ時期的に忙しいのですが😅 全くガンプラ作れない…と言う日は 少しずつ減って来たような 気が致します🤗 octpuspotさんもどうか ご無理なさらず…😚 お互いに自分ペースで楽しくガンプラ楽しめたら良いですね!😆 そして、改造制作ですので、 お怪我には十分お気を付け下さい!😁 またまたモチベーション充電! させて頂きました!🤩🤩🤩 ありがとうございます!🤗 octpuspot 2年前 hidetanさんコメントありがとうございます😊 私の拙い途中経過でモチベーションが上がったのならばコレ幸いです。 お仕事の方も少しづつ、落ち着いてきてるとのことなので、もう少ししたら、ガンプラな日々がやってくるのですね。 このキット、ご存知かとは思いますが、14Bと14Cのコンパチキットとなっておりまして、いっそ両方再現できないかなと(カラーリングは無理ですが)欲を出してみたりしているおかげで少々難航していたりします(笑) 怪我の心配までしていただきありがとうございます😊 まだまだ暑いですがお互い体調には気をつけて、楽しんでガンプラライフを送りましょう。 あ、また長文になってしまった…スンマセン octpuspot 40年ぶりに模活を再開したアラフィフです。 ガンプラ購入は、一期一会と思い今買わなければと思うので、積みプラが増えていく一方(笑) 色々やりたいことはあるのですが、制作スピードが激遅なのでプランニングだけが溜まっていく一方です。ヤスリでの整面、エッジ出しが好物ですが、削りすぎてリカバリーが大変なことがしばしば。 雑食なのでなんでも作りますが、比較的(入手しやすさから)ガンダムタイプが多い気がします。 1/144サイズを中心に製作し、水性ホビーカラーを主に使ってエアブラシで塗装を行ってます。 のんびり楽しんでガンプラライフを送りたいと思ってます。 コメント、フォロー、いいね、などはご自由によろしくお願い致します。 7 HGUC175 バンシィノルン[デストロイモード] ご覧いただきありがとうございます HGUCバンシィノルンを制… 12 HGサイコ・ザク ご覧頂きありがとうございます。 HGガンダムサンダーボルトよ… 8 RG シャア専用ズゴック ご覧頂きありがとうございます RGシャア専用ズゴックを制作致… 16 HG RX78-2ガンダム その2(フルアーマーガンダム) ご覧頂きありがとうございます。 その1よりリンクで飛んで来ら… octpuspotさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼致します!😁
どんどん確実に進んでおりますね!😆
ホントワクワクでございます!🤩
私もまだ時期的に忙しいのですが😅
全くガンプラ作れない…と言う日は
少しずつ減って来たような
気が致します🤗
octpuspotさんもどうか
ご無理なさらず…😚
お互いに自分ペースで楽しくガンプラ楽しめたら良いですね!😆
そして、改造制作ですので、
お怪我には十分お気を付け下さい!😁
またまたモチベーション充電!
させて頂きました!🤩🤩🤩
ありがとうございます!🤗
hidetanさんコメントありがとうございます😊
私の拙い途中経過でモチベーションが上がったのならばコレ幸いです。
お仕事の方も少しづつ、落ち着いてきてるとのことなので、もう少ししたら、ガンプラな日々がやってくるのですね。
このキット、ご存知かとは思いますが、14Bと14Cのコンパチキットとなっておりまして、いっそ両方再現できないかなと(カラーリングは無理ですが)欲を出してみたりしているおかげで少々難航していたりします(笑)
怪我の心配までしていただきありがとうございます😊
まだまだ暑いですがお互い体調には気をつけて、楽しんでガンプラライフを送りましょう。
あ、また長文になってしまった…スンマセン
40年ぶりに模活を再開したアラフィフです。
ガンプラ購入は、一期一会と思い今買わなければと思うので、積みプラが増えていく一方(笑)
色々やりたいことはあるのですが、制作スピードが激遅なのでプランニングだけが溜まっていく一方です。ヤスリでの整面、エッジ出しが好物ですが、削りすぎてリカバリーが大変なことがしばしば。
雑食なのでなんでも作りますが、比較的(入手しやすさから)ガンダムタイプが多い気がします。
1/144サイズを中心に製作し、水性ホビーカラーを主に使ってエアブラシで塗装を行ってます。
のんびり楽しんでガンプラライフを送りたいと思ってます。
コメント、フォロー、いいね、などはご自由によろしくお願い致します。
HGUC175 バンシィノルン[デストロイモード]
ご覧いただきありがとうございます HGUCバンシィノルンを制…
HGサイコ・ザク
ご覧頂きありがとうございます。 HGガンダムサンダーボルトよ…
RG シャア専用ズゴック
ご覧頂きありがとうございます RGシャア専用ズゴックを制作致…
HG RX78-2ガンダム その2(フルアーマーガンダム)
ご覧頂きありがとうございます。 その1よりリンクで飛んで来ら…